記事
画像
動画
音声
タグ
/ ニッセ
記事
「
ニッセ
」 の検索結果 60件
吉川和人さんの木の器展が始まっています
ニッセ2階にて、木工作家吉川和人さん(よっぴーさん)の個展を開催中です。 ニッセオリジナルの湯呑みはじめ、販売も行っています。 今年はこんなにかわいい積み木オブジェも
..
2018/02/06 15:17
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
木
個展
吉川和人
ニッセ
木の器
子育て支援ステーション
あそまめ創作教室 レポート【1月】
1月のあそまめ創作教室は、もうすぐやってくる節分の行事にあわせた工作でした。 紙皿を使ってのお面づくりと柊イワシのお飾り作りです。 小さい子はおててでビリビリ、はさみを使える子ははさみ..
2018/01/27 10:54
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
節分
千葉市中央区
ニッセ
あそまめ創作教室
子育て支援ステーション
おにのお面
柊イワシ
親子で楽しむ🌲クリスマスマーケットinニッセの森🌲レポート
晴天に恵まれ、ニッセの森の中でのクリスマスマーケットが開催されました🌲 寒さも吹き飛ぶくらいあたたかい雰囲気の中、子どもも大人も笑顔いっぱいの二日間でした
子どもたちのお..
2017/12/19 12:34
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
ニッセ
ニッセの森
クリスマスマーケット
子育て支援ステーションニッセ
いつものおもちゃで100倍楽しく遊ぼう! レポート
今年も東京おもちゃ美術館のおもちゃディレクター岡田哲也さんがニッセに来てくださりました
午前中は保育やおもちゃ関係者の方向け、午後は親子向けの講座でした。 おもちゃの遊び方はひとつじ..
2017/12/07 14:44
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
おもちゃ
ニッセ
東京おもちゃ美術館
岡田哲也
子育て支援ステーションニッセ
マグフォーマー
土曜日開催 めるしーリトミック
お待たせしました! めるしー先生のリトミック 土曜日開催です。 今回はもちろん
クリスマスバージョン
耳で体で心で楽しいリズムと心地よい音を一緒に楽しみましょう
パパさんも..
2017/12/06 21:55
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
クリスマス
リトミック
千葉市中央区
ニッセ
めるしー
ベビーマッサージ&ベビーヨガレッチ教室開催のご案内
生後6か月~12か月(歩き始めのころ)のベビーとママのための講座です。 (パパやご家族の参加ももちろんOK) 「着衣のままでマッサージできるのがよかった」 「終了後もいろいろみんな..
2017/12/04 14:38
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
ベビーマッサージ
千葉市中央区
ニッセ
ベビーヨガレッチ
プレママパパ
サークルタイムのお知らせ
もうすぐママパパになる人 あつまれ~(^^)/ 両親学級で聞きそびれたこと 産休中にこれだけはやっといたほうがいいよっていうこと 保活のポイント などなどを 助産師さんや先輩マ..
2017/12/03 19:28
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
赤ちゃん
助産師
保活
千葉市中央区
ニッセ
プレママ
産休
プレパパ
先輩ママ
成長記録
森の恵みでAutumn artを楽しもう レポート②
ランチタイムにはおいもやピザも焼けて、ニッセの森カフェも開店! そして午後からは、スペシャルゲストがいらっしゃいました。 言語社会学者の鈴木孝夫先生(慶応義塾大学名誉教授)..
2017/11/28 15:16
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
ニッセ
ニッセの森
色鉛筆づくり
クリスマスマーケット
鈴木孝夫
バードフィーダー
おもちゃ図書館レポート【11月】
毎月第4土曜日にニッセの2階で開催されるおもちゃ図書館。 1人1点1か月間、いろいろなおもちゃや絵本が無料で借りられます。 この日は、2階にずらりとおもちゃと絵本が並びますよ♪ 木のおもちゃ..
2017/11/27 16:30
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
千葉市中央区
ニッセ
おもちゃ図書館
よとぼし
あそまめ創作教室 レポート【11月】
11月のあそまめ創作教室。 毎月第4金曜日、ニッセの2階で行われるグラフィックデザイナー、おもちゃコンサルタントであるまめ先生の教室です。 今月のテーマは「画材のお話とお絵かき体験」です。 ..
2017/11/25 10:05
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
千葉市中央区
ニッセ
あそまめ
創作教室
キットパス
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんが来た!」 レポート
平成29年度千葉市中央区地域活性化支援事業のひとつ、親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」(BP)が4週連続で行われました。 2~5か月の第1子の赤ちゃんとお母さんたちが対象で、毎回テーマ..
2017/11/10 13:08
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
子育て
赤ちゃん
育児
地域活性化
千葉市中央区
ニッセ
BP
BPプログラム
子育て支援ステーション
ニッセの様子【11月】
色づいた葉が、ひらひらと舞うようになりました
ニッセは変わらず、元気な子どもたちでにぎわっています
小学生の女の子が、ふたつのおもちゃを融合させて、おもしろい遊び方を編み出していたり、 ..
2017/11/07 15:29
子育て支援ステーションニッセ
by
https://blog.canpan.info/nisse/
タグ:
工作
クリスマス
ヒノキ
おもちゃ
千葉市中央区
ニッセ
スノードーム
オーナメント
くるみボタン
表示
<
1
2
3
4
5
>