• もっと見る

2010年03月04日

続・「寝ている雪を起します!」寝雪バスターズ in 耕英

2日に引き続き、耕英地区での寝雪バスターズ 力こぶ
旧くりでん細倉マインパーク駅の駐車場に集合。今回は14名が参加。花山のバスターズでお見かけした顔ぶれも半数ほど 笑顔



耕英地区へは一般車両が通行できる時間は午前10時から午後3時までと限られているため、馬場駒ゲートでガードマンの確認をとり、目的地へ向かいました 車

▼開拓世代(一世)の鈴木さん(写真右)。区長さんと地元の若手のみなさんがレクチャーしてくださるということでご挨拶。


▼屋根にのぼれそうなほどまでに降り積もり固まった雪の上を渡って玄関先まで。
今日は屋根から軒下に落ちて重なった雪を取り除きます。


▼屋根と軒下が雪でつながっていたところを、5人がかりで掘り返しました。


▼道路側から玄関先が見えるようになりました。門柱脇には即席の階段ができました。


終了後は、ハイルザーム栗駒で昼食をとり、今回も温泉で温まってからそれぞれ帰路につきました。みなさん、お疲れ様でした 笑顔

おまけ >>> ハイルザーム栗駒のハヤシライス、美味しかったです OK


メモ ●細倉マインパーク
       〒989-5402  宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
       TEL:0228-55-3215
       http://www.kurikoma.miyagi-fsci.or.jp/kanko/midokoro/minepark.htm


    ●ハイルザーム栗駒 
       〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東50-1
       TEL:0228-43-4100  FAX:0228-43-4001
       http://www.eeonsen.com/index.html
posted by 管理人 at 23:22| Comment(0) | 耕英近況
この記事へのコメント
コメントを書く