梅雨に入りましたが、皆さんお変わりありませんか? 7月7日は「川の日」ということで、7月4日(日) に関東2箇所の河川敷で活動します! 8月は、熱中症対策のため活動はありません。 そのかわりオンラインにて講習会の開催を予定しています。 体調を整えてのご参加をお待ちしてます! 初めてさんもベテランさんも1回から参加できる 緑化活動のボランティアです。 週末の午前中3時間の里山トリップ*ご一緒にいかがですか? *里山から公園、水辺、森までフィールドいろいろ、 地域の環境保全団体さんと一緒に活動します。 ※活動ごとに「活動希望エリア」登録者に 【出動要請】メールをお送りします。 「活動希望エリア」の追加は、「隊員になる」から 更新登録をお願いします。 ※レンジャーズプロジェクトでは、活動の際、 保険に加入しています。 あらかじめ隊員登録が必要となりますので、 以下のページよりお願いします。 詳細は、活動予定日の1週間前に お送りする【出動要請】メールをご覧ください。 参加のお申し込みは、 【出動要請】メールへの返信で受け付けます。 🌲 - - - - - - - - 🌲 - - - - - - - - 🌲 ◎7/3(土) 8:50〜12:50 【神奈川県横浜市緑区新治町】 土手の草刈りレスキュー! in 新治の谷戸田 集合:JR横浜線 十日市場駅 改札前 横浜北部の新治市民の森一帯は、里山景観の色濃く残る場所です。 雑木林や竹林、スギ林、農地がモザイクのように広がり、 立派な日本家屋が「にいはる里山交流センター(旧奥津邸)」として 公開されています。 ⇒出動要請(6/23 配信予定)をお待ちください。 ◎7/4(日) 9:50〜12:00 【東京都江東区】 河川敷の草はらと水辺を復元 in 荒川砂村 集合:「東砂五丁目」バス停 または 砂村ポケットエコスペース 都心から近い、江東区の荒川河川敷にあるビオトープです。 かつて氾濫を繰り返していた土地で、草はらと水辺の復元をめざします。 ⇒出動要請(6/23 配信予定)をお待ちください。 ◎7/4(日) 7/24(土)9:20〜12:00 【埼玉県川口市】 7/24(土)に延期となりました 河川敷の生物多様性を守ろう! in 川口河原町原っぱ 集合:9:20 JR「赤羽駅」東口集合 ※集合後バス移動 レンジャーズでは初の開催です。 生物多様性を重視した自然地を残すことを目的として、 荒川河川敷の管理作業や生き物調査をしています。 当日は、アレチハナガサなどの抜根をする予定です。 ⇒出動要請(6/23 7/14 配信予定)をお待ちください。 ◎7/11(日) 9:00〜12:00 【神奈川県鎌倉市】 田んぼの草取りで泥まみれ! in 鎌倉中央公園 集合:JR「大船」駅 南改札前 ※集合後バス移動 公園内に田んぼや畑、植物園や花園などがある 大きな公園がフィールドです! 田んぼの中に入って、稲の周りの草取りをします。 ⇒出動要請(6/30 配信予定)をお待ちください。 ◎7/11(日) 9:10〜12:00 【神奈川県川崎市】 かわさきの森づくり in 生田寒谷特別緑地 集合:小田急線「生田駅北口」 レンジャーズでは、初の川崎市での開催になります。 この場所は住宅地に残された貴重な緑地で、 山頂にあり、見晴らしの良い場所です。 当日は、アズマネザサの除伐等の里山整備を行う予定です。 ⇒出動要請(6/30 配信予定)をお待ちください。 ◎7/17(土) 9:30〜12:00 【大阪府大阪市中央区】 お城に見守られながら美しい景観を守ろう in 大阪城公園 集合:大阪城公園噴水前(JR・地下鉄森ノ宮駅から歩いてすぐ) 大阪城公園は名称の通り、大阪城の隣にあります。 駅からも近く、お城も眺められる好立地な場所です。 是非一緒にお城の森を守りましょう! ⇒出動要請(7/7 配信予定)をお待ちください。 🌲 - - - - - - - - 🌲 - - - - - - - - 🌲 ※ 活動の中止、お住まい地域の限定について 実施直前の新型コロナウイルス感染状況や受け入れ団体の意向により、 活動の中止、お住まい地域の限定(往来自粛の為)をする場合があります。 実施可否が不明な場合は、レンジャーズのSNS(Twitter、Facebook) またはホームページのお知らせをご覧ください。 ※ 2021年4月から出動要請配信日(申込開始)、申込締切日を変更しました 申込開始:活動日の1週間程度前の水曜日 夕方17時以降 申込締切:活動日直前の水曜日 お昼12時 に変更しております。 ※ 大阪での活動を希望される隊員のみなさま 大阪エリアの登録がお済みでない方は 「隊員になる」ページより「活動希望エリア」の再登録をお願いします。 なお、現地までの交通費等はこれまで通りご負担ください。 これを機に、関西にお住いのご家族、ご親戚、ご友人へ レンジャーズプロジェクトをご紹介ください! |