【出動要請】6/23(土)埼玉レンジャーズ始動! 草刈り+イベント準備 in 鶴ヶ島 [2012年06月06日(Wed)]
締め切りました。 車で参加も可能です(詳細は追ってお知らせ) --------------------------------------------------- レンジャーズMission がっつり度★★★☆☆ 〜6/23(土)13:00-20:00埼玉県鶴ヶ島市〜 草刈り+イベント準備 編(農業体験&お土産付き) --------------------------------------------------- 皆さんお待たせしました。 いよいよ「埼玉レンジャーズ」始まります! 第一弾は、埼玉県南西部にある鶴ヶ島市(川越市の隣) の高倉地区です。 現在ここでは、地区に残った貴重な自然の原風景や農村景観を 後世に残すための素敵なプロジェクト「ふるさとの郷構想」が進んでいます。 「ふるさとの郷構想(PDF)」 ↑ちょっとボリュームあるけど勉強になります。 そこで今回は、このプロジェクトの一環として、 以下の作業のお手伝いに行きます。 作業@…不耕作地の草刈り 不耕作地を除草剤を使わないで管理するお手伝い。 農業体験…ジャガイモ掘り 今回はジャガイモ収穫体験もできます。掘ったおジャガはお土産にどうぞ。 作業A…イベント準備(竹の燭台、椅子、模擬店などの設営) 現地で行われる「キャンドルナイト」という地域交流イベントの開催準備のお手伝い。 準備終了後は地ビールで乾杯!「祝・埼玉レンジャーズ」だ〜。 <キャンドルナイト> 6/23(土)19:00〜21:00 ・竹燭台のキャンドルの炎に寄り添いながら、地元の野菜やエコ食材を使った食べ物を味わい、 自然との共生などについて語る“スローな夜”。 ・出店予定(コロッケ、自然栽培コーヒー、天然酵母パン、酵素ジュース、マクロビスウィーツ、地ビール高倉麦酒、焼き鳥、チューハイ、バンブーパン、豆乳うどん、豆腐関連食品など) ・その他、フラダンスもあり〜。 ![]() キャンドルナイトはこんな感じ。イ〜感じ <現地の方からの熱いメッセージ> 今回の現場は野草が茂った不耕作地です。 ふつう農家は畑の周りに草が生えることを嫌います。 「雑草が一本もないの田畑が農家の美学」なのです。 でも草刈りをするための人手もありません。 だから仕方なく除草剤を捲きます。 でもそれでは土地が汚れ、本当の”ふるさと”は残せません。 農家も本当の”ふるさと”にしたいと取り組み始めています。 その大切な一歩に、ぜひ皆さんの力を貸してください。 埼玉の片隅の小さなふるさと”高倉”で、 皆さんをお待ちしています。 希少な自然の原風景と農村景観を守るため、 埼玉レンジャーズに出動よろしくお願いします! ■参加できる方は、以下@〜Bを下記までMailください。 申し込み先→rangers@narec.or.jp ※ただし、参加には事前のレンジャーズ隊員登録が必要です。 (登録料無料) 隊員登録ページ ------------------------------------------- @「6/23(土)埼玉レンジャーズ」参加します。 Aお名前: Bレンジャーズ・ブログ見ました。 -------------------------------------------- ■申込締切 : 6/21(木)昼12時まで 締め切りました。 ■場所: ■日時:6/23日(土)13:00〜20:00 ※ご用がある方は17時以降、途中帰宅も可能です。 ※希望者は18時、20時頃に「若葉駅(東武東上線)」まで車で送ります。 ■集合 : 13:00 東武越生線「一本松」駅 改札(池袋から最短53分) ※池袋から東武東上線で「坂戸」まで、そこで乗換え一駅目です。 ※改札を出た付近に緑のベストを来たスタッフが立っています。 ★お車で参加される場合 お申し込み時にお知らせください。 別途「集合場所、駐車場所」などお知らせします。 ■当日スケジュール 13:00 「一本松」駅集合。 現地に残る農村風景などを散策しながら 「鶴ヶ島農業交流センター」へ移動。 14:00 作業開始(草刈り、ジャガイモ掘り) ※途中「おやつタイム!(ゆでジャガや揚げジャガ)」あり。 17:00 イベント準備開始(燭台、椅子、模擬店設営) 18:00 模擬店0pen 19:00 キャンドルナイト開始 20:00 現地解散。(キャンドルナイトは21時まで)。 ■作業 ・草刈り(農業体験:ジャガイモ掘り) ・イベント準備 ※作業詳細は状況によって変わることもあります。 ■服装と持ち物 ・長袖、長ズボン ・帽子(日差しを除けられるもの) ・滑らない靴(スニーカーなど) ・軍手 ・手ぬぐい or タオル ・飲み物 ●作戦本部(事務局)より ・怪我の予防のためにも、帽子・長袖・長ズボンは必須です。 ・日焼けや、暑さ対策をお願いします。 ・着替える場所、荷物を置く場所はあります。 ・貴重品管理は各自でお願いします(無料コインロッカーあり)。 ・荒天でなければ雨天決行です。 ☆特典1☆ 「ジャガイモのおやつとお土産」つき! ☆特典2☆ イベントまで参加の方には「地ビール1杯試飲券」つき! これが噂の地ビール「高倉麦酒」だ! がっつり飲みもあり(自腹だけど)。 いよいよ「埼玉レンジャーズ」始動じゃゾ! (by隊長) |