タグ   /  千葉市中央区

記事

千葉市中央区」 の検索結果 281件

2~5か月頃の赤ちゃんを初めて育てているママのための、親子の絆づくりプログラムです光るハート 「赤ちゃんはかわいいな。だけど…」「こんなとき、他のママはどうやってるのかな?」と思うことはありませんか? ..
3月20日~24日、グッド・トイカフェを開催いたしましたきらきら 東京おもちゃ美術館からやってきた「グッド・トイ2022」を受賞した45点のおもちゃが並び、いつものニッセとは一味違う空間で、皆さんたっ..
2月から3月にかけて4週連続で行った親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(BP1)に、6組の親子さんがご参加くださりました。 初めての育児中のお母さんと赤ちゃんが集まって、お母さん同士で..
あかちゃんのお誕生おめでとうございます! ご家族が増えての育児はいかがですか? 戸惑いや心配なことはないですか? 赤ちゃんと一緒に子育ての喜びや困りごと、就学前の上の子との関わり方、しつけに..
春の訪れを感じる曲から子どもたちが大好きなあの曲まで♪千葉大教育学部音楽科卒の演奏グループCUESの皆さんが素敵な演奏を届けてくださりましたきらきら リズムに合わせて元気に踊ったり、楽器を..
小さな陽だまりが心地良い2月の森🌲 ニッセの森の間伐材を使って、小鳥の巣箱作りを行いました。 今回も緑の募金を通した「ファミリーマート夢の懸け橋募金」の助成を受けて開催いたしました。 こ..
今週の金曜日はあそまめ創作教室四つ葉 ころころふると音がする♪手のひらサイズの可愛い木っぱのおもちゃを作ります。 木っぱを貼り合わせたり、やすりで磨いたり、親子で一緒に楽しい時間を過ごしてみま..
本日、千葉県より『里山アワード ちば里山いいね賞』をいただきました! 「木育によるニッセの森づくり活動」 に対して、その独自性と効果性が評価されたと知らされ、ドキドキして表彰式に出向きました。..
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(BP1)、6組の親子さんにご参加いただきました。 みんな初めての子育て中のお母さん。聞きたいことを聞いたり、自分の困っていることについて他のお母さんのや..
親子の絆づくりプログラム「きょうだいが生まれた!」(BP2)、8組の赤ちゃんとお母さんにご参加いただきました。 2人目以上の赤ちゃんを育てているお母さんと赤ちゃんが集まり、上のお子さんと..
秋も深まり紅葉が美しいニッセの森で、本日フジテレビさんの取材を受けました。 番組名は「サスティな!」 放映予定は1/14土曜日 放映時間9:55-10:25 の後半ときいています ..
クリスマス前の3日間、親子でクラフトや音楽を楽しめる ニッセのあったかクリスマス を開催します星2 楽しいひとときを一緒に過ごし、皆さんの心もぽかぽかあたたかくなりますように星座(おひつじ座) スタッフ一同..
表示
<    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11