タグ   /  クラブレポート

記事

クラブレポート」 の検索結果 114件

■佐世保クラブ学生役員選出選挙  12月10日に長崎県立大学にて、来期佐世保クラブのクラブマネージャーと学生役員を選出する選挙が開催されました。立候補者は来期佐世保クラブをどのように運営していきたい..
■12月クラブ会開催!  12月7日に埼玉県立大学にて12月クラブ会を実施し、学生19名が参加しました。  第1部では、まず12月10日に行われた来期役員を決める選挙についての説明がありました..
■クラブ会  11月27日に池袋のフリースペースをお借りし学生12名で実施しました。  1部では学祭についての売り上げ報告などがありました。学園祭の売上金はクラブの経費として大事に使っていきたいと..
■クラブ会  11月17日に埼玉県立大学にて11月クラブ会が行われ、学生17名が参加しました。  今回のクラブ会のテーマは、「清透祭を終え、そのまとめをし、役割を達成することで一人ひとりが越谷クラ..
 多くの事業が重なった10月が終わり、各々が春休みに何のボランティアに参加しようか頭を悩ませる月がやってきました。  また、12月の26期学生代表・クラブマネージャー・学生役員選挙立会演説会に..
■白門祭  11月2日~5日に、今年で51回目を迎える白門祭が中央大学で開催され、日野クラブも全日参加して鶏つくねを販売しました。学生だけでなく子どもたちからお年寄りの方まで、たくさんの人に買っても..
■ 大津市中3学習会  瀬田クラブでは今年度より、子どもの教育支援事業として、生活保護世帯の中学生を対象として学習支援を実施しています。  困難な状況に置かれた子どもたちに対して、高校進学のた..
■ クラブイベントをしました!  後期初めてのクラブ内交流イベント、リアル人生ゲームを近畿大学および近畿大学周辺で11月3日に実施しました。サイコロを振り、止まったマスに書かれたお題に従い、携帯ショ..
■ 学園祭  11月3日、4日に長崎県立大学の鵬祭に参加しました。今年も例年同様に「活動紹介の展示」「よさこいソーラン」「模擬店」をしました。  展示では、来客して頂いた方にIVUSAの活動を..
■クラブ合宿を実施しました!  10月7日、8日に横浜市にある野島青少年研修センターにて白楽クラブ初となるクラブ合宿を実施しました。グループワークやレクリエーションを通して、クラブの今後を考え、交流..
■伏見定期清掃  10月14日に伏見いきいき市民活動センター主催の伏見定期清掃活動に参加しました。この活動は毎月第2土曜日に行われています。  今回は、学生10名、地域の方5名、伏見いきいき市..
■9月クラブ会開催  9月27日に國學院大學でクラブ会が行われ、38名が参加しました。今回は2部構成になっており、2部では自分の行った夏のボランティア活動について紹介しました。  パワーポイン..
表示
<    1  2  3  4  5  6  7  8  9  10