タグ   /  国際支援

記事

国際支援」 の検索結果 5件

最後で全グループが結果を発表する際 それぞれに全然違う結果が出たら結局何が正しいか分からず発見になりません。なので、ハガキも錘も全チーム同じものを使い、台にかかる橋 両先端の長さも一定に決めます。台だ..
新しい里子を含む子供達との もう一つのプログラムは、紙で橋を作って、形と強度を比べる実験です。かこさとしさんの著書「よわいかみ、つよいかたち」を参考にしました。 ハガキサイズくらいの大き..
この国では学校はあっても教師や教材が不十分な地域がまだまだたくさんあります。 国語と算数しか習わない子供達が本当にたくさんいます。環境的な条件がそろっていれば、1人の先生が専門以外の教科も複..
里子達も交え小学校で教育プログラムを幾つか行う計画を立てました。 1つ目は、折り紙を使った工作です。中身が飛び出すカードを一緒に作る作業になります。飛び出す部分をブーケにして、対称図形の概念..
12月分の植樹活動の紹介です!! どんどん木が大きく育ってます!!! 皆さまの応援のおかげです!! そして、現地で頑張ってくださっている方々 私の想いを酌んでくださり、また共感..
表示
<    1    >