• もっと見る

2009年11月04日

栗原天日米のオーナーさんより

栗原天日米のオーナーさんからレポートが届きました。
ありがとうございま〜す。ご紹介いたしま〜す笑顔

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メール
栗原天日米を購入したご縁で、くりはら田園都市協議会の事務局から紅葉シーズンの栗原市に、お誘いいただきました。
栗駒山は紅葉がとてもきれいでした。高度が高いので、雲海も見ることができました。紅葉に見とれていると、木々の枝の間から、地震であらわになった山肌が見え隠れして、どっきりしました。崩れた跡が残っていて、復旧のための工事車両も多く走っていました。

昼食は、岩魚の塩焼定食を目当てに、養殖場に行きました。



岩魚の養殖場を見せてもらいましたが、上流からの湧き水の流れに沿って、大小さまざまな池があって、紅葉が池の面に映えて、古風な庭園のようでした。





現地を案内していただいた他に、お土産にと野菜までいただいてしまいました。さっそく、夕食に具だくさんのなめこ汁と、デザートに苺をいただきました。美味しく食べながら、家族に栗駒の旅の報告をしました。

栗駒ツーリズムの計画を立てていただいて、ありがとうございます。
今年の新米が届くのを楽しみにしています。 ゆうさ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回いわな定食をいただいたところは。。。

   数又養魚場「岩魚の館」 TEL 0228-46-2136

お食事の場合は、ご予約のお客様がいらっしゃることもあるので
あらかじめ電話をしてからお訪ねになることをおすすめいたします笑顔
この記事へのコメント
コメントを書く