記事
画像
動画
音声
タグ
/ セロリ
記事
「
セロリ
」 の検索結果 30件
1384_セリ科3姉妹(兄弟?)の花たち
この時期は、冬から春にかけて収穫していたセリ科の3種類の野菜の花が最盛期になり、その花たちが好きなので、そのためだけにいくつか株を残しておきます。 まずは、人参(ニンジン)の花。 ..
2024/06/11 05:04
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
花
パクチー
コリアンダー
セリ科
セロリ
1206_簡単セロリの新芽230425
成長の遅いせり科の野菜(人参(ニンジン)、パクチー、三つ葉(ミツバ)など)の中でもとりわけ成長の遅いという印象のあるセロリ。 なので、あまり作っていないのですが、ここ数年知り合いに作ってほしいと..
2023/04/28 05:10
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
成長
新芽
セロリ
せり科
簡単セロリ
遅い
1171_冬に入ってきたはたけ
寒さに強い、大根(ダイコン)、小松菜(コマツナ)、蕪(カブ)、ブロッコリー、スティックセニョールなど菜の花系は元気に育っていますが、寒波がやってきていミニトマトやピーマンなど細々と収穫できていた夏野菜..
2022/12/27 05:25
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
ピーマン
ダイコン
食用ホオズキ
セロリ
1029_冬を越して復活しそうなセロリ
セロリの葉っぱは水分が多く、凍結してしまうとダメージが大きいようで、一旦凍ると中がスカスカな感じになってしまって食べられなくなります。 そうは言いながら、冬を越したので様子を見て見ると、新芽..
2022/03/25 04:36
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
冬越し
セロリ
980_セロリの生き残り方の差
成長が遅く、夏の暑さや乾燥に弱いセロリ。 今年は、日陰を選んで何か所かに分散させて育ててみました。 モロヘイヤを中心として混植した部分の陰。 そして、支柱を立てて立体栽培したミニ..
2021/11/02 04:56
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
セロリ
日陰
965_今年の混植211002
6月12日に、モロヘイヤ、紫つくね芋、ミニトマト、バジル、小葱(小ネギ)、丸オクラ、ピーマン、セロリを1株か2株ずつ混植してからかれこれ5カ月。 ちなみに、植えたときの状況をあらためて、 ..
2021/10/05 04:15
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
バジル
丸オクラ
紫つくね芋
セロリ
小ネギ
931_今年の混植210731
6月12日に定植をした今年の混植。紫つくね芋、ミニトマト、葱(ネギ)、モロヘイヤ、セロリ、オクラ、バジル、ピーマンを植えています。植えたときの状況。 1か月半経過した全景。真ん中の大きなオク..
2021/08/07 05:36
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ネギ
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
バジル
オクラ
紫つくね芋
セロリ
927_セロリの花とタネ
久々に去年4月にタネから育てていたセロリ。 薹(とう)が立って花が咲いてきたので、花をしばらく楽しんだあと、タネまで観察するために1株だけ残しておきました。 1年3カ月経過して、ようやくタ..
2021/07/31 05:36
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
花
セロリ
タネ
917_今年の混植の成長具合
去年、コロナ禍で余裕があったのではじめてみた、いろんな種類の野菜を交えて植える混植。 今年は、6月12日に苗を植えました(去年の経験を踏まえて、少しは、それぞれの野菜の特性を考えてお互いが協力し..
2021/07/16 04:33
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ネギ
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
バジル
丸オクラ
紫つくね芋
セロリ
894_四種混植鉢植えの結末
2021年4月4日に、大きな深いお皿状の鉢に、バジル、パクチー、ルッコラ、セロリの四種類のタネを四等分した区画に蒔いてみたことについて書きました。 パクチーとルッコラが強くて、それらある程度収穫..
2021/06/24 20:52
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ルッコラ
バジル
パクチー
セロリ
889_ミニ南瓜(カボチャ)の陰に茄子(ナス)
手伝っているまちなかのはたけで昨年、壁際に支柱を立てかけ、ネットを張って南瓜を育てたのですが、実が大きくなって枝に負担がかかるので、今年はミニ南瓜を育てることにしました。 一旦枯れそうなほど瓜葉..
2021/06/21 04:23
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ナス
セロリ
ミニカボチャ
886_今年の混植
去年、今年とコロナ禍でいつもよりはたけに費やす時間が取れるので、いろいろ試してみたいことをやっています。 1か所にいろんな野菜を植える混植もその一つ。今年は去年の経験で、モロヘイヤを1本だけ植え..
2021/06/18 04:02
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
バジル
丸オクラ
紫つくね芋
セロリ
小ネギ
混植
表示
<
1
2
3
>