• もっと見る
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
がっこちょ
六郷東部地域 かあちゃんず (06/10) 大島と申します
六郷東部地域 かあちゃんず (06/09) がっこちょ
気仙沼・廿一地区(棚田) (02/15) 屋号 千代
気仙沼・廿一地区(棚田) (02/02) おかん
ニッペ縁側倶楽部・大宴会でユニフォームは… (04/03) がっこちょ
ベルリンガールズのメンバーから (03/03) 京藤久美子
ベルリンガールズのメンバーから (03/03) がっこちょ
4月の庭に… (04/05) 山形のに〜のです!
4月の庭に… (04/03) がっこちょ
歩道橋の上から… (02/02)
旧・東六郷小跡地の桜木 [2017年11月14日(Tue)]

津波で被災し田東六郷小学校は
東六郷コミュニティセンターが完成を待って
小学校は跡形もなく解体されてしまいました。

解体作業の重機が行きかう校庭の真ん中に
寂しく立つ桜の木。

IMG_0037.jpg

7年前の大津波にも負けず今日まで頑張ってきましたが
年々、桜花の数が減っていく様子を見ながら
訪れる人たちも常に気にかけていました。

管轄の行政に相談しながら
樹木医の診断を受ける事ができましたが
かなりの重症であることが判明。

…が、解体工事中のため
そう簡単に桜の木に近づけず塀越しに見るだけの日々。

IMG_0036.jpg

遠目からも葉っぱを落とした姿を見ながら
次の手立てをしなければ…と気が逸ります。

とうとう、我慢が出来ず行政へ立会いを依頼し
久しぶりに桜の木の下に立つことができました。

樹幹の周りにはコケが生え、
大分、桜枝が枯れていることを確認できました。

IMG_0038.jpg

そんななか、数本の枝先に花芽と思われる部分も
間違いなく見つけることができました。

廃校となって工事が進められている中で
60年以上も子ども達の姿を見守ってきた桜木を助けたい。

それが無理なら子孫を残す方法はないだろうか…と
思案中です。

季節は11月から2月までが勝負という挿し木の時期。
ソメイヨシノの挿し木はかなり難しいと誰かが話していた。

IMG_0041.jpg

だったら、駄目もとで何でもやってみようよ!と
思ってしまう。

誰に声をかけようかしら…。
誰に相談したら良いのかな…。

叶わない夢になるかもしれないけれど
チャレンジだけはしてみたい!

ここまで生きてきた被災地の証。
未来へ想いをつないでいきたい!なぁ。

どこまで、やれるのでしょうか。
またまた、諦めきれない わ・た・し です。

Posted by がっこちょ at 20:59
第一回 なつかしい昭和の話 東六郷地区 [2017年11月14日(Tue)]

IMG_0029.jpg


IMG_0031.jpg


IMG_0042.jpg


IMG_0044.jpg


IMG_0049.jpg


IMG_0051.jpg


IMG_0054.jpg
Posted by がっこちょ at 20:13
| 次へ
プロフィール

がっこちょさんの画像
がっこちょ
プロフィール
ブログ
リンク集
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/warasuko/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/warasuko/index2_0.xml