• もっと見る
« 2010年04月 | Main | 2010年06月»
プロフィール

杜の伝言板ゆるるさんの画像
<< 2010年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
NPO法人杜の伝言板ゆるる
パブリックリソースセンター田口さまご来訪! (10/10) 田口 由紀絵
パブリックリソースセンター田口さまご来訪! (10/09) NPO法人杜の伝言板ゆるる
「復興への道」報告会 (08/10) NPO法人みやぎ宅老連絡会
「復興への道」報告会 (08/10) オクタン
石巻の復興支援状況 (09/22) ミドリふぐ
石巻の復興支援状況 (09/22) 小沼
オンライン寄付サイト「GiveOne] (08/08) FNC@吉富まゆみ
助成金決定の感謝の言葉 (08/05) 田口由紀絵
オンライン寄付サイト「GiveOne] (08/02) ニューロネット株式会社
ICT支援応援隊 (08/01)
https://blog.canpan.info/yururu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/yururu/index2_0.xml
ついに完成!目印はサーモンピンク★ [2010年05月28日(Fri)]
ゆるるのすがまきです。

私は今、非常にわくわくしています。

ちなみに鼻息もやや荒めです。フグァフグァ

なぜなら、やっと「NPOで高校生の夏ボラ体験2010 募集要項」が完成したから!!!

(;Ο;)オーマイガッ ト

本日、月刊ゆるる6月号とあわせて、高校や図書館などに発送いたしましたので、来週中には届くかと思います。

ちなみに、みやぎNPOプラザでは、もうお手にとっていただけますよ♪

目印はこのサーモンピンク!↓



夏ボラ参加NPO 27団体の紹介や、体験内容がギッシリ詰まった8ページの冊子です。

ちなみに、白いのは冊子の中にはさまっている、申込用紙です。

こちらに記入して、高校の先生に渡してくださいね。

みなさまのご参加、楽しみにお待ちしてます!



募集要項や参加NPO一覧は、杜の伝言板ゆるるのHPからもチェックできます。



Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 20:06 | 夏ボラ | この記事のURL
できることは自分で〜みやぎ身体障害者サポートクラブ(体験先NPO紹介5) [2010年05月26日(Wed)]
今日も雨・・・。通勤中に、かわいい長靴を履いている人をよく見かけます。あれ、どこで買ってるんでしょう。いいなあ。誰かかわいい長靴売ってるお店、教えてください。

さて、夏ボラ事前学習会の日程が決定しました!

 7/11(日)エル・ソーラ仙台(JR仙台駅前AERビル)
    17(土)みやぎNPOプラザ(JR仙石線榴ヶ岡駅徒歩7分)
    18(日)大崎市市民活動サポートセンター(JR古川駅前)

の3日間です。時間はすべて、13:00〜16:00。
日程は、体験先のNPOによって違うので、まずは「月刊ゆるる6月号」と一緒に配布スタートとなる、夏ボラ募集要項をチェックしてくださいね。

目印は、「サーモン色」です。(・ー・)フフツ



今回の体験先NPO紹介は、栗原市で「サポートセンターころんぶす」「サポートセンターころんぶす清水」を運営している、みやぎ身体障害者サポートクラブさんです!パチパチパチ

脳血管疾患などの後遺症や、交通事故等で障害をおった中途障害者の生きがいづくり、社会参加支援をしています。

20〜70代と幅広い年齢層の方々が、機能訓練や各種クラブ活動、お茶のみなど、それぞれ思い思い自由な過ごし方で楽しんでいます。

基本方針は、利用者の方々が自主的に活動し、自分の意思も自分の言葉で伝え、自分で出来ることは自分ですること。



昨年度の体験者からは、「最初はすごく不安で何をしたらいいか戸惑っていたけど、利用者さんから明るく話しかけてきてくれて、気持ちが楽になりました!すっごく楽しくて、たくさん元気をもらいました!」
「未経験の連続だったけど、時間が過ぎるのがとっても早かったです。これからの人生に大きな影響を与えてくれました!」

という感動のコメントが寄せられています。(^-^)



今年の参加NPOは合計27団体。次はどのNPOを紹介しようかな♪
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 10:56 | 夏ボラ | この記事のURL
人と人のふれあいの回復をはかる〜碁ランティア(体験先NPO紹介4) [2010年05月25日(Tue)]
昨日、募集要項作成が無事終わり、印刷会社さんにデータを入稿できました!おめでとう、自分!

要項のデザインやレイアウトは、月刊ゆるるのイラストも書いてくれているデザイナーさんが担当してくれました。

デザイナーさんのソフトは、IllustratorCS3ですが、事務局のMacはIllustrator8と古いため、互換性で色々な問題が発生。

どうなることかと内心ヒヤヒヤしていましたが、デザイナーさんの多大なるご協力もあり、無事に入稿の午後4時に間に合いました!

完成したのは、その10分前ですけど・・・。あー焦った焦った。

ですので、6月はじめには、「月刊ゆるる6月号」と共に、各高校にお届けできる予定です。

目印は、「シャケ色」のチラシです。シャケ色。なんだかおいしそうでしょ。(・ー・)b



さて、体験先NPO紹介4回目は、碁ランティアさんです。

囲碁を通し、現代社会で不足しがちな、人と人とのふれあいの回復を図る「碁ランティア」さん。

施設やお祭りへの出前囲碁講座や、「こども囲碁教室」「親子で囲碁」「まま碁」などの活動を、平成15年から行っているボランティアグループです。

碁は4歳くらいの小さなお子さんから高齢者の方、障がいの有無にかかわらず楽しめて、5分もすればできるようになる魔法のゲーム。

昨年、碁ランティアさんで夏ボラ体験した高校生からも、「はじめは全くわからなかったルールも、対戦相手の人が優しく教えてくれて、だんだん慣れてきた」「正直、囲碁とオセロを勘違いしてたけど、囲碁を通していろいろな人と触れ合えてよかった」という声が届いていました。



子どもと「真剣勝負」したり、世話をしたりすることもあるので、子どもや、絵を描くのがすきな人は是非体験してみてはいかがですか♪

碁ランティアさんのHPへ (PC用です)
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 11:19 | 夏ボラ | この記事のURL
楽しみながら、しっかり学習! [2010年05月21日(Fri)]
5月20日ICT支援NPOネットワーク宮城の内部学習会を実施しました笑い
内部学習会の詳細

今年度から月一回実施、毎回テーマを変えています。
今回の目的は、
ExcelやWordを使った楽しみ方
他の方に教える為
技術や知識を身につけるです。

相手に分かるように伝えるって難しいですよね落ち込み
操作はできても、いざ言葉にする事ができないものです。
受講される方には、まずは自分がどこまで操作ができて、
知識があるのかを再確認する所から始めました。

今回プログラムの中の「シェイプアート」をご紹介します。
WordやExcelの図形機能を使って絵を描く事を
シェイプアートと呼んでいます。

バランスをとる為には、図形を扱う為の様々な知識や操作が必要です。

既定の図形はマウス操作で、違った形に変形します。
固定観念を持っていた皆さんは、盛り上がりました笑顔

操作を確認する様子


最後に「フリーフォーム」という図形を使って
自由に形を作る練習をしました。
クリックのタイミングのコツなどに手間取った方も多かったですね。

S木さんの作品


S永さんの作品



作品を作りながら、操作のコツをつかみ、
また同時に知識を増やして欲しいと思います。
担当する講師も、私もより良くなるために頑張ります!
(こばしの)

シェイプアートの作成方法等詳しく知りたい方は
ICT能力開発協会公式ブログ(ICTDAプレミオ)で作り方まで紹介しています音符
(こばしの)
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 12:05 | ICT | この記事のURL | コメント(2)
誰もが自然体で暮らせるまちを〜ソキウスせんだい(体験先NPO紹介3) [2010年05月20日(Thu)]
今日は雨ですね〜。

さて、ゆるる事務局では現在夏ボラの募集要項作成におおわらわ。

はかはかしっぱなしのすがまきですが、6月はじめにはみなさんのお手元に届くようにがんばりますです!

あ、「はかはか」は、仙台弁で「あわあわとあせっている状態」を指すそうです。

あれ、「あわあわ」も方言ですかね?誰か知ってたら教えてください。

さて、体験先NPO紹介第3回目は、NPO法人ソキウスせんだいさんです。パチパチパチ

「ここで、誰もが、自然体に暮らそう!」を目指し、平成9年11月に結成されたソキウスせんだい。

社会の理解や福祉分野のサービスが最も遅れている精神障害者の「まちで暮らす」を支援しているNPOです。

相談支援事業所と、各2ヶ所の小規模地域活動センター、グループホームを運営しています。

夏ボラでは、小規模地域活動センター「アトリエ・ソキウス」「コラボ・ソキウス」のどちらかで、利用者の方と一緒に活動体験してもらいます。ランチ作業や陶芸作業、ハイキングなども予定しているそうですよ。



ソキウスさんからのメッセージです。

「興味のあることもないことも、色々な世界を知ることで、高校生のみなさんの可能性がより拡がればいいなあと思います。みなさんのフレッシュな輝きと前向きな活動力は、きっと利用者やスタッフの方々の刺激にもなるはずですよ。」

ちなみに、ゆるる2010年2月号(Vol.153)でも、ソキウスせんだいのスタッフの方を取材していますので、そちらもご覧くださいね(・D・)

ソキウスせんだいさんのHPへ (PC用です)
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 12:10 | 夏ボラ | この記事のURL
あそぼ!〜せんだいファミリーサポート・ネットワーク(体験先NPO紹介2) [2010年05月18日(Tue)]
ゆるるのすがまきです。

事務局向かいの小学校では、ここ最近運動会の練習が熱心です。

子どもたちの元気な声を聞いてると、自然と笑みがこぼれ、いやされますのう〜(^-^)

さて、体験先NPO紹介第2回目は、NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワークさんです。パチパチパチ

せんだいファミリーサポート・ネットワークさんは、仙台市の子育て応援施設「仙台市子育てふれあいプラザのびすく仙台」の運営を担っています。

のびすく仙台は、広瀬通のガスサロンのビルに入っているんですよね。

すがまきもおじゃましたことがありますが、いろんな遊具やままごとセット、絵本などがあって、フロアーはとってもカラフル。

そこで、子どもだちは元気いっぱいに走り回ったりして遊んでいます。

かたわらでは、お母さんがスタッフの方と話し込んでいる姿も。

お母さんたちが子育ての悩みを一人で抱え込まないように、情報発信や相談にも力を入れているんですね。

夏ボラでは、高校生のみなさんに、子どもと一緒に遊んだり、イベントの手伝いや読み聞かせなどを行ってもらいます。(^-^)




せんだいファミリーサポート・ネットワークさんが運営する「のびすく仙台」さんのHPへ (PC用です)
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 11:01 | 夏ボラ | この記事のURL
つつじが咲いています [2010年05月15日(Sat)]
今日はとても天気がいいですね。

土曜日の事務局から
つつじの花をお届します。













現在ゆるるHPのTOP画像を検討中です。
このつつじの花も候補の一つ。
どんな画像になるかお楽しみに〜

(こばしの)
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 17:11 | つれづれ | この記事のURL | コメント(0)
障がいのある人と一緒に働く〜NPO法人麦の会(体験先NPO紹介1) [2010年05月15日(Sat)]
杜の伝言板ゆるる(ゆるる)のすがまきです。

5月も半ばとなり、夏ボラ受入NPOさんから着々とボランティアプログラムが届いています!

それらを取りまとめ、5月下旬には「夏ボラ募集要項」を各高校に発送する予定です。

そこで、募集要項が届くのが待ちきれない!という高校生の皆様のために、今日から受入NPOのみなさんを紹介していきます!パチパチパチ

まずは、仙台市宮城野区の、NPO法人麦の会さん。

障害のある人もない人も、地域の中で共に生き、働ける社会の実現をめざして、平成9年に設立されました。

障がい者と共に働く場、「コッペ」の運営をしていて、国産小麦を使ったパンとクッキーを作っています。

ちなみにすがまきも、コッペさんの厚みがあって素材の味がしっかり楽しめるクッキーが大好き(・∀・)!

夏ボラでは、高校生のみなさんに、障がいのある人と一緒にパンやクッキーを作ってもらいます。

コッペのみなさんも、高校生が来ることを毎年楽しみにしているそうですヨ。(^-^)

麦の会さんのHPへ (PC用です)

次は、どのNPOを紹介しようかな♪お楽しみに!
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 09:27 | 夏ボラ | この記事のURL
6月1日開催決定!「最終案」にあなたの声を [2010年05月06日(Thu)]
いよいよ決定間近!NPO法人会計基準「最終案」説明・意見交換会in仙台

NPO法人の信頼性向上のために、市民にとってわかりやすく、比較可能な決算書を作ろうと、昨年3月、全国のNPO支援組織により「NPO法人会計基準協議会」が設立。
専門家の協力を得ながら1年間かけて基準案作りが進み、今年4月、ついに最終案が発表されました。
今回は、会計基準策定に専門委員として参画している仙台の3名が最終案の説明を行った後、意見交換の場を設けます。
7月下旬に予定されている会計基準決定に対し、パブリックコメント募集はこれがラストチャンス!
東北のNPOや専門家の皆様のご意見を、是非お聞かせください。

チラシはこちら

<内 容>
・NPO法人会計基準「最終案」説明
・実務者のためのガイドライン紹介
・パブリックコメントに向けての意見交換
<説明者・コーディネーター>
(50音順)
・大久保朝江((特活)杜の伝言板ゆるる代表理事)
・成田由加里さん(公認会計士・税理士)
・平野由紀子さん(税理士)

■日  時:平成22年6月1日(火)13:30〜16:00

■会  場:みやぎNPOプラザ第二会議室

■対  象:NPO会計担当者・理事・監事、税理士、公認会計士、行政職員など

■参加費:1,000円(資料準備の都合がありますので、事前にお申込ください)

■申込み・問合せ: (特活)杜の伝言板ゆるる
TEL: 022-791-9323     FAX: 022-791-9327
E-mail: npo@yururu.com   URL: http://www.yururu.com/
〒983-0852   仙台市宮城野区榴岡3-11-6コーポラス島田B-6
Posted by NPO法人杜の伝言板ゆるる at 12:47 | NPO法人会計基準 | この記事のURL | コメント(0)