花山地区の6/13の予定をご案内いたします。
以前お知らせいたしました内容が、一部変更となりましたので、改めてご案内いたします。

<再掲>
ありがとう栗原 復興感謝祭

と き 6月13日(日)10:00〜15:00

ところ 道の駅「
自然薯の館」隣、花山ふるさと交流館駐車場

主 催 花山復興市実行委員会

内 容
・物産市 10:00〜
・復興の会の振舞もち 餅つき 10:30〜
・先着300名様へ1000円分の温泉と
市内協力店用クーポン付通行手形を進呈
13:00 オープニング 主催者あいさつ
13:05 東北大奇術部公演
13:50 石川不遼 ライブ
14:05 ジャイアント小馬場&世界のうめざわのコメディーものまね
14:20 メロディー
14:35 猫ひろしのギャグ百連発!!
14:50 終了

<変更>
岩手・宮城内陸地震2周年記念事業 講演会
*結城さんが急病になられたため、講師を変更いたしました。

テーマ 元気なムラと集落支援員制度

講 師
○
宮日出男 (はぁ〜とふる荒谷塾 塾長)
中越大震災で大きな被害を受け、世帯数が21世帯から
14世帯に減少した旧川口町荒谷集落(現長岡市)の方で
当時区長をされていました。
震災から2年後に、このままでは集落が無くなるという
危機感のなか、外部との交流をはじめました。
現在は、「はぁ〜とふる荒谷塾」という住民総参加の団体
を立ち上げ、「本気で付き合える仲間づくり」を合言葉に
地域資源(棚田、山菜など)を活かした外部との交流を
活発に行っています。
○
稲垣文彦 ((社)中越防災安全推進機構復興デザインセンター長)
地域に入られる集落支援員の指導をしています。

と き 6月13日(日)16:00〜17:30

ところ 石楠花センター 集団指導室

主 催
花山震災復興の会