• もっと見る
«死への備えに松井がおすすめする話 | Main | がんは寿命といわれても»
ブログ内検索
 
検索語句
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
このブログの著者

松井 二郎さんの画像
松井 二郎
プロフィール
ブログ
著者のホームページ
がんの "片側" しか知らされない [2021年02月02日(Tue)]




 こんにちは。松井です。

 「がんは完全放置なら痛まない」
 ここまでの話をひとことで言うと
こうなります。
そこで中村仁一医師は、
病気への対応よりも死への心がまえを説いて
著書をむすんだのでした。

 さて、こんなメールをいただいてます。


> 老人ホームで癌が発見されるような人達は、
> たとえ一般病院の患者であったとしても
> 抗癌剤や手術はしないのではないでしょうか?
> 点滴はするかもしれませんが。
>
> 私の知人は母親が入院した際に、
> 強制的に食べさせることはせずに看取った
> らしいです。
> 一般病院でも老人の場合はそういう選択が
> 普通にあるのではないでしょうか?
>
> 働き盛りに癌になった場合、
> 若くて癌になった場合のお話は
> 今後あるのでしょうか?
>
> おそらく老人の癌とは違う展開や経過が
> あると思います。
> そういう話を期待しています。
>
> (xcpさん)


 ありがとうございます。
まさに今からするのはその話なんです。

「期待しています」

どうぞ〜。
しててください〜 ^^

 老人ホームではがんを治療しないのか
との疑問についてですが、
ここまでの記事を読まれると、そのように
思われたかもしれません、が、
そんなことはありません。

 中村医師も、
がんを "完全放置" することを自分から
すすめることはしないそうです。
家族や本人から頼まれたときにだけ
そうした結果、
60〜70人の、がんによる自然死を見てきた、
ということなのです。


       ◇


 ところで、
じつは、がんは「完全放置したらどうなるか」の
データがほとんどありません。
あるにはあるけど、とても少ない。
え? これだけ、がんの研究が盛んにされて
いるのに?

 それもそのはず、
病院というところは、がんを「放置しない」のが
仕事。
90歳、95歳といった、
もう延命とかいう段階じゃないだろう、
という人に対しても
何らかの医学的処置をほどこすのが
基本ですから。

 ということは、
「あなたのがんは、これからこうなります」
と医師が言うときは、
"何らかの医学的処置をほどこした場合"
のことを言っている。
(↑重要)

 ここは、よく知っておかないと、危ないですよ。
いざ自分が告知されたとき。

 つまり私たちは
がんというものの片側しか知らないことになる。
それで判断している。
これは恐ろしいことです。

 データがないということは、
「完全放置したらどうなるか」は、
がんになったとき自分で確かめるしか
ないわけです。
が、
これも恐ろしいよね……。


       ◇


 こんな現状のなか、
「あなたはがんです」と言われたからといって
あわてることはない、
"無治療・様子見" も立派な対処法だ、
と主張するのが、
近藤誠医師です。

 今月は、この人の本をいっしょに読んでいきましょう♪


  ◆まとめ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 「あなたのがんはこれからこうなります」
 と医師が言うときは
 "何らかの医学的処置をほどこした場合は"
 と言っている。
 つまり情報の半分しか渡されずに判断を迫られる。


 (つづく)


pr0simg.jpg  - PR -




 ◆ 編集後記
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 2枚のお見合い写真を片方だけ見せられて
「どうする」って言われてもな。





 ◆このブログはメールマガジンの記事をアップしたものです。
 最新の記事は、メールでお送りしています。


 >> 無料購読するにはこちらから