• もっと見る

«水上オートバイレスキュー活動報告 2017年12月上旬編 VOL、1 | Main | 水上オートバイレスキュー活動報告 2017年12月中旬編 VOL、1»
プロフィール

ウォーターリスクマネジメント協会さんの画像
リンク集
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/wrma/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/wrma/index2_0.xml
水上オートバイレスキュー活動報告 2017年12月上旬編 VOL、2 [2017年12月16日(Sat)]

12月8日〜
連日の忘年会
昨日は、(一社)日本プロサーフィン連盟 JPSAさんの運営メンバーの忘年会でした。
毎年いただいております、JPSA award 。
ありがたいことに書斎の壁は、この盾でいっぱいです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
何年も長きにわたり、このメンバーで運営に携わらせていただき最高に幸せです。
これからも、いろいろな角度からお役に立てるように頑張らせていただきます。

(一社)ウォーターリスクマネジメント協会

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

12月9日〜
今日は、純粋に訓練に特化!
日頃、ウォーターパトロールの現場で頑張っていただいているメンバーで、課題を設定して訓練。

迅速且つ正確に。
ピックアップだけではなくて、アプローチにもスピードの強弱をつけて。
ピックアップ後、要救助者を確保した状態で迅速に長距離を操船する。長距離走行時の確保の厳しさを体感。
要救助者をレスキュースレッドに確保した状態でのブイ周り操船の反復しサイドバンジーのテンションの違いの影響を体感する。
カウンターが発生した時の対処。アクセルワークの工夫。
普段の資格講習会では出来ないメニューを繰り返し訓練させていただきました。

それにしても江戸川の水温は、日に日に厳しさを増しておりますー

44 MG.jpg

45.jpg

46.jpg

47.jpg

48.jpg

49.jpg

50.jpg

51.jpg

52.jpg

12月10日〜
昨日に続き、極寒講習会青ざめ
受講者もサポートメンバーも氷水のような江戸川の中で全身全霊でメニューをこなしていきます。
次々と新しく頼もしいメンバーも増えています。
この厳しい時期にスタートしたメンバーは、気合の入り方が違いますよウインク

厳しい中で地道に努力する事実は何ものにも勝ります。

(一社)ウォーターリスクマネジメント協会
水上オートバイレスキュー法公認資格講習会

53 MG.jpg

54.jpg

55.jpg

56.jpg

57.jpg

58.jpg

59.jpg

60.jpg

61.jpg

62.jpg

順次、更新していきます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆講習日程や場所については、協会ホームページのスケジュールページ
 をご覧ください。
協会スケジュールは、ココをクリック

詳細、参加要領は
ココをクリック
★………★………★………★………★………★………★
協会の活動(講習会等)スケジュールや今までの活動について
★………★………★………★………★………★………★
一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会活動スケジュールは
ココをクリック
★………★………★………★………★………★………★
◆消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方、また、青バイ隊隊員の方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方及び青バイ隊隊員の方は、
当協会主催の指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、
ココをクリック

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方及青バイ隊隊員の方は、
当協会主催の指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習においても無料で参加
いただける事になりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。

ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。
ここをクリック
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会から2017年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2017年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は
ココをクリック
一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されて
おります。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
「一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会のホームページ
ここをクリック

★★★★★★★★★ ハワイの海より ★★★★★★★★★★★★★★★
ハワイでも、海上安全活動の一環として、毎日「ハワイの海」サーフィンガイド
とサーフィンレッスンを実施しています!
「海」さんが、日本で各種の活動をしている間は、ハワイサーフィン界の
重鎮「ロイ」さんが、バッチリとみなさんをサポートしますので、みなさん
参加して下さいね☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
☆「ハワイの海」のハワイサーフィンガイドツアーについてはこちらです☆
  ↓↓↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hawaiinoumi/index.surftrip1.html

☆「ハワイの海」のハワイサーフィンレッスンについてはこちらです☆
  ↓↓↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hawaiinoumi/index.lesson1.html

☆◆日本でも「ハワイの海」サーフィンレッスンを催行しています◆☆
  ↓↓↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9717/kokunailesson.html
*****************************
一般社団法人(非営利型)ウォーターリスクマネジメント協会
事務局

〒105-6027
東京都港区虎ノ門4-3-1
城山トラストタワー 27階
【電話】
03 5403 3488
【E-mail】
 hawaiiansea@ked.biglobe.ne.jp
【ホームページ】
(一般社団法人 ウォーターリスクマネジメント協会)
 http://www.geocities.jp/hawaiiansea2000/wrma.html
(メインブログ)
https://blog.canpan.info/wrma/
(フェイスブック)
http://facebook.com/umihawaii
【入会・協会支援のお願い】
http://www.geocities.jp/hawaiiansea2000/wrma.bosyu.html
*****************************
Posted by WRMA海 at 13:40 | 成果物 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント