• もっと見る

«水上オートバイレスキュー活動報告 2019年2月中旬編 VOL、5 | Main | 水上オートバイレスキュー活動報告 2019年2月下旬編 VOL、2»
プロフィール

ウォーターリスクマネジメント協会さんの画像
リンク集
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/wrma/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/wrma/index2_0.xml
水上オートバイレスキュー活動報告 2019年2月下旬編 VOL、1 [2019年03月09日(Sat)]

2月21日〜
今日は、最近の雨や肌寒さを完全に吹き飛ばすパーフェクトHAWAII day!!
寒くない(暑い)!風無い!波ある(スパークリーン)!

いつもハワイ時間で早朝(日本時間は未明の夜中)にサーフィンで海に入るのですが、今日は、日本時間の午前9時にあたるハワイ時間で14時まで昼ご飯も食べないでずっと海上に居ました。
ハワイ内での連絡のやりとりがありましたので、休憩を兼ねて時々車に戻りましたが、基本的には4〜5時間海でした。

ゲッティングアウトする人、サーフィンを終えてビーチにパドルで戻る人、みんなすれ違いの時「good! , nice! , Super fun!」と笑顔でいっぱい顔1(うれしいカオ)

これこれ、これなんですよハワイの良さ!海の良さ!

ローカルのプレートランチ屋さんでさっきポイントのアウトで一緒だったサーファーと偶然会って、「今日は、本当に楽しかったね」って声をかけてきてくれた。
波待ちの時は、特に喋る事もなかったけど、陸で再会した時に知り合いでも無いのに、気軽にこうやって話しかけてきてくれるのもハワイの良いところ。

海上安全の仕事に就ている時もこの感覚を忘れてはいけませんね。
ハワイに住んでた頃の大事な感覚が戻ってきました。

さて、気持ちを切り替えてデスクワークやりますかウインク

(一社)ウォーターリスクマネジメント協会

80 *.jpg

81.jpg

82.jpg

83.jpg

84.jpg

85.jpg

86.jpg

2月22日〜
ハワイ オアフ島 東海岸 マカプーポイントにて、後日ノースのパイプラインで行われるBBの大会「マイクシュチュアート パイプライン インビティション」のトライアルが開催されていたので、日本から出場しているJPBA前山理事長にお会いしてきました。

その後、ミーティングがノースであったので道中西側以外のポイントを全部見ましたが、今日は、このマカプーポイントが一番コンディションが良かった。

いやー今日も動きまくりの日でした。。。
日本から今年また大きな仕事の依頼が入り2019年の事業スケジュールが今からすでに恐怖です困り

(一社)ウォーターリスクマネジメント協会

87 *.jpg

88.jpg

89.jpg

90.jpg

91.jpg

92.jpg

93.jpg

2月24日〜
オアフ島の最西端にてミーティング。
2019年、新たな試みに向け。
今日もいっぱい運転した。

サンセットが正面で見れるところで最高のサンセットを堪能。

(一社)ウォーターリスクマネジメント協会

94 *.jpg

95.jpg

96.jpg

97.jpg

98.jpg

99.jpg

100.jpg

順次、更新していきます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆講習日程や場所については、協会ホームページのスケジュールページ
 をご覧ください。
協会スケジュールは、ココをクリック

詳細、参加要領は
ココをクリック
★………★………★………★………★………★………★
協会の活動(講習会等)スケジュールや今までの活動について
★………★………★………★………★………★………★
一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会活動スケジュールは
ココをクリック
★………★………★………★………★………★………★
◆消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方、また、青バイ隊隊員の方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方及び青バイ隊隊員の方は、
当協会主催の指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、
ココをクリック

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方及青バイ隊隊員の方は、
当協会主催の指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習においても無料で参加
いただける事になりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。

ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。
ここをクリック
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会から2019年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2019年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は
ココをクリック
一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されて
おります。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
「一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会のホームページ
ここをクリック

*****************************
一般社団法人(非営利型)ウォーターリスクマネジメント協会
事務局

〒105-6027
東京都港区虎ノ門4-3-1
城山トラストタワー 27階
【電話】
03 5403 3488
【E-mail】
 hawaiiansea@ked.biglobe.ne.jp
【ホームページ】
(一般社団法人 ウォーターリスクマネジメント協会)
 http://www.geocities.jp/hawaiiansea2000/wrma.html
(メインブログ)
https://blog.canpan.info/wrma/
(フェイスブック)
http://facebook.com/umihawaii
【入会・協会支援のお願い】
http://www.geocities.jp/hawaiiansea2000/wrma.bosyu.html
*****************************
Posted by WRMA海 at 15:21 | 成果物 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント