• もっと見る
« ままカフェ座談会の様子 | Main | 情報紙ままカフェについて»
トップページへ ままカフェ@ブログ
このブログについて ままカフェ@ブログ
ままカフェバックナンバー ままカフェ@ブログ
ままカフェ座談会 ままカフェ@ブログ
ままカフェ座談会とは、毎日の子育て、他のママはどうしてる?こんなこと、誰に聞いたらいいのかな?私も周りのママのちからになれるといいな。 子育てのこと・趣味のこと・自分自身のこと…気軽に話してみよう!という会です♪
ままカフェ座談会の記事はこちらから >>>>
ままカフェ座談会 ままカフェ@ブログ
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
リンク集
やまがた育児サークルランド
福島県のママ達と [2011年08月17日(Wed)]
置賜の土屋です♪


本日、「米沢市避難者支援センター おいで」
のお茶会へ交ぜていただきましたすいか

今回の震災を機に、米沢市に避難されて来た方ならどなたでも
参加OKというフリーな空間音符

もちろん、子どもを連れたママ達もたくさん足を運んでいましたよまる


小さい子どもたちが、
和室⇔図書室⇔大ホールを所狭しと、駆け回っていました走る
お姉ちゃんは、電子ピアノを弾いてピアノ
ばあちゃん方は、お茶のみ・・・おにぎり

ママ達は・・・・、やっぱりママトーク
「イライラしてダメだね〜。特に今回のことでパパと離れているから、感情の向くところが子どもしかなくて・・・。」
3歳の男の子のママでした。
「こんな言い方じゃダメだ!って分かっているのに・・・思わず、怒鳴っちゃって。」

「みんな同じだよ。」
お子さんとお孫さんと一緒に米沢に来られているおばあちゃんが、
優しく一言ラブ


実は・・・びっくりびっくり
ただいま作成中の「ままカフェVol.8」は、
まさしく、こんなテーマになっています音量
頑張って子育てしているからこその「イライラ」「モヤモヤ」
その時、あなたならどうする?

作ってる私たちもとても興味深いテーマです。
みなさんも是非お楽しみに〜キラキラ

そして、
福島市のママからうれしい声が・・・
「ままカフェVol.7とっても感動しました!冷蔵庫に張って時々、イライラしたときに見るんです。」と。
私もうれしくて、これまでのバックナンバーをプレゼント!

私たちの伝えたい思いが、一人でも多くの方へ届くことを願って・・・。

これからも、よろしくお願いします。

ママたちの声〜置賜@〜 [2011年02月07日(Mon)]
保育士を続けながらの育児クローバー
どちらも手抜きをしたくない力こぶと頑張っていたママは、
ある決断をしました。
“仕事を辞めること”

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

「大好きな保育士の仕事。子どもができても続けよう。
同じ職場の先輩たちもそうしてきたのだから…自分だってできるはず!」

そう思っていたと言います。


産後休暇を経て、仕事復帰。
子どもはお母さんに預かってもらえるので安心でした。
仕事と育児…目が回るほど忙しい毎日。
「他のママ達はどうやってこなしているんだろう…」
いつも不思議に思いながらテンヤワンヤの日々を送っていたといいますヒヨコ

勤めている保育所はちょっと遠い隣町車
「7時15分から始まる早番」・「19時までの遅番」が交互に回ってくる勤務スタイル…
“頑張りたい!”と思えば思うほどに、疲れも…。


そして、転機が訪れました。
それは、お母さんが病気になってしまったこと。
子どもは急遽、町の一時保育へお願いすることに…。
今までは泣いている子どもを預かる側だったけど、今度は預ける側。
「こんなに切ないものとは知らなかった…。」
ママの気持をかみしめました。


保育園の送り迎えが加わり、以前にも増して忙しくなりました。
その上、子どもが流行の病気をもらってきて休園…悲しいと、
なかなか思うように勤務できない日々が続いたそうです。

「このままでは職場に迷惑がかかるのかな?」ネガティブな考えが頭をよぎります・・・
職場に相談してみると
「早番・遅番なしだと大丈夫?しばらくそうやって働いてみたら?」と優しい言葉をかけてもらいました。
職場の仲間達もみんな「大丈夫!」と言ってくれる・・・。

「せっかくそう言ってもらったのに、素直に甘えられない自分がいたんです。
 自分だけ特別扱いしてもらうのが申し訳なくて・・・。みんなに迷惑をかけるんじゃないかと・・・。悪いほうにばっかり考えてしまったんですよね。」


色んな気持ちが交錯し、とても苦しみ、考え、その結果
「今は、仕事を少し休憩しよう。」と決意したと言います。


「ワガママなのかも知れないけれど、子どもの園行事、入園式・卒園式などに参加したいんですよね。今のままでは、それもできない気がするんです。いい機会なので、自分の生活スタイルを見直してみようと思います。」
決して、仕事を諦めた訳ではありません。
保育士は大好きな仕事。
だから、この資格を生かしながら、今の自分に合ったスタイルの仕事を探そうと就職活動中力こぶ
頑張れ〜ママ音量


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

「子育てと仕事」働くママたちの永遠のテーマなのかもしれません。
『子育て期間は充電期間』ある方の言葉です。
あれもしたい、これもしたい…けれど、思うように行かない。諦めたほうがいいのかな?やっぱり無理なのかな?そんな風に考えがち。でも、諦めずに思い続けること…それができたら充分。知らない間に色んなものを引き寄せていて、子ども成長し手が離れたそのときに、その力が発揮できるんだそうです。

『慌てず、焦らず、諦めず…』
そして時には、少し勇気を出して、周りの優しさに甘えてみてももいいのかな?と思いますよ。
子育ても仕事も楽しい、今が楽しい!と思える毎日を送りたいものですね音符
孫育て祖父母 [2010年12月17日(Fri)]
こんにちは、村山の佐藤です雪
最近ままカフェの取材を進めていると、「孫育て」「孫講座」「孫と一緒に…」とよく耳にします。

ままカフェ「支援者・ひと」特集でも必ず孫育ての祖父母を取材するのですが…音量
おじいちゃん・おばあちゃんの孫育ての良さは、
「周囲を巻き込むこと、協力を仰ぐこと」がとてもお上手だということびっくり
今回取材したおじいちゃんも、孫と同居している中で
どうしてもの用事が外せないため…週に1回はご近所にお願いするんだそうカギ

その一方で、ママ対象の座談会から聞こえる声は…
「預かりあいはどうしても遠慮してしまう」
「今は我慢する時期かと思って…」 という声が多いのですパンダ

とはいえ、私も「ちょっとだけ見てもらえるかな?」と近所のママに
初めてお願いできたのは上の娘が3歳の時でしたすいません汗



当時は「お願いするばかりで、何もお返しできない」
…と思うと気が引けてしまったのです。
(今では預かりあいは子どもたちも喜ぶし大歓迎!ですが笑い

今回取材にあたった孫育て中のおじいちゃんは、
地域のお年寄りをもっと頼っていいんだよ。
子ども達と一緒に遊べるというのは、我々世代にとっても幸せなこと。
“公園で30分見ててもらえませんか”と言ってその間ちょっと買い物でもいいじゃないまる
とおっしゃっていました音符

先輩ママたちが新米ママへ“一緒に子育てを楽しもう太陽”という一方で…
“お互いさま”の子育て
をよく知っているおじいちゃんおばあちゃんたちの孫育てから、
いろんなことがママたちに伝わればいいな、と思っていますクローバー

そんな地域の孫育て中のおじいちゃん・おばあちゃんたちを対象に、
来月1月21日(金)10:30〜11:30
新庄市わらすこひろば新庄市で座談会「まごカフェ」を開催
しますよびっくり
後日詳細をお知らせしますので、最上地区の方、近隣の方、
是非まわりのおじいちゃん・おばあちゃんにお声掛けくださいね〜ドキドキ小
ままカフェ@ありがとうの声【置賜】 [2010年10月14日(Thu)]
置賜の土屋です音符

以前、村山コーディネーターのみゆきさんから
お知らせがありました
「ままカフェ@ありがとうの声」
もちろん、置賜でも集めておりました走る
置賜地域管内、6つの施設に設置協力をいただいて力こぶ




こんなポスト見かけた方?そして、メッセージを投稿してくださった方・・・
ありがとうございました。




昨日、回収を終え、中をゴソゴソと・・・空けてみると
入ってました〓


心がポカポカと温かくなるようなメッセージ・・・笑顔
思わずジーンと涙が出てきそうなメッセージ・・・悲しい


この企画に協力してくださった、支援センターのスタッフの皆さん
そして、思いをカードに込めて投稿してくださった皆さん
本当にありがとうございましたラブ

「ありがとうの声」は、
ままカフェ第5号への掲載に向けて、着々と準備中炎

期待して待っていてくださいねまる
ままカフェ@ありがとうの声@ [2010年10月04日(Mon)]
村山の佐藤ですヒヨコ

現在山形県内の多くの子育て支援団体、支援センター、ママたちのご協力を頂いて、
11月発行のままカフェ5号の発行準備をすすめておりますまる



ポストの形や大きさはさまざまですが、
このようなポストをおいて
ママたちの率直な声
県内全地域で集めていますメール



10月上旬〜の回収をめどに多方面でご協力いただいており、
すでにママたちの声も続々と集まっています笑顔キラキラ

ママたちの声はまだヒミツ・・・ラブですが、
ちびっこたちからのかわいい声もあったので一部ご紹介音符



こちらは東根市のタントクルセンターに設置させてもらった中の一部です。
ママと一緒にちびっこたちも書いてくれたんですね〜拍手
「いつもあそんでくれてありがとう。すごくたのしいよ」
と書いてあります。

ママたちの声も、とても心温まるものや、
「こんなことを考えて子育てしているんだな〜赤ちゃん」と応援したくなるメッセージ。

これから全県でカードを回収し、次のままカフェに掲載したいと思いますキラキラ
ご協力頂いているみなさん、ありがとうございますびっくり

お寄せいただいたメッセージは、ままカフェを通して12月上旬ころ
みなさんのお手元に届く予定です。どうぞお楽しみに〜リボン
ママたちの声〜最上@〜 [2010年07月29日(Thu)]
7月17日(土)新庄市地域子育て支援センターのイベント「わらすこワンダーランド」におじゃましました。900人をこえる家族連れが訪れ、子育て支援団体やボランティアの楽しい企画に大喜びでした音符

そのときに会場内でアンケートをさせていただき、
子育て・孫育てしていて「あったらいいな〜」の声をお聞きしました。
ご協力していただいたママ・パパ・おばあちゃん、ありがとうございましたラブその中の一部をご紹介します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

* 夜預かってくれるところ

* 買い物をしたり、美容院へ行ったりする間に、3時間くらい気軽に   使える預かり保育があると便利だと思う

* 歯医者に行く間、孫をみていてくれるところ

* 子どもと一緒に行けて、ゆっくりできるカフェ

* ママ同士がお茶をしながら、子どもたちが遊べる場所があるといいな(キッズサロン)

* 幼児向けだけでなく、小学校の中・高学年や中学・高校生が憩える場所

* 手遊びや簡単な工作ができるところ

* 子どもと一緒に安全に釣りができるところ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

子育て家族の大切な思い、お声を情報紙、ブログなど私たちの活動を 通して、これからもお届けしたいと思います。クローバー
ママの声 〜山形編@〜 [2010年07月28日(Wed)]
先日、次のままカフェ(情報紙)を発行するため、あるママに取材をした時のお話です女の子

初めて初心者の子育てのとき、こんなことを思ったそうです。

************************************************************
 長女が生まれた時は一人で支援センターやサロンへ行く気になれず…
 2人で近所の公園や神社でよく遊んでいました。
 
 何故行かなかったか?病気や風邪を貰う事がこわかったんです。
 病気にきちんと対応できるかどうか、想像できなかった。
 
 初めての育児、実家も遠くわからないことだらけの初めての育児。
 頼るものは育児雑誌のみ・・・。
 

 おっぱいの量は足りているのか?体重は増えているのか?
 ミルク缶の目安通りに飲まない娘。 マニュアル通りに育たないとだめなんじゃないか?

 パパには相談できなかった。
 パパは朝も早く、帰りも遅い。休みの日も持ち帰りの仕事。少しは休ませてあげたい。
 休ませると子どもを騒がせることが出来ない。パパにも気を使い、大変だった。」
************************************************************

こんなママを救ったのは、育児サークルの存在だったそうです。
このママは、とても明るく、素敵なママです。
とっても明るく元気なママの、見えない一面を見たような気がしました悲しい
頑張ってるんだな。偉いな〜、ママ・・・拍手

このママは、現役ママでありながら、地域の子育て支援にできる範囲で協力しています。
そんなママの姿を、次回ままカフェ「村山版」の地域欄にご紹介します。

9月上旬にはみなさんにお届けできると思いますので…
是非、見て下さいねクローバー