タグ   /  つくね芋

記事

つくね芋」 の検索結果 51件

知り合いから大きな種芋をもらって、5月11日から初めて育てている宇宙芋。 隣に植えたつくね芋を飲み込みそうなくらい元気に育っています。 葉っぱは自然薯に特徴的なハート型ですが、..
岩国市周東町樋余地村で、有志が協力して主に有機無農薬の稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的な作業記録。 今回は、道路の両脇から攻めてきている草刈りや、田んぼの斜面に植えられているブルーベリ..
有志の参加型で、有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」での個人的作業記録。 今回は、借りている何枚かの田んぼの周りの畔草刈りを手分けしてひたすら行いました。 中途半端な面積で..
岩国市周東町のひよじ地区で、有志が協力して有機無農薬で主に稲作を行っている「里山ひよじ村」。前日の29日までに田植えが終了し、苗箱の洗浄かたずけなどの仕事が残っていながらも、雨の予報で作業は中止になり..
知り合いからタネ芋をもらって、はじめて育てている宇宙芋(零余子(むかご)が大きくなって食べることができる。もちろん地中も芋も)。 順調に大きく育っています。 やはりつくね芋..
ミニトマトの一番花群の実が大きくなってきたり、(紫)つくね芋のツルが伸びてきたので、屋根を作ったり、支柱建てを行いました。 ミニトマトの屋根は、例年金属製の支柱と、笹竹を組んで作っていて、それを..
今年も、つくね芋と紫つくね芋のタネ芋(紫つくね芋は大きな零余子(むかご)もそのままタネ芋になります)をたくさん保存することができました(左が紫つくね芋、右がつくね芋)。 なので、例年通り5月..
軽羹饅頭の話題はちょっと引っ張りすぎかもしれません。 手作り軽羹饅頭の実物を分けてもらったときにレシピや作ったときの感じについて聞いて、試しに軽羹だけ作ってみて、いよいよ試作してみることに。 ..
手作り軽羹饅頭をわけてもらって、がぜん軽羹饅頭を作る気になったのですが、作る現場を見たわけではないので、餡(あん)は後回しにして、軽羹を少しだけ試作してみることに。 大雑把に言うと、レシピで見る..
タグ:つくね芋  かるかん  
とある単発の地元の野菜をふんだんにつかった料理教室で、自然薯も使いたいけど手に入りにくいという話を聞いたので、うちでとれたつくね芋(自然薯の一種)を提供することになりました。 それで、すりおろし..
ときどきホットプレートで作ってもらうお好み焼き。 はじめて、おろしつくね芋をメインに作ってみることに。お隣りが広島県である県東部の岩国市では、お好み焼きといえば広島風、というかわざわざ「広島風」..
寒さに向かっているとはいえ、ちょっと一息、暖かさが戻っているここ数日。例年、虫に食べられないように少し遅めに植える菜っ葉類をはじめ、間引き菜が最盛期です。 今日の間引き菜はこんな感じ。左から人参..
表示
<    1  2  3  4  5