• もっと見る
« 2007年04月 | Main
<< 2007年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
無茶言わないで…
快晴 (08/20)
初代・ハマっ子先生
火曜日 (04/24)
himawari
火曜日 (04/24)
初代・ハマっ子先生
金曜日 (04/21)
Shop人にやさしく:山田
研修2日目 (04/03)

初ブログ (10/10)
最新トラックバック
快晴[2007年05月29日(Tue)]
本日は、快晴です。土曜日は暑かったですが、
本日は涼しい上に快晴なので、この上なく良いです。

本日は、評議員会のお手伝いをしました。
資料の整理等など。
お手伝いの中で、一番緊張したのが、
何と言っても紅茶を配るときでした。
もしも、こぼしたら、顔面蒼白になるだろうとか妄想すると恐ろしくなりました。

しかし、評議員会のお手伝いなんて滅多に経験できないことだと思うので、
雰囲気なども見れたことは非常に良い経験になったと思います。


とにかく、研修があと少しで終了します。長かったようで、短かったなぁとしみじみ感じます。






[2007年05月25日(Fri)]
本日は、雨です。もうそろそろ梅雨の時期ですかね

さて、昨日は現場体験の一環としてボートピア習志野に行ってきました。
駅からも徒歩10分もかからない場所に位置し、非常にきれいな建物でした。

外観は、波をイメージして建設されたようで非常にお洒落でした。
中身は、ホテル並みに綺麗で、分煙も徹底的に成されおり、
空気も濁っていませんでした。

2階と3階の指定席は、まるでネットカフェのようでした。
その他に印象に残ったのは、至るところに売店がある事と、
競艇初心者やあまりルールが分からない人の為にマニュアルが
目立つ所に大きく貼られていた事です。
お客様へのサービスが徹底されているんだなぁと思いました。
しかし、残念なことに女性客や若い客はほぼいませんでした。
今後は、若年層(男女)をいかにして呼び込むかが
売り上げ向上の鍵となるのではないでしょうか。


それでは、また来週・・・。




曇りのち晴れ[2007年05月22日(Tue)]
 今日は、昨日と違い朝は曇りでした。
 しかし、今は快晴です。暑いです・・。

さて、本日は午後から現場体験研修の一環として西日暮里にある
多文化共生センターを見学しました。
そこでは、在日外国人の子供たちの教育支援が行われています。
主に、日本の高校進学を目指している子供たちが学んでいます。
本日、授業を少し覗きましたが、中国出身の子供たちが多い
印象を受けました。近年は在日外国人の子供の数が増加傾向にあるみたいです。

ただ、高校進学を目指して勉強しても必ず高校合格に繋がるわけではないようです。
また、中には途中で辞めてしまう子もいるそうです。
このような事を聞いて、心が痛みましたが、
最後に現場を案内してくださった事務局長の
「みんなたくましいですよ!」という言葉を聞いて少し安堵しました。

今や、日本には多くの外国人が住んでいます。
彼らの中には、問題を抱え込んでいる人も存在していることを
忘れてはならないなぁと強く感じました。

それでは、また明日・・・。





快快晴[2007年05月21日(Mon)]
 今日は、これでもかっていう程晴れています。
紫外線はきつそうですが、雨よりはマシです。
だけど、あと2ヶ月もしないうちに、夏がやってきますね・・・。
私は、極寒の方が好きです。

 さて、本日は、以前話していた現場体験に行ってきました。
そこは、西新宿のとある旧小学校でした。
そこでは、芸能関連の諸団体が集まり、旧校舎を有効利用し、
様々な活動を行っています。
もちろん、旧校舎なので教室が使用されています。
教室の匂いにはかなりの懐かしさを感じ、癒されました。

本日は、いくつか団体の活動(主に演劇の稽古)を見学させてもらいました。
正直、旧小学校がここまで活用できるんだ!とびっくりしました。
それも、あのような都心で!
周囲は、高層マンションや高層ビルが建ち並んでいました。
だから、余計にあの旧校舎が新鮮に感じました。

明日も現場体験があります。では、また明日・・・・。

雨のち晴れのち曇りのち晴れ[2007年05月17日(Thu)]
 本日は、午前中に来週の現場体験研修の事前説明を受けました。
その現場体験の場は以下の通りです。

@芸能花伝舎(芸能関連の諸団体が集まり、区から旧小学校の校舎を借り、様々な活動を行う拠点)。
A多文化共生センター東京(外国籍児童生徒への教育支援拠点)。

来週が非常に楽しみです。

午後は、人事制度(給与体系・評価体系など)についての説明を受けました。私は、財団に入会してまだ間もないですが、給与にしてもその他のケアーに関しても恵まれているなぁと感じます。

今日は、朝から雨でしたが、今は晴れています。もうそろそろ梅雨でしょうか。時が経つの早いですね。入会してあと少しで2ヶ月が経とうとしています。
落ち着いたら、以前から興味があったタンゴでも習おうかなぁと思っています。その前に、体をもう少し柔らかくしないと!


それでは、また来週。


お久しぶりです。[2007年05月16日(Wed)]
 お久しぶりです。皆さんいかがお過ごしですか?

私は、一昨日無事にやまと競艇学校の研修から戻ってきました。
やまと競艇学校とは、将来の競艇選手・審判員・検査員を養成する学校です。

とにかく、第一印象は衝撃的でした。声の大きさ・j訓練生の機敏な動き・教官の厳しい指導には脱帽しました。そして、このような張り詰めた雰囲気の中、一週間研修を受けました。ちなみに、朝は6時起床・夜は22時就寝でした。

主な研修内容は以下の通りです。
@教練
Aモーターの分解・組み立て体験
Bモーターボート乗艇体験等

上記の中で、一番楽しかったのは、ボート乗艇です。1人では操縦できないので、ペアーボートで教官の方と一緒に操縦しました。ハンドル捌き・第1・第2ターンマークでの45度迂回など、納得した操縦が出来たことに満足しています。あのスピード感はたまらなかったですね。

そして、一番辛かったのは、夕食が17時だったことです。なぜならば、22時頃にはすでに空腹になり朝まで待つのが辛くて辛くて・・・・・。ちなみに、食堂の料理は、めちゃくちゃおいしかったです。

今回の研修中、一番感動したのは、訓練生たちの姿です。彼らが、競艇選手を目指した動機は、様々だと思いますが、1つの目標に向かって努力する姿は非常に輝いて見えました。両親と離れ、実家が恋しくなり、泣くこともあるけど、絶対にあきらめずに選手になりたいと言っていた女子訓練生の力強い表情は今でも鮮明に覚えています。
皆、けがなく卒業し、選手になることを切に願います。

とにかく、今回の研修を通して、「競艇」を肌で感じれたことは間違いありません。様々な人々の支えによって競艇が成り立ち、そしてその売上金で財団は様々な事業に取り組むことができるということを身を持って感じれたことが今回の研修の最大の収穫なんじゃないかぁと私は思います。

それでは、また明日・・・・。




連休目前の火曜日[2007年05月02日(Wed)]
 明日から連休が始まります。
 そして、6日から合宿が始まります。
 昨日は、歓迎会で盛り上がり、とても楽しかったです。

 本日は、終日報告書の作成に従事しました。
 
 連休・合宿などのため
 本日より、しばらくブログをお休みさせてもらいます。
 
 それでは、また・・・・。
 
月曜日[2007年05月01日(Tue)]
 連休明けの月曜日です。
 みなさんいかがお過ごしでしょうか??
 私は、連休に大学時代の友人と飲みに行きました。
 彼女は、学生結婚をして、現在新妻です。
 料理も、毎日作るようになったおかげで、相当料理の腕があがったみたいです。
 何とも、うらやましい限りです。
 

 さて、本日は午前中に公益ボランティアの説明を受けてきました。
主な内容は以下の通りです。
 @社会福祉法人『むそう』の紹介(障害者支援)
 A福祉車両に関する概要

 午後からは、船の科学館を見学しに行きます。

それでは、また明日・・・・。
プロフィール

山本多恵子さんの画像
山本多恵子
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/0125/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/0125/index2_0.xml