企画展示「東京で自然発見」のご案内 [2011年06月03日(Fri)]
晴耕雨読の精神により、梅雨の時期はセミナーを開催です!
---------------------------------------------------------- 企画展示が始まりました! 『東京で自然発見!〜身近な自然を守ろう〜』 期間:6月1日〜7月28日(土日休館) 場所:丸の内さえずり館 http://www.m-nature.info/ ───────────────────────────────── 1 展示内容 ───────────────────────────────── 意外に多い?東京の自然?? 東京には自然が少ないと思われていますが、多くの動植物が存在してい ます。また、それらを守ろうという活動も多くあります。展示を通して、 23区を中心に東京で観察できる希少な動植物を紹介し、都市における 自然環境のあり方について考えます。 皆さまのご来場をお待ちしています! ○みんなでつくろう!東京いきものMAP 東京で発見した生き物情報をお待ちしています。 ・トウキョウサンショウウオ ・トウキョウダルマガエル ・キンラン ・カヤネズミ みなさんの身近にいませんか?見かけた場所をマークしてみんなで 地図をつくりましょう。 ○身近な自然を守る活動の紹介 パネル展示では、東京で身近な自然を守ろうという活動を紹介しています。 実は、道路にある側溝にも生物に配慮した工夫があるんです! ───────────────────────────────── 2 セミナーのお知らせ ───────────────────────────────── 展示に連動して、セミナーが開催されます。 レンジャーズ隊員は、無料でご招待いたします! ★第一回セミナー 「里の虫と都会の虫〜昆虫の目でみる自然環境〜」 6月10日(金) 19:00〜20:30 スピーカー:立川 周二 (環境再生医・農学博士) ★第二回セミナー 「東京都多摩地区における トウキョウサンショウウオの生態と保全」 7月13日(水) 19:00〜20:30 スピーカー:草野 保 (首都大学東京 助教) ★第三回セミナー 「身近な自然の楽しもう! 〜昆虫写真の撮影と絵の描き方〜」 7月22日(金) 19:00〜20:30 スピーカー:吉谷 昭憲 (昆虫研究家・昆虫画家) お申し込みは、直接、さえずり館までお願いします。 http://www.m-nature.info/gallery/#gallery_201106 ※お申し込み時に参加費500円というアナウンスがありますが、当日、 受付にて、「レンジャーズです!」と申し出ていただければ、無料となります。 |