エレンタールで受けた唯一の恩恵 [2015年10月08日(Thu)]
◆続・クローン病中ひざくりげ(125)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 新しい栄養剤“エンシュア・リキッド”は、エレンタールよりも添加物が圧倒的に少ない。 問題は副作用だが――。 「げっ、やっぱりあるわ」 ◇ 【副作用】 250例中53例(21.2%)に副作用がみられたが、副作用のために投与を中止した症例は3例(1.2%)であった。主な副作用は下痢43例(17.2%)、腹部膨満感9例(3.6%)、腹痛3例(1.2%)等の消化器症状であった。BUN、血中カリウムの上昇が各1例ずつみられた。 重大な副作用 1.ショック、アナフィラキシー様症状(頻度不明)(中略) その他の副作用 次のような症状があらわれた場合には、症状に応じて適切な処置を行うこと。 消化器 5%以上 下痢 0.1〜5%未満 腹部膨満感、腹痛、悪心、嘔吐、胸やけ 肝臓 頻度不明 肝機能異常(AST(GOT)上昇、 ALT(GPT)上昇、 γ-GTP上昇、ALP上昇等) 代謝・栄養 0.1〜5%未満 BUN上昇、血中カリウム上昇 過敏症 頻度不明 発疹、発赤、蕁麻疹 (アボット株式会社ホームページより。リンク先は現在削除されている) ◇ だぁーっ! エレンタールと同じじゃん! 「発熱」がないだけだ……。エンシュア、おまえもか。これも3年くらい飲んだら抗体が攻撃するようになるのだろう。とほほ。 それまでに治ってしまえば、万事解決なのだが、どうかな? エレンタールをやめたら、オナラも腹痛も下痢も熱も改善した。とくに熱はぴたりと止まった。おかげでこのごろ外出することも増えた。病院以外の行き先へである(笑) 髪を切った。数ヵ月ぶりだ。外出中、気がつくと2時間以上トイレに行っていなかった。 まじかー! そしてついに体重が増えた。 41.5キロ! やったぜぇー! はっはっは。どうだ。増やしてみせましたよん。 CRPも1.0になって、治ってきていたはずなのに、またしてもリバウンドか、いつまでこれを繰り返すのか、と思っていたが……そうではない。治ってきていたのに、エレンタールのせいで具合が悪かったのだ。 やれやれ。一時はどうなるかと思ったぞ。じつは本気で生活保護を考えていたのである。 ◇ 2014年11月(治療開始から4年6ヵ月)。 えらく腹が減る。エレンタールをやめたとたん、すごい食欲だ。 “エンシュア”は1日1本、250キロカロリーだけ飲むことにしたので、あとは食事でしっかりカロリーをとらないといけない。 「食欲がある、ってことは、食べていい、ってことだよな」 そう思い、食欲に応じた量を食べるようにした。 とはいっても――。 「う〜、もうおなかいっぱい」 OLのランチかよ、と一人でツッコミたくなるほど少量しか入らない。いや、こりゃもっと少ないな。ずいぶん胃が小さくなったものだ。 ちなみに「胃が小さくなる」というのは慣用句であり、実際に胃という臓器が小さくなるはずがなく、適正量を脳が感知できるようになったのである。 「う……ぐぐ……腹、いてぇ」 エレンタールをやめて数週間。腹痛がひどくなってきた。んー、これは、何だ。 ――食べ過ぎ? おいおい冗談だろ。こんな少量で……。 いや、これがいまのわたしには、食べ過ぎなのではないか。 栄養剤ばかり飲んでいたので甲田式の食事法を忘れていたが、思い出した。食欲があるからといって、それに応じて食べりゃいいってもんじゃない。そのひと、そのときの状況に合った、適正量というものがあるのだ。いまのわたしのそれは、もしかしたらえらく少ないのではないか? そこで、どのくらいでおなかいっぱいになるか、ゆっくり食べて調べてみた。すると。 汁椀1膳ぶん(主食・副食込み)。 OLのランチどころか、子供のおやつか。 「これじゃ、ハラ減るだろうなぁー」 ところがだ。 「うわ、すっげーハラ持ちいい……。なんだこりゃ」 いままでよりも空腹感がなくなったぞ? そうだった! これがほんとうなのだ。またまた思い出した。腹八分、七分のときよりも、それを超過して食べたときのほうがあとで空腹感が強まるのだった。これに気づかないと、食べ過ぎてしまうのである。 それにしても、ずいぶんと適正量が減ったなあ。いつのまにか、超・低カロリーで生きられる体になっていた。 エレンタールは単なる毒物として体を通過していただけだったとみえる。 ◇ 超・少食のおかげか、腹痛がずいぶん和(やわ)らいできた。 「なに食べたい?」 外出先で、妻がきいてきた。秋の青空がきれいだ。 「寿司」 半(なか)ば冗談、半ば本気で言ってみた。 「いいよ」 「いいの?」 「たまには、楽しみもなくっちゃね」 1皿100円の回転寿司に入った。いまのわたしにはとてつもない贅沢である。 いわし、あじ、さばなど青魚を中心に5皿、よくよく噛んで、平らげた。 店を出た。なんともなかった。軽い腹痛と1日10回ていどの下痢、これは、いつもどおり。なにも変わらない。 「よかったねえ」 「うん」 「レミケードしてくれなんて言って、ごめん。あたし、ひどい奥さんだね。じろさん、こんなにがんばってるのに」 「ううん」 このひとのおかげで、ここまで来ることができた。ありがとう。 (つづく) ◆ 編集後記  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ![]() ◆このブログはメールマガジンの記事をアップしたものです。 最新の記事は、メールでお送りしています。 無料購読するには今すぐここをクリック |