記事
画像
動画
音声
タグ
/ タネ採り
記事
「
タネ採り
」 の検索結果 4件
1126_みやた農園の白皮南瓜(しろかわカボチャ)がようやく食べられるようになりました220914
縁あってタネを分けてもらい、少し遅いながら5月27日から人肌発芽で芽出しをして、1、2日後に芽が出たところで育苗ポットうつして苗を育て、4か所に分けて育てているみやた農園の白皮南瓜。 場所によっ..
2022/09/18 05:54
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
固定種
温野菜サラダ
タネ採り
みやた農園
白皮カボチャ
1015_食用鬼灯(ショクヨウホオズキ)のタネを採った220205
ここ数年は毎年育てている食用鬼灯。 3年位前に取ったタネを使い続けていたので、ぼちぼち新たにタネを取ることにしました。 たまたま冷蔵庫に入れたまま食べ損ねていたものがあったので(どうい..
2022/02/10 04:45
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
食用ホオズキ
タネ採り
961_人参(ニンジン)の発芽の様子
9月19日、はたけに人参のタネ蒔きをしました。 三条蒔きにして、二筋は園芸店で買って3月に蒔いたタネの余りを蒔き、残りの一筋だけ、はじめてタネ採りをしたものを。 そして同時に、人参の発芽の..
2021/09/29 04:41
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
タネ採り
813_モロヘイヤのタネ採り
ほかの野菜と混植で1本だけ植えていたモロヘイヤがとても大きく育ったので、タネ採り用に置いておいたところ、ようやくタネの鞘が全体的に茶色くなってきたので、タネ採りをしました。 根元はこんなに太くな..
2020/12/26 06:24
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
タネ採り
表示
<
1
>