• もっと見る

2012年01月15日

2012年度ファシリテーターを検討されている方へ〜オンライン研修について

こんにちは、NECワーキングマザーサロン・プロジェクト担当の高橋葉子です。

1/23の『第3回NECワーキングマザーサミット』を1週間後に控え、スタッフ一同頑張って準備にいそしんでおります☆
おかげさまで≪満席≫となりました!当日皆さんに会えるのをドキドキわくわく楽しみにしています。
会場には来られない方も、どうぞUstream中継でお楽しみくださいね!(アーカイブもあります)


さて、プロジェクトチームでは、サミットの準備もしつつ、来期の準備も同時進行中です!
すでにファシリテーターやサポーターについてのお問合せも頂いているので、正式に募集を始める前に、実際どんなことをやるのか?今年の様子をご紹介したいと思います。


「ファシリテーター」は、NPO法人マドレボニータの正会員から募集しています。
「やってみようかな?」と思っている方の参考にしていただけるよう、
今期(2011年)に行った「オンライン研修」の内容を下記にまとめました。
さらに追加修正など加わるかもしれませんが、来期もだいたい同じ内容になるかと思います。

「オンライン研修」は、5月の実地研修(2日間)までの5週間かけて行います。
その目的は大きく分けて4つあります。
基礎環境づくり
仲間づくり
マドレボニータやこのプロジェクトについての理解を深める
サロンで行うワークの技術を身につける

このプロジェクトでは、全国各地のメンバーが一緒に活動するために、ML(メーリングリスト)やグーグルドキュメントでのやり取り・事務作業、ブログやフェイスブックでの発信、スカイプ・ミーティングなどを行います。メールも増えるし、意外とやることが多くて、「あー;大変;;;」となることもあるかも。。。なので、これらを楽しめることも大きなポイントかもしれません。

でも、それは自分のスキルや時間や適正ややる気の問題、というよりは、
「このプロジェクトに関わるたくさんのメンバーと一緒に、より良いものを作っていきたい!」というおもいが一番大事なんじゃないかなと思います。(それがなかったら、単に「あー大変;」となってしまうのではないでしょうか。)


これらの課題は、毎週月曜日にML(メーリングリスト)にてお知らせし、
1週間かけて、MLや共有のグーグルドキュメント上に記入したり、やり取りしたりします。
仕事や育児をしながら、その時間をどう確保するか。これも一人で考え・決めることはできないものです。応募時には、ぜひパートナーともじっくり相談してくださいね!

なお、<2011年版の募集概要>はこちらのページをご参照ください。


【2011年版:オンライン研修課題内容】
(※ざっと見てわかりやすいよう項目のみ載せています。なお、日にちは2011年のものです)


第1週課題(4/4-4/10)

【1】MLで『自己紹介』しよう!

【2】グーグルドキュメント「ファシリテーター名簿」に記入しよう!

【3】スカイプのアカウントを作成しよう!

(→2012年度はさらにスカイプを活用する予定なので、登録時にはアカウント作成しておいてください☆)

【4】テキストを読み、重要フレーズを書き出そう!
サロンのテキスト『マドレ式ワーキングマザーの教科書』を読んで 「ここは重要!」と思うフレーズを、各章3つずつ選び、 Googleドキュメント【第1週課題】に書き込みましょう。
また、他のひとが書き出したものも確認して、 気づいたことや感じたことを、自分のコメント欄に書いてみましょう!



第2週課題(4/11-4/17)

【1】第3者に伝える文章〜「マドレボニータ」のことを何も知らない人に、活動の内容や意義を伝える文章を書こう!また、他のひとの文章も読んで、気付いたことや感じたことも書いておこう!

【2】「Good & New」「Good & Newを使った自己紹介」 のファシリテートに取り組もう!〜<前編>

(1)テキスト『マドレ式ワーキングマザーの教科書』を読み込み、Good&Newを行う目的を書き出そう!(テキストには書いていないけれども、サロンや産後クラスに参加して実感したことも)
(2)「Good&New〜Good&Newを使った自己紹介」を進行する手順を書き出そう!
実際に進行する時の台本を作るつもりで、セリフやト書きも書きましょう。

◇疑問点をQ&Aシートに記入&MLに投げかけ⇒みんなで検討

◇来週の課題、ワーク進行練習の相手になってくれる人を探しておく



第3週課題(4/18-4/25)

【1】第3者に伝える文章〜「NECワーキングマザーサロン」のことを何も知らない人に、活動の内容や意義を伝える文章を書こう!

【2】 「Good & New」「Good & Newを使った自己紹介」 のファシリテートに取り組もう!〜<後編>

先週作った台本をもとに、実際に声を出して進行練習をしよう!
(台本の音読から→短い部分練習→少しずつ長く→通しまで(最低3回)⇒「振り返りシート」に記入)

◇スカイプ練習の日程表記入

◇疑問点をQ&Aシートに記入&MLに投げかけ⇒みんなで検討



第4週課題(4/25-5/1)

【1】会場候補施設をピックアップし、管轄や利用方法、利用料金、登録方法などを調べてみよう。

【2】 「シェアリング」 のファシリテートに取り組もう!〜<前編>

(1)テキスト『マドレ式ワーキングマザーの教科書』を読み込み、「シェアリング」を行う目的を書き出そう!  (テキストには書いていないけれども、サロンや産後クラスに参加して実感したことも)
(2)「シェアリング」を進行する手順を書き出そう!
実際に進行する時の台本を作るつもりで、セリフやト書きも書きましょう。

◇疑問点をQ&Aシートに記入&MLに投げかけ⇒みんなで検討



第5週課題(5/2-5/8)
☆これまでの課題をふりかえり、まだ残っているものがあればやっておきましょう☆

【1】 「シェアリング」 のファシリテートに取り組もう!〜<後編>
先週作った台本をもとに、実際に声を出し、できれば協力してくれる人と対面での進行練習をしよう!
(台本の音読から→短い部分練習→少しずつ長く→通しまで(最低3回)⇒「振り返りシート」に記入)
研修までに「シェアリング」の構成を自分のなかに落とし込んで行きましょう。最終的にはサロンで手元に置くのは、この台本ではなく、大まかな流れを描いたメモくらいでできるように。

◇スカイプ練習日程表への記入

◇疑問点をQ&Aシートに記入&MLに投げかけ⇒みんなで検討

【2】メンバー全員に贈るメッセージカードをつくろう!

【3】研修に備えて、自分や家族の体調を整えよう!
5月9日・16日の研修に2日間参加できて、修了証がお渡しできます。・・・なので、まずは今から体調管理!していきましょう。 また、自分はもちろんですが、家族が体調崩した時はどうするか?特にお子さんの場合はどうするか、ご自身で、そしてご家族でよくよく相談しておきましょう。前日当日アタフタしないように…!




ここまで5週間、約20名の仲間とオンラインでやり取りしていると、実地研修で初めて会った時には「やっと会えたねー!」という感慨ひとしおです。

この実地研修のあとは、振り返り、スカイプ練習、サポーターさんとのチーム作り、実際のサロンの準備、が始まります。(こちらはまたあらためて)
というわけで、研修は4〜5月の2か月にわたります!


(文責:高橋葉子)