タグ   /  まちの縁側育くみ隊

記事

まちの縁側育くみ隊」 の検索結果 9件

石川県版のガイドブックの在庫はなくなりました。その他のガイドブックおよび事業報告書は販売可能です(2020年6月17日)。  2013年度に長寿社会文化協会(WAC)が福祉医療機構(WAM)の助..
 長寿社会文化協会(WAC)が福祉医療機構(WAM)から助成を受けて行っている「まちの縁側を増やし、つながりを広げる事業」ではこのほど、連携するぐらす・かわさき、まちの縁側育くみ隊、金沢観光創造会議の..
●詳細チラシ コミュニティカフェ全国交流会2014.pdf  地域の人が集まって、高齢者、障がい者や子育ての支援、まちづくりなどに取り組む場、「コミュニティカフェ」。長寿社会文化協会(WA..
 NPO法人「金沢観光創造会議」は11月4日(振替休日)13:30~16:30、金沢市のラモーダ香林坊で「人が育つとまちが育つ・まちの縁側実践講座」を開催します。  第1部は、NPO法人「まちの縁側..
 コミュニティカフェ開設講座(愛知)は、9月28日(土)に説明会を行い、11月2日(土)~12月21日(土)の10~16時の全5回で開講します。名古屋市内で「まちの会所」や「まちの縁側GO..
 「住まいとまちづくりコープ」は9月7日(土)18:00~20:30、板橋区立グリーンホールで「見て、聞いて、元気になる『幻燈会』―人・まち・住まいの未来を考える」と題した講座を行います。講師..
 長寿社会文化協会(WAC)が2008年12月から開いているコミュニティカフェ研究会は2013年度、独立行政法人福祉医療機構(WAM)の社会福祉振興助成事業から助成を受けて行います。  第32回は7..
第32回コミュニティカフェ研究会 ――幻燈講演会「コミュニティカフェ・まちの縁側を始めませんか?」 講師:延藤安弘氏(NPO法人「まちの縁側育くみ隊」代表理事) 内容(予定): 1.絵本「..
 熊本大、名城大、千葉大、愛知産業大学などの教授を歴任し、NPO法人「まちの縁側育くみ隊」代表理事として、名古屋・錦2丁目で「まちの会所」を実践する延藤安弘先生が、人とまちとが出会い、生き生きと生きる..
表示
<    1    >