• もっと見る

ゆとりすと

障がいがあろうとなかろうと、
人生を楽しまないなんてもったいない!!
いまこそCHENGEからCHANGEへ変わるとき!
「ゆとりすと」はあなたです。


最新記事
最新コメント
髭爺
宮崎シーガイヤ ジョギング・ユニファイド大会 (05/14) 北九州のS保育士です
宮崎シーガイヤ ジョギング・ユニファイド大会 (05/10) to なつ姫 from 髭爺
晩御飯 (11/09) なつ姫
晩御飯 (11/09) to 隊長♪ from 髭爺
年甲斐もなく(>_<) やっちまったぁ〜3 (11/07) 隊長
年甲斐もなく(>_<) やっちまったぁ〜3 (11/03) ちーちゃん
なんだぁ〜? (09/24) ちーちゃん
全肢連全国大会が開催 (09/04) ちーちゃん
全肢連50周年記念式典 (09/03) to やくもパパ from 髭爺
校外学習へ、いざぁ〜(^_^)v (08/24)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新トラックバック
Google

Canpn
ゆとりすとブログ
たらいまぁ〜〜♪ [2008年04月30日(Wed)]


長らくのご無沙汰でちたぁ〜♪



長らくのご無沙汰でちたが、
無事に戻ってまいりました(^o^)丿
みなちゃま、お元気でちゅかぁ〜


いやぁ〜、やっぱし北九州にいくと
いろいろな刺激があってぇ〜!
ええわぁ〜〜びっくり

まだまだ帰りたくなかったくらい、
収穫のある内容でちたよ!

ねっね!一回り多くくなった感じがするでしょ!
って、食べ過ぎて太っただけどちゃうんかい(^_^;)

お友達もたくさんできたしね。

次はね、来年の1月に予約を入れてきたんだ!
小学校に入る前にもう一度ねきちんと確認を
しておかなくちゃいけないしね。

それにしても宮崎は暑いねぇ〜〜!

でも、家はやっぱしいいわぁ〜音符





キッズフェスタ終了(^O^)/ [2008年04月27日(Sun)]



二日目の会場は昨日に比べて混雑していた感じ。
今回は沢山の人との巡り会いがあり、とっても良かった!

上野の国立博物館の薬師寺展も良かったし!

さて、飛行場に向かうとしますか♪

あっ、後藤さぁ〜ん、お会い出来なくて残念でしたが、間違いなく真っ黒なチキワブお預かりしましたぁ〜。ありがとうございました(^O^)/

あっ、それとウイロ送るの忘れないようにしなくちゃね!



お目当てはぁ〜♪ [2008年04月27日(Sun)]


国宝 薬師寺 展


今回の上野国立博物館を訪れた理由は、以前にNHKの特別番組で国宝薬師寺の所蔵物を展示するためにライティングをどうするかという今までとは違った角度から紹介されたのを見て、この機会にと訪れてみた。因みに入館料は1500円。

それはそれは、さすがにゴールデンウィークだけに物凄い人人人で、じっくり見るのに随分時間をようしたが、国宝の日光、月光菩薩像はものすごい圧巻だった!

特にライティングが素晴らしかった。見る角度により表情がことなり、くっきりと全体像が浮かび上がっていた!

東京は本当にいろいろな催しが開かれていて羨ましいね!


大道芸 [2008年04月27日(Sun)]


上野公園には大道芸を疲労する人が
結構集まっている。


東京都認定の大道芸マジッシャンだそうだ。

結構な人だかり。陽気に連れられて、幸先の良いゴールデンウイーク二日目の始まり始まりぃ〜



結構たくさんの人がマジシャンを取り囲んでいたけど、横から見ていたら仕掛けが見えちゃたぁ〜! ちょっと申し訳なかったけどね。 まだまだだね!



東京は晴れ [2008年04月27日(Sun)]




キッズフェスタも一段落したので午前中に上野まで足を延ばしてみた。

物凄い人の波。やっぱ東京ってとこは人口密度がめっちゃ高いね!

さて、お目当てはぁ〜どこでしょぉ〜?
残念ながらヴィーナスとは関係ないよぉ〜!







ようやくホテルにたどり着いたぁ〜f^_^; [2008年04月26日(Sat)]

ホテルの部屋から眺める
レインボーブリッジだよぉ〜!



キッズフェスタ会場は、会場が広くなってこともあるかもしれないけれど、なんだか来場者はまばらな感じがしたけど、それなりに収穫はそれなりに!

今まで名前は知っていても、会ったことのない人に沢山巡り逢えた!

とてもラッキー♪

今夜はそのなかのお一人である諫早にお住まいの山崎さんと夕食をご一緒することになったぁ〜♪
それと思わぬ人とばったり会っちゃいました。

それは北九州の中村さんでしたっ。思わず ワァ〜! しばらく一緒に会場を散策。いろいろな人をご紹介頂きました。感謝ですぅ〜(^O^)/
キッズフェスタ会場の様子だょ〜 [2008年04月26日(Sat)]

今年のキッヅフェスタ会場は
昨年よりは広くなっていて、
セミナー会場の同じフロアーにあった


ゴールデンウイークの初日だからかなぁ〜、来場者は比較的少ない感じがするなぁ〜!
久々の東京だぁ〜(^O^)/ [2008年04月26日(Sat)]


宮崎飛行場だよぉ〜♪


今日の宮崎の天気は晴れ!まずまずのゴールデンウイークのスタート(^^)v

偶然にも葉ちゃんの家族と。なにやらディズニーランドに行くとのことだった。

ところで今回の上京の目的はというと、今日と明日キッズフェスタ(こどもの福祉機器展示会)での打ち合わせと情報収集。

果たしてどんな機器が参加しているのか楽しみだ!
他人事じゃなぁ〜〜い! [2008年04月25日(Fri)]


常勤小児科医が不足びっくり

去る3月末日をもって宮崎県立子供療育センターの常勤小児科医が依願?退職。 保護者に不安!

という見出しの記事が、23日に毎日新聞、24日に宮崎日日新聞と立て続けに報道された。

この医師不足に関しては、4月17日のブログ『療育』っていったい何?でも書いたとおり。

しかし、この波紋は徐々に広がりつつあるのは否めない現実となっている。

これはもはや、小児科医は全国的に不足しているからと、安閑としてはいられない。

じゃ、どうすればいいかと問われても、これといった妙案も浮かぶわけでもないけれど、じっくりを考えを整理してみたら、

小児科医は依願退職。 依願退職??

ん??

どうして依願退職しなければいけなかったのか。 

そこにはやはり「閥」であったり、方向性の違いがあるのではとしか考えられない。 

本来の肢体不自由児施設としての機能を優先させる施設に特化しようとする動きと、総合的な療育を目指そうとする考えの相違が根底に大きく存在するような気がしてならない。

であれば、とりあえずは依願退職をした小児科医を連れ戻す算段を徹底的に、折れるところは折れて、たとえば総合療育を目指して再出発をするというのが一番の医師確保の近道ではないだろうか。

あまり、建前ばかりにこだわらずに、もっと現実に困っている子供たちがたくさんいるという現実を直視し、医師を必要とするこどもや保護者の目線で物事を判断してもらいたい。

っと、えらそうなことを口にしてしまったけれど、

一昨日のブログ、看護する保護者のための施設は急務に書いた「看護しているお母さんが倒れでもしたらどうするんだろ!」ではなないけれど、常勤の医師が孤軍奮闘の末に倒れでもしたらと考えるとゾッとしてしまう。






介護者への配慮は絶対必要! [2008年04月24日(Thu)]

看護する保護者のための施設は急務びっくり

先週のことだったか、M大学医学部の小児病棟でNICUに入院中のこどもさんのお母さんと補装具の打ち合わせをしていたところ、毎日の生活の状況に関しての話になった。

その環境たるや、聞いてびっくり!想像をはるかに超えた劣悪な環境であることに愕然とせざるを得なかった。

ここって、もともと国立の大学病院だったところ。

どう考えてもおかしい!
看護しているお母さんが倒れでもしたらどうするんだろ!

そのお母さんは周産期病棟で出産後、一時は退院したものの、その後やく10ヶ月近く入院しているこどもさんの看護のために病棟での寝食生活を余儀なくされている。そのスペースは畳一枚?

四六時中人工呼吸器をはじめ医療機器の音やアラームの中で、おまけに医療スタッフが常に行き来している。これでは片時もこころ休まるときはなく、本当にストレスフルな毎日を過ごさざるを得ない。いくら我が子のためとはいえ・・・・・・・・・・。

睡眠の場所はというと、小児外来の待合室にあるソファーという日々がずいぶんと長い期間あったとか。しかも同室のお母さんたちと一緒に。

いまは、ベッドサイドに簡易ベッドをおい寝たりもするが24時間医療機器の音の中でおちおち寝ることすらできない有様。

おまけに、お風呂は許された時間は10〜15分。これではゆっくりおお風呂には入れるどころか、日々の疲れなど到底癒されるわけがない。

本当にここは高度医療を専門とする大学病院なのだろうか。これで本当にちゃんとした医療が施せるのだろうか。疑心暗鬼に陥ってしまう。

療育についても他県から比較すると30年も遅れているといわれているのに、看護する人に対しての施設設備もそれと同様に遅れているのが現実のようである。

介護者が倒れでもしたら、入院しているこどもはいったいどうなってしまうのか。何のために付き添いをしているのか、本末転倒の事態になりかねない。

絶対的に看護をしている保護者のための施設は急務!しかも、大学病院の周辺には宿泊施設はない。

なんとか対策を考えなければいけないのでは。



| 次へ
プロフィール

髭爺さんの画像
<< 2008年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
リンク集
RSS新着情報

モバイル用QRコードだよん♪
にほんブログ村 家族ブログへ