2022年5月の出動予定! [2022年05月13日(Fri)]
旅行会社のJTBでは、ゴールデンウィークの旅行動向アンケートを毎年行っているそうです。 その調査の中で、「出かける場所として、気になっているところは?」という質問に、 昨年は「特に気になっているところがない」、 今年は「自然が楽しめる場所」が一番多かったそうです。 コロナ禍の影響が落ち着いても、このまま自然への注目が持続してくれると嬉しいですね。 体調を整えてのご参加をお待ちしてます! 初めてさんもベテランさんも1回から参加できる 緑化活動のボランティアです。 週末の午前中3時間の里山トリップ*ご一緒にいかがですか? *里山から公園、水辺、森までフィールドいろいろ、 地域の環境保全団体さんと一緒に活動します。 ※活動ごとに「活動希望エリア」登録者に 【出動要請】メールをお送りします。 「活動希望エリア」の追加は、「隊員になる」から 更新登録をお願いします。 ※レンジャーズプロジェクトでは、活動の際、 保険に加入しています。 あらかじめ隊員登録が必要となりますので、 以下のページよりお願いします。 →http://rangersproject.jp/member 詳細は、活動予定日の1週間前に お送りする【出動要請】メールをご覧ください。 参加のお申し込みは、 【出動要請】メールへの返信で受け付けます。 🌲 - - - - - - - - 🌲 - - - - - - - - 🌲 ◎5/8(日) 9:30〜12:00 【神奈川県横浜市旭区】 ガッツリ系もなごみ系も里山体験 in 川井緑地 集合:川井橋バス停 ※相鉄線「三ツ境」駅、JR横浜線「十日市場」駅よりバス 横浜市内ですが、ディープな森の環境整備です。 草刈り、道づくり、皮むきなどの里山保全をする予定です。 ⇒出動要請(4/27 配信予定)をお待ちください。 ◎5/21(土) 10:00〜12:00 【大阪府高槻市】 ひとと魚にやさしい川づくり! in 芥川緑地 集合:あくあぴあ(高槻市立自然博物館) ※JR高槻駅・摂津富田駅よりバス15分(駐車場有) 遊べる川、生き物とくらしを守る川を 次世代に残す水辺環境保全のお手伝いをします。 ⇒出動要請(5/11 配信予定)をお待ちください。 ◎5/21(土) 9:00〜12:00 【神奈川県横浜市泉区中田町】 森づくりボランティア体験会 in 中田宮の台市民の森 集合:横浜市営地下鉄ブルーライン「立場駅」改札口 森づくりボランティア体験会(森ボラ体験会)は、手入れを 必要としている横浜市内の緑地へお手伝いに行くプログラムです。 当日は、常緑樹(低木)の除伐や下刈り(草刈り)などを行う予定です。 ⇒出動要請(5/11 配信予定)をお待ちください。 ◎5/28(土) 12:30〜16:00 【東京都板橋区】 「人と暮らす森」の保全作業 in サンシティの森 集合:「志村三丁目」駅(都営三田線) 東京に「こんなところがあったのか!」と驚いていただけるフィールドです。 インスタ映え間違えなし、ぜひ一度参加してみてください。 ⇒出動要請(5/18 配信予定)をお待ちください。 ◎6/4(土) 9:50〜12:00 【東京都江東区】 河川敷の草はらと水辺を復元 in 荒川砂村 集合:「東砂五丁目」バス停 または 砂村ポケットエコスペース 都心から近い、江東区の荒川河川敷にあるビオトープです。 かつて氾濫を繰り返していた土地で、草はらと水辺の復元をめざします。 ⇒出動要請(5/25 配信予定)をお待ちください。 🌲 - - - - - - - - 🌲 - - - - - - - - 🌲 ※ 活動の中止、お住まい地域の限定について 実施直前の新型コロナウイルス感染状況や受け入れ団体の意向により、 活動の中止、お住まい地域の限定(往来自粛の為)をする場合があります。 実施可否が不明な場合は、レンジャーズのSNS(Twitter、Facebook) またはホームページのお知らせをご覧ください。 ※ 大阪での活動を希望される隊員のみなさま 大阪エリアの登録がお済みでない方は 「隊員になる」ページより「活動希望エリア」の再登録をお願いします。 なお、現地までの交通費等はこれまで通りご負担ください。 これを機に、関西にお住いのご家族、ご親戚、ご友人へ レンジャーズプロジェクトをご紹介ください! |