• もっと見る
« 2018年08月 | Main | 2018年10月»
イギリスで日に日に勢いを増している婦人参政権運動の原因は・・・。 [2018年09月14日(Fri)]
(228)
 現在イギリスでは婦人参政権運動が日に日に勢いを増しています。この運動に人々を立ち上がらせている原因の一つがこの恐ろしい事実なのです。



 ガンディーの文明批判の続きです。ここでは、女性労働者たちの置かれている過酷な状況が告発されています。
 イギリスでは1903年に女性社会政治連合(Women's Social and Political Union、「WSPU」)が結成され、女性参政権を求めたそうです。合言葉は「言葉より行動を」(Deeds not Words)、ハンガー・ストライキや爆破などの示威行動を行ったそうです。それだけ、女性たちの憤りは激しく、自分たちの声を政治に反映させようとする熱意は強かったのでしょうね。
 このような婦人参政権を求める運動家たちは、「サフラジェット (Suffragettes)」と呼ばれたそうです。
8月定例学問会の報告(13)各地の話題 [2018年09月14日(Fri)]
 8月19日の定例学問会の報告の続きです。
 
●鷹栖に豆腐料理の専門店。
●智恵文駅前の商店
●秘境のお店。
●西興部の鹿牧場は面白い。
●鉄道、自転車、徒歩。旅はいいですね。



 「下川わわわ大学」の9月定例学問会は9月23日(日)の予定です。
第9回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告(2) [2018年09月14日(Fri)]
 12日の第9回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告の続きです。
 今回のテーマは、「身分の区別はどうしてできたのか?」です。

●どうして「良民」「賎民」の区別があったの?
●奴婢という身分はどうして作られたの?
●同じ人間なのに?
●今の感覚と昔の感覚はかなり違っていたらしい。

 それから・・・

          (つづく)
| 次へ