• もっと見る
« 2017年08月 | Main | 2017年10月»
兵隊たちはどんどん進軍しましたが・・・ [2017年09月11日(Mon)]
(246)
 兵隊たちはどんどん進軍しましたがどこにも軍隊が見つかりません。みんなが働いて自分も人も養い、わが身を守ることもしないで一緒に暮らそうとすすめるばかりです。



 イワン王国に侵入したタラカン王国の軍隊は、村々で略奪をしながらどんどん進軍します。それは、イワン王国に軍隊が存在せず、応戦・反撃がまったくなかったからです。しかも、民間人もまったくの無抵抗で、略奪もされるまま、というよりも、まさに「下着を取ろうとする者に上着も与えよ」の精神で何でも惜しげもなく与えたのだそうです。
 これは決して、相手の暴力を恐れたからではありません。「お前さん方の国の暮らし向きが悪いのなら、おいらんとこに引っ越すがいい」と、心から相手を憐れみ、自分の持ち物を与えて分かち合おうとしたのです。
 これに対して、侵略軍の兵士たちは・・・
第113回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(2)朝鮮半島近辺の動き [2017年09月11日(Mon)]
8月30日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。

●その頃の朝鮮半島の3国の動き。
▼高句麗が文化的には進んでいた。
ー中国(唐)に近かったから?
▼でも最後に半島を統一したのは新羅。
ー新羅は勇気を持って唐と結んだ。
ー高句麗と百済を挟み撃ち。
ーそうしたら自分が唐に攻められるのでは…
ーと思いきや、実質的には唐の勢力を追い出した。
▼まだ百済を諦めず、再建しようとした人がいた。
ーそして日本に助けを求めた。
ーそして白村江の戦いへ。この後、出てきます。

●中国は朝鮮半島に勢力拡大したかった?
▼日本には興味なかったのかな?
ーあまり魅力が感じられなかった?
▼中国と言っても、今とは領土は違う範囲。
ー高句麗が半島より北も治めていた。

(つづく)


今週の予定 [2017年09月11日(Mon)]
 今週の予定です。


【楽しく学ぶ歴史ゼミ】
 第113回楽しく学ぶ歴史ゼミ
 日時  9月13日(水)
     12時半〜13時半
 場所  西町キャンパス
 内容  蘇我蝦夷・入鹿について

【22世紀コミュニティ研究会】
 ドサンコ放牧にかかわる作業
 日時  9月14日(木)
     9時半集合
 場所  美桑が丘の森
 内容  電気牧柵の移設


【親子で学ぶ小学校6年生社会科ゼミ】
 第10回「親子で学ぶ小学校6年生社会科ゼミ」
 日時  9月15日(金)
     18時〜19時
 場所  下川町公民館2階会議室
 内容  参加者の希望に応じて

【22世紀コミュニティ研究会】
 「つながってみよう 身近な自然 in 下川」
 日時  9月16日(土)
     9時〜11時半
 場所  にぎわいの広場
 内容  一斗缶ミニロケットストーブでヤマメご飯炊きをします。

【22世紀コミュニティ研究会】
 新しい“サステナビリティ”を考える、しもかわ暮らし体験ツアー
 日時  9月17日(日)
 場所  美桑が丘(予定)
      8時半〜10時  乗馬体験
     10時〜13時   ロケットストーブ・発電体験
 内容  ドサンコ乗馬、ロケットストーブ炊飯、野菜収穫、太陽光&自転車発電など


 誰でも参加できます。どうぞよろしくお願いします。
第9回「親子で学ぶ小学校6年生社会科ゼミ」の報告(3) [2017年09月11日(Mon)]
 9月8日の第9回「親子で学ぶ小学校6年生社会科ゼミ」の報告の続きです。
 
●そもそも、正解・不正解はないのではないか?
●テストの点数ばかり追求していたら・・・。
●過程をすっ飛ばして、結果だけを求めるようになる。
●正解は与えられるもの。
●それでは、結局点数は取れないのだが。

 そして・・・

                           (つづく)
| 次へ