記事
画像
動画
音声
タグ
/ 公益法人
記事
「
公益法人
」 の検索結果 156件
経団連十倉会長、内閣府認定等委員会北川事務局長などがご参加 第36回助成財団フォーラム その2
来る2月2日に開催の助成財団フォーラムの登録はおすみですか? 登録お願いvideo Trim 登録のお願いの動画です。 今年はオンラインで実施ますが、多様な連携を掲げ、フォーラムの時だけでは..
2023/01/24 15:53
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
助成財団
助成財団フォーラム
経団連
出口正之
内閣府公益認定等委員会
十倉会長
登録紹介ビデオ
多様な連携
公益法人を増やす方向性こそがFATFとの関係で絶対条件
公益法人に関する改正を議論する有識者会議の中で、唖然とするほど国際感覚の欠如した意見に遭遇します。近年の各国の非営利法人制度の改正には、FATFの影響が非常に強くみられます。当然、FATFとの関係を..
2022/12/21 10:43
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
内閣府
有識者会議
FATF
内閣官房
亡国の提案
公益法人を増やす方向性
国際的孤立
国際感覚の欠如
公益認定法第35条第1項こそ改正を
公益法人は制度改革以降、新しい制度に対しての勉強に次ぐ勉強を強いられてきました。その範囲は法律、会計、各種法律様々な分野に及びます。他方で、公益認定法は下記のような規定があります。公益認定法第35条第..
2022/10/30 16:00
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
会計
公益法人
新しい時代の公益法人制度の在り方に関す…
公益認定法第35条第1項
恥ずかしい
次から次に
専門家としての矜持
業務独占士業
公益法人制度改革に関する有識者会議報告を何度でも読み返そう
公益法人制度改革に関する有識者会議報告書(平成16年11月19日 )は公益法人制度改革の制度設計の基本部分を記載している。今なお何度でも読み返すことが必要である。 制度は人によって運用される。したが..
2022/08/28 15:21
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
専門性
公益認定
公益認定等委員会
大阪府公益認定等委員会
公益法人制度改革に関する有識者会議
判断主体
内閣府が画期的窓口。収支相償についての指導に関する通報窓口を設置
内閣府公益認定等委員会事務局/大臣官房公益法人行政担当室 が画期的な窓口を設置してくれました。 公益法人の収支相償についての誤指導に関する通報窓口です。 〇収支相償についての指..
2022/08/04 14:09
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
内閣府
特定費用準備資金
収支相償
公益認定等委員会事務局
画期的窓口
クリーンヒット
是非通報を
大臣官房公益法人行政担当室
第43回会計研究会議事要旨等の探し方
第43回の会計研究会の議事要旨等については【公益法人information】のフロントページにこの議事要旨等だけ無いことを指摘し、本ブログ(No.271)に添付しておりました。 https://bl..
2022/01/31 23:55
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
第43回会計研究会
公益法人infomationでの探し方
議事録は第46回から
31回以下は議事要旨すら存在しない
基本財産の一部を流動資産表示にする提案について、会計研究会は正確な情報で質問せよ
内閣府の公益法人の会計に関する研究会が具体的に何を提案しているのかが、よくわからないままに制度改革が進展して極めて危険かつ異常事態が生じています。モデル会計の提案については、議事録を公開していなかった..
2022/01/29 16:13
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
内閣府
会計研究会
流動資産
大混乱
基本財産
モデル会計
議事録未公開
第38回研究会
令和元年10月21日
会計研究会で日本財団が素晴らしい指摘(2-1)
内閣府公益認定等委員会の「公益法人の会計に関する研究会」(以下「会計研究会」という)の第51回、52回議事録が公表されました。数回にわたって、解説していきましょう。第51回は日本財団がヒアリング対象..
2022/01/15 22:28
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
活動計算書
公益法人
会計研究会
一般目的
相澤部長
柏田チームリーダー
平成16年公益法人会計基準
平成20公益法人会計基準
認定法の要請
これはひどい! 公益法人を馬鹿にしていませんか?
公益法人の会計に関する研究会(以下「研究会」)の議事録を読んでいて「賛成だが、〇〇…」という公益法人側の主張の展開になっていて、何となく違和感があったのですが、ようやくその正体が掴めました。 公..
2021/11/13 15:09
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
公益法人協会
会計研究会
誘導質問
悪い質問の見本
事前質問
公益財団法人東京子ども図書館名誉理事長 松岡享子さんが文化功労者に
今年の文化功労者が発表されました。 小生の先輩である石毛直道国立民族学博物館教授が文化功労者に選ばれたことももちろん嬉しいのですが、学者は数多く選ばれ、大学共同利用機関の名誉教授が選ばれることは毎年..
2021/10/28 22:18
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
理事長
公益財団法人
公益法人
公益認定
出口正之
松岡享子
文化功労者
東京子ども図書館
石毛直道
国立民族学博物館教授
2021年の国際公益法人不正喚起週間が来週から始まります。
国際公益法人不正喚起週間が来週10月18日から22日にまで開催されます。公益法人と同等の団体(以下「公益法人同等団体」という)、監督当局その他の非営利団体のパートナーシップによって運営されるキャンペ..
2021/10/14 22:01
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
公益法人
横領
不正喚起週間
サイバー犯罪
財産管理
財産管理のポイント
公益財団法人公益法人協会が会計研究会ヒアリングに対する意見書を公表
そもそも誰のための何のための改正なのか? 公益法人協会による全面否定 【内閣府公益認定等委員会公益法人の会計に関する研究会(以下「会計研究会」という)ヒアリング「活動計算書」への名称変更に伴い..
2021/10/08 07:29
民間公益の増進のための公益法人等・公益認定ウォッチャー (by 出口正之)
by
https://blog.canpan.info/deguchi/
タグ:
会計処理
公益法人
公益法人協会
会計研究会
指定正味財産
出口正之
番場資金収支会計
一般目的
内閣府ヒアリング
全面否定
表示
その他のサービスの検索結果
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>