おかみさんの京子さんの笑顔がとても印象的でした


民宿のご近所には、錦鯉の養鯉所や生簀がいくつもありました。
復興祈念「長岡市錦鯉品評会」が山古志支所前駐車場で開催されるこの日。朝から支所前は賑わっていました。
錦鯉を横目にしながら、山古志支所のすぐ脇の地域復興支援センター山古志サテライトへ。休憩どころ「茶坊主」には支援員のみなさんが常駐されています。

▼入口にはこんな工夫も。私も一つ貼りました。

▼震災当時から復興までの写真パネルの展示中 (10/1(金)〜11/7(日)9:00〜16:00)

▼被災者の支えとなった田中トシオさんのメッセージも・・・

帰ろう
大好きな山古志村に
帰ろう
時間がどんなにかかっても
帰ろう
皆んなで力を合わせて
帰ろう
がんばれ!!
神さまは
立ち上がる命を
残してくれた
立ち上がる時間も
残してくれた
がんばれ!!
田中トシオ
大好きな山古志村に
帰ろう
時間がどんなにかかっても
帰ろう
皆んなで力を合わせて
帰ろう
がんばれ!!
神さまは
立ち上がる命を
残してくれた
立ち上がる時間も
残してくれた
がんばれ!!
田中トシオ