• もっと見る

ゆとりすと

障がいがあろうとなかろうと、
人生を楽しまないなんてもったいない!!
いまこそCHENGEからCHANGEへ変わるとき!
「ゆとりすと」はあなたです。


最新記事
最新コメント
髭爺
宮崎シーガイヤ ジョギング・ユニファイド大会 (05/14) 北九州のS保育士です
宮崎シーガイヤ ジョギング・ユニファイド大会 (05/10) to なつ姫 from 髭爺
晩御飯 (11/09) なつ姫
晩御飯 (11/09) to 隊長♪ from 髭爺
年甲斐もなく(>_<) やっちまったぁ〜3 (11/07) 隊長
年甲斐もなく(>_<) やっちまったぁ〜3 (11/03) ちーちゃん
なんだぁ〜? (09/24) ちーちゃん
全肢連全国大会が開催 (09/04) ちーちゃん
全肢連50周年記念式典 (09/03) to やくもパパ from 髭爺
校外学習へ、いざぁ〜(^_^)v (08/24)
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新トラックバック
Google

Canpn
ゆとりすとブログ
ハビリテーションとリハビリテーション。 [2009年02月17日(Tue)]

ハビリテーションリハビリテーション
ってどうちがう?

一般的になじみの深い言葉は、
リハビリテーション。

何気なく口にしている言葉で、
あらゆる状況で使われ
違和感のない言葉。

しかし、昨日パンテーラジャパンの
光野有次社長とスウェーデンの
療育体制についてお尋ねしたところ、
スウェーデンでは、リハビリテーション
ではなくハビリテーションである
という事実。

思わず、ハッと息を呑んでしまった。

リハビリテーションとハビリテーションでは、
根本的に意味合いが異なるからである。

しかもスウェーデンでは50年代から
ハビリテーションの
概念が普及していたという。 

これにはおもわず・・・・・・。

新たな衝撃波が脳裏を襲ってきた。

それってどういうこと??
醤油ってこと(^_^.)

それで調べてみることに。
リハビリテーションは、ラテン語のHabil
(有能、役立つ、生きる)という
言葉から生まれ、
そのHabilの状態に戻す、
つまりRe-habilしていくという意味だとか。

っということは、
ふと素朴な疑問がわいてきちゃいました。

「元に戻す??」

リハビリテーションは、例えば足の骨を
骨折した場合、治療し、以前のように
歩けるように再適用すること。

ん??

んだば、
障がいをもって生まれてきた
場合はどうなの??
元に戻すことのできない?!

っとすると、リハビリじゃなくて、なんなの???

それがハビリテーションという
概念だったのです。

これって
興味深くありませぇ〜〜ん音符


つづくぅ〜〜♪




| 次へ
プロフィール

髭爺さんの画像
<< 2009年02月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
リンク集
RSS新着情報

モバイル用QRコードだよん♪
にほんブログ村 家族ブログへ