• もっと見る
熊本市のフードパル熊本内にある障がい者就労支援事業所です。事業所内での悲喜交々の活動をご紹介しています
« 2009年09月 | Main | 2009年11月 »
プロフィール

自立応援団さんの画像
自立応援団
プロフィール
ブログ
<< 2009年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
最新コメント
ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03) ゆき
ご結婚おめでとうございます(*^-^*)/ (12/03)
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09) 大塚瞬
『きらり活動』 (04/09)
『きらり活動』 (04/09) 福島貴志
美味しい野菜をつくる! (12/28) 翔子
美味しい野菜をつくる! (12/17) CANPAN 山田
清掃活動 (11/20)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/zirituouendan/index2_0.xml
月別アーカイブ
職場見学促進事業補助金交付決定しました[2009年10月31日(Sat)]
8月に熊本県から募集のあった「職場見学促進事業」の補助金支給の承認が熊本県から来ました。
この事業は、一般就労を目指す障害者の職場実習の受け入れ先の確保及び就業促進を図るため、就労移行支援事業所・就労継続事業所(A型・B型)の利用者及び家族の方が、障がい者を雇用している企業などを見学することを目的としております。
フードパル熊本内の企業や、近隣の企業などの見学を行いながら、皆さんと一緒に勉強することができればと思います。

施設内だけの業務だけではなく、いろんな社会や仕事を見学することにより、将来の就業に向けた活動につながればと思います。

事業については、これからも報告していきます。お楽しみに・・・
実習生からお手紙を頂きました[2009年10月30日(Fri)]
}研修のお手紙を頂きました。2週間という短い期間でしたが、手紙を拝見すると、とても一生懸命頑張ったという様子を見ることができました。
私たちも少しづつ、という気持ちで、本人の負担がかからないようにと思っていましたが、少しきつかったのではないかと思います。しかしその中で、本人の頑張りきったという自信がつき、今後の仕事に生かされればと思います。私たちも大変勉強になりました。ありがとうございました。

熊夫と大学付属特別支援学校の先生からもご丁寧にお手紙を頂きました。ありがとうございます。
189件のアクセス[2009年10月29日(Thu)]
昨日は、ブログに189件のアクセスがあり、CANPAN個人ブログのランキングもついに34位になりました。
定着して見ていただけるようになった事を感謝します。三井くんが頑張って書いていますので、これからもご愛読よろしくお願いします。

本日、熊本県から介護人材の処遇改善事業助成対象事業者の承認通知書を頂きました。この事業は、介護人材の給与面での処遇を改善する為の事業で、4カ月間給与をあげることができます。
来年も継続してあるかもしれませんが、政権が移行しこれが継続されるか、不明なところが多く、それでも少し賃金があげることができればと思います。

まだまだ、今年事業所を設置したばかりで、職員に対する給与は、平均 年250万円程度。月に1万円程度4カ月上がっても、生活は厳しいというのが現状です。他の異業種に比べて賃金が安い現状。これでは、人材も育ちません。介護ヘルパーの事件をニュースで見ると、経済的なゆとりがあれば、こんな事件を起こさないのではとも考えます。
本人が最終的に心で負けたのが悪いのでしょうが、社会の仕組みとして、資質の高い職員を雇うには、やはりそれなりの待遇をしなければならないというのが私の考えです。
しかし、運営から考えると、現在の状況では、安い給与しか出せないのが、福祉関係者の共通したところではないかと思います。
介護職員に対する処遇について、社会全体で考えていかないと、これから迎える超高齢化社会に対応できないと思います。みんなで考えていきましょう!

今の職員はとても意識も高く、頑張っています。本当にありがたいです。
そういった意味においても、処遇改善ができるように頑張らなければならないし、行政も4カ月という短いスパンではなく、介護職員が安定してそこで働く仕組みを今後考えていって欲しいと願います。
良い野菜ができましたね[2009年10月28日(Wed)]
本日は、朝から小松菜の収穫を10袋(350グラム)行いました。地域の方に試食をと思い、近くのデイサービスセンターや、いつもお世話になっている杉養蜂園様、清正製菓様、岩田コーポレーション様にプレゼント致しました。

「良い野菜をつくる事ができましたね!」
と評価して頂き、とてもうれしかったです。

早速、注文を頂きました。農作業による就労訓練ができはじめました。地域の方のおかげです。農作業の就労に向けて今後も頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

地域における施設の拠点機能に着目した事業[2009年10月27日(Tue)]
熊本県から、8月に地域における施設の拠点機能に着目した事業者支援事業の業務委託が出ましたので、応募したところ、採択となりました。ラブ
今年の5月に小規模作業所から就労継続A型事業所となり、職員も増え安定した運営ができるようになったのですが、地域との連携という部分で、地域に密着した活動が必要だと感じていたものですから、委託が決定して大変嬉しく思っています。びっくり

「ふるさとを下さい」という映画がありますので、地域の皆様に見ていただき、障害者問題といかに地域との連携が必要であるかをこの映画を通じて感じてもらえればと思います。
しかし、我々だけでは難しいので、いろんな方の応援を頂きながら進めていきたいと思います。

私達は、恵まれた地域で活動をしていると感じています。8月には民生委員の方や自治会長様が見学に来ていただきました。また、9月には地域の方が、畑を作って頂きました。私たちもかえしていかねばならないと思います。これから地域の方々と接点を持つための一つの方向性がこの事業を通じて見出すことができればと思います。
小松菜[2009年10月26日(Mon)]
 遂に我、就労支援センターくまもとの畑から野菜が収穫できました笑顔
記念すべきキラキラ初野菜は小松菜ですびっくり
 一日がかりで作業を行なった結果…
3キロの収穫が出来ました音符
今から少しずつ収穫量が増えていくと思います。
まだまだ、小さいのですが[2009年10月25日(Sun)]

まだまだ小さいのですが、にんじんの芽が出てきました。これからが楽しみですね!ウインク
小松菜の収穫が間近です[2009年10月24日(Sat)]

小松菜が大きく育ちました!そろそろ収穫ができそうです。みなさんのご協力お願いします。
まだ、実験段階ですので、1袋50円で販売していきたいと思います。

有機質肥料による無農薬野菜です。環境にも健康にも良い作物です。
実習が終了しました![2009年10月23日(Fri)]
1週間の実習は「あっ」という間に終わってしまいました。箱折りをこの1週間体験してもらいました。最初は、うまくできませんでしたが、徐々に箱の折り方も早くなってきたようです。
昼休みにはいろんなお話をしました。ゲームや友達のこと、学校のこと、
折角なれたところで終わるので残念ですが、また、遊びに来てもらいたいと思います。1週間お疲れ様でした。
実習生[2009年10月23日(Fri)]
 10月も半ばに入り、朝夕の寒さが増してきました。

 さて就労支援センターくまもとでは、10月より2名かの実習生が体験に来られてました。
11月には1名実習生が3週間きます。
実習生も始めは緊張されているのですが、数日たつとすっかり雰囲気になじんでしまい、最終日になるとこちらも淋しくなってしまいます悲しい

 実習を受けた方たちが、卒業しまた戻ってきてくれたらいなと思っていますびっくり
きっとその頃には、畑から立派な野菜も収穫できているだろうし笑顔
| 次へ