記事
画像
動画
音声
タグ
/ エダマメ
記事
「
エダマメ
」 の検索結果 5件
336_6月1日のはたけ その2
(前の記事の続きです) バジルも旺盛に大きくなってきています。 ピーマン。1番果がもう大きくなった苗があったので早々と1個だけ収穫しました。 モロッコ豆。少し勢いがな..
2013/06/01 19:46
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロヘイヤ
ルッコラ
モロッコ豆
ピーマン
エダマメ
バジル
丸オクラ
里芋
小玉スイカ
300_カボチャなど、はたけあれこれ
夏野菜が最盛期で、毎日のようにいろいろ収穫できています。 ミニトマトは何個かずつきれいな赤に色づき、オクラも少しずつ採れはじめています。キュウリは終わりかけているので、もっと早くに次の苗を植える..
2012/08/03 21:38
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
アスパラガス
モロヘイヤ
ミニトマト
ピーマン
エダマメ
カボチャ
ナス
オクラ
291_モロッコ豆の収穫など
今朝は、久々にいい天気になったので、午前中いっぱいはたけ仕事。 モロッコ豆と枝豆を植えたところは、まわりの雑草と相まって、ただの雑草のようですが、モロッコ豆は収穫できるようになってきました。雑草..
2012/07/08 21:12
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロッコ豆
ピーマン
エダマメ
ホオズキカメムシ
つくね芋のツル
282_はたけの虫たち
ここ数日間で見かけた虫たちを一挙放出。虫嫌いな方はご注意。 ニンジンの花にとまるモンシロチョウ。 モロッコ豆の葉にとまるベニシジミ。 モロッコ豆の葉に潜むバッタ。 ..
2012/06/26 04:51
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
ニンジン
モロヘイヤ
モロッコ豆
キュウリ
エダマメ
ゴボウ
コガネムシ
モンシロチョウ
ベニシジミ
バッタ
251_枝豆の芽
タネの植え付けをしてほぼ1週間たったので、エダマメやモロッコ豆の芽も出てきました。 豆類は、タネの大部分が葉っぱとして持ち上がってくるので、むっくりとした感じです。 でも、愛らしい..
2012/05/17 06:47
MI ジャーナル
by
https://blog.canpan.info/nougeiraku/
タグ:
モロッコ豆
エダマメ
芽生え
表示
<
1
>