タグ   /  ゲートキーパー

記事

ゲートキーパー」 の検索結果 9件

本日のご質問 「死にたいという方に寄り添う際の心得を知りたい」 おはようございます。 今朝の札幌はまた冷え込んでいますね、室温9℃です。 さて、自殺未遂当事者の会-芯-の内田がお答えし..
大変お待たせいたしました!! 前回2020年7月28日から半年近くも経過してしまい申し訳ございません。前回参加した部員2名からのリクエストに応えまして、「ゲートキーパーとして、より適切な反応型応..
■■ 共益系NPO・自予活クラブ通信 ■■ 2020年12月1日(火)号 12/1「いのちの日」にちなみ自殺予防Q&Aコーナー 市民の皆様、共益系NPO・自予活クラブ(以下「当N..
こんばんは、自予活クラブ講師陣の内田です。今日も札幌は程よい暖かさで過ごしやすい一日でした。さて、先日オンラインで行われた部活を報告します。 2020年7月24日(祝金)13時~15時まで、オン..
2019年6月17日(月)札幌市社会福祉協議会にて開かれたボランティア講座「見守り・訪問活動研修会」に、自殺予防団体-SPbyMD-として(僕と補佐理事が代表して)参加してきました。 この研修会..
【自殺予防団体-SPbyMD-は自殺予防に関心を持つ意義を道民に啓発します】 おはようございます、本日から3月となりました。 3月は自殺対策強化月間として我が国が定めており、 その存在はだい..
帯広遠征に向けて スタッフさつきの意気込み 皆さんこんにちは、こんばんはかな。 この度、帯広遠征に同行することにあたりまして、 意気込みを少し書き綴りたいと思います。 公に出るのは、..
この度、 帯広市保健福祉部健康推進課より 「春の自殺予防フェア@帯広市」の共催をご提案賜りました。 帯広市は、 北海道内の中でも一般市民向けの自殺予防普及啓発に 力を入れている市町村とし..
繋 げ よ う い の ち の 輪 平成29年度生きるを支えるフォーラム 「平成29年度生きるを支えるフォーラム」 は終了致しました。 ご参加いただき、ありがとうございました! ..
表示
<    1    >