• もっと見る

«【報告】団地の森子供まつり | Main | ノコギリ購入!»
杉並区都市公園枯れ枝落とし [2011年08月02日(Tue)]

今回の作業は 柏の宮公園で公園内の樹木の剪定作業でした。
 作業当日の朝9時に浜田山駅に集合。公園まで歩きながら簡単な自己紹介と柏の宮公園に関しての説明を聞きます。
その後、現地で自然の会のスタッフの方たちと合流し作業手順を教えてもらってから作業開始です。

 今回は下枝を切る事で、下草に陽が当たり生育できるようにするのが目的です。このように樹木と草本植物の生育バランスも大切なんですね。
           
 高い場所の枝はハシゴを使って切っていきます。切り終わった枝は一カ所にまとめて、
束ねやすい長さにそろえます。


途中小休憩を挟みつつ、約3時間の作業でリヤカーに積みきれない束がいくつも出来ました。作業前よりも少し、周囲の木々もさっぱりしました。


この日は午前中いっぱいかけての作業となりました。作業中、小雨も混じりましたがケガもなく無事終了。柏の宮公園自然の会の皆さん、レンジャーズの皆さんお疲れさまでした〜。
訪れた人たちが気持ちの良く過ごせる公園の状態を保ち続けるには、今回の様な活動がとても大事になってきます。人の手によって管理されている都市公園を大切にしたいですね。