• もっと見る

2010年07月13日

『山が動いた』のお求めは・・・

ちょうど1ヶ月前にお披露目した  『山が動いた −岩手・宮城内陸地震と栗原市耕英地区−』  はもうご覧になりましたでしょうか。

直接お買い求めいただけるところも増えましたので、改めてご案内させていただきます。



●『山が動いた』を 郵送で 購入希望の場合

 メール 電子メールで申し込む ⇒ info@koei.at (くりこま耕英震災復興の会)へ、お名前、送付先住所(郵便番号)、電話番号、希望冊数を送信ください。


黒電話 電話で申し込む ⇒ 0228-46-2220 (山脈ハウス内 くりこま耕英震災復興の会)へ、お名前、送付先住所(郵便番号)、電話番号、希望冊数をお伝えください。

 メモ 下記の注文書を印刷してファクシミリで申し込む ⇒ 注文書ファイルをダウンロード後、印刷してご記入ください。


 



●『山が動いた』を 直接購入 できるところ

【栗原市 耕英地区】 下記の地図をご参照ください

 ●山脈ハウス (くりこま耕英震災復興の会事務局)

    栗原市栗駒沼倉耕英東43
    TEL&FAX 0228-46-2220
    営業時間 10:00〜16:00(4月下旬から11月上旬まで)
    休業日 毎週火曜日(祝日にあたる場合は翌日)

 ●熊谷養魚場

    栗原市栗駒沼倉耕英中 43−5
    TEL&FAX 0228-46-2158

 ●くりこま高原カントリーファーム

    栗原市栗駒沼倉耕英南115
    TEL 0228-46-2141

 ●ハイルザーム栗駒

    栗原市栗駒沼倉耕英東50-1
    TEL 0228-43-4100 FAX 0228-43-4001


より大きな地図で 『山が動いた』取り扱い店(栗原市栗駒沼倉耕英地区) を表示


本 栗原市外でも直接お買い求めいただけるようになりました。お近くの方はご利用ください。
なお、それぞれ営業(開館)時間と休業(館)日が異なりますので、ご留意ください。


【多賀城市内】

 ●多賀城市市民活動サポートセンター

    多賀城市中央2-25-3 地図
    TEL 022-368-7745  FAX 022-309-3706 
    開館日 平日9:00〜21:30 日曜・祝日9:00〜17:00
    休館日 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は、その翌日)、
          年末年始(12月28日〜1月4日)
    http://www.tagasapo.org/


【仙台市内】

 ●仙台市市民活動サポートセンター

   仙台市青葉区一番町四丁目1-3 地図
   TEL 022-212-3010  FAX 022-268-4042
   開館時間 9:00〜22:00(月−土)、9:00〜18:00(日・祝日)  
   休館日 毎月最終水曜日・年末年始
   http://www.sapo-sen.jp/


 ●みやぎNPOプラザ

   仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地 地図
   TEL 022-256-0505  FAX 022-256-0533
   開館時間 9:30〜21:30(火−土) 9:30〜17:30(日・祝日)
   休館日 月曜日(祝日に当たる場合も休館)、
         年末年始(12月29日〜翌年1月3日)
   http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/index.htm


 ●(特活)せんだい・みやぎNPOセンター
   
   仙台市青葉区大町2-6-27 岡元ビル4階 地図   
   TEL 022-264-1281  FAX 022-264-1209
   営業時間 9:30〜18:30
   休業日 土・日曜・祝祭日(お盆・年末年始)
   http://www.minmin.org/ 




posted by 管理人 at 12:39| Comment(0) | 2010_記録誌
この記事へのコメント
コメントを書く