記事
画像
動画
音声
タグ
/ 夏野菜
記事
「
夏野菜
」 の検索結果 11件
農業日和4(トウモロコシ)
天気は晴れです。 気温は25度を超えて、暑くなってきました。 夕方に畑に行ってきました。 毎年、夏は、暑くて汗だくになり、心が折れそうになるのですが、 今日は、水路に水が流れて..
2020/06/29 15:36
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
夏野菜
トウモロコシ
水路
畑
スギナ
家庭菜園20(夏野菜)
しとしとと雨が降っています。 道の反対側にはアジサイが咲き始めました。 いよいよ梅雨到来です。 庭にそら豆が植えてあったのですが、枯れ始めたので片付けしました。 夏がいよいよ盛..
2020/06/11 23:01
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
トマト
夏野菜
片づけ
畑
きゅうり
成長中
そらまめ
カブトムシがいたよ
長雨が続いていましたが、 今日は青空が見られました 久しぶりに畑に行ってきました。 雨が続いた後は、作物が実っていることが多いです 今の時期だと、 ブロッコリー、ピーマン..
2019/07/28 09:25
助けての声が届いたよ~自分はダメな人間だと思っている私たちが、どうしたら自立できるのかを書いたブログ
by
https://blog.canpan.info/wc-w/
タグ:
夏野菜
畑
旬
スイカ
田舎
カブトムシ
637_2ヶ月弱放置したつくね芋の種芋
例年5月の連休中かその少し後に植えるつくね芋の種芋。 芽が出ないことはほぼないのですが、今回は念のためにバックアップとして3個ほど、切り口の消毒のために草木灰にまぶしたまま、2ヶ月弱おきっぱなし..
2019/07/08 21:31
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
夏野菜
つくね芋
種芋
【活動報告】「夏野菜が主役のバーベキュー!&子どもの縁日!」
8月25日(土)天気:晴れ 参加人数:大人16人・子ども15人 活動タイトル:「夏野菜が主役のバーベキュー!&子どもの縁日!」スタッフ特製シロップ選び放題!豪華な特製カキ氷、味わえます。 活動内..
2018/08/30 19:49
「天空の里 いもい農場」通信
by
https://blog.canpan.info/imoi/
タグ:
バーベキュー
似顔絵
夏野菜
天空の里 いもい農場
ベリーペイントアーティスト
夏休み親子クッキング~夏野菜カレーを作ろう~
猛暑の夏休みとなりましたね 夏バテしないように・・・ の対策はやっぱり食事です。 しっかり食べて栄養つけておくことが大切。 そして暑い夏ほど、夏野菜です。 大地のミネラルをすいとった養分を ..
2018/08/06 18:11
食育暮楽部
by
https://blog.canpan.info/shokuiku/
タグ:
夏野菜
食育
親子クッキング
夏野菜カレー
夏野菜が揃ってくると作りたくなるラタトゥイユ
西洋の野菜煮込み料理、ラタトゥイユ。 育てている夏野菜がそろってくると、作りたくなってきます。 とは言え、ベースのトマトはミニトマトしか作らないので、トマト缶を使います。 茄子(ナス..
2017/08/07 05:18
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
夏野菜
夏の畑へ行こう〜さくらおろち湖の里山ボランティア2014-その1
もぎたての有機・無農薬(あるいは減農薬)野菜をまるかじり!! 完熟にして新鮮な野菜がこうも甘くてみずみずしくてほっぺが落ちそうなくらいに甘いなんて!! ……という感動の声が、昨年は多数寄せられた..
2014/07/02 17:14
さくらおろちblog
by
https://blog.canpan.info/saku-oro/
タグ:
里山
夏野菜
環境保全
夏休み親子でスイーツ作り
夏休みということで毎年恒例の親子クッキングですが 「夏野菜を使ったスイーツ作り」にしました。 7月だと春から入園入学などしたばかりと、 いきなり包丁クッキングというのも疲れちゃうのかな? と、..
2013/08/02 00:44
食育暮楽部
by
https://blog.canpan.info/shokuiku/
タグ:
夏野菜
食育
スイーツ
241_夏野菜に向けたはたけづくり道半ば
ゴールデンウィーク前半。 30日は雨が降ったためはたけ仕事はできませんでしたが、28、29の両日は、1日べったりという感じではなかったものの、かなりの時間をはたけに割くことができ、予定の半分くらいは..
2012/05/01 06:42
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
夏野菜
236_夏野菜のためのはたけづくり
2012年のゴールデンウィークの初日の昨日は、天気がとてもよかったので、午前中は主にひたすら洗濯。 そして、午後からは夏野菜に向けてのはたけづくりをひたすら楽しみました。 また詳しくは報告..
2012/04/29 05:49
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
夏野菜
はたけづくり
表示
<
1
>