• もっと見る
« 2016年08月 | Main | 2016年10月 »
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2016年9月30日付 富士ニュース[2016年09月30日(Fri)]
富士ニュースさんより。
2016年9月30日 富士ニュース.jpg

「タイトル」
リオパラ
応援ありがとう展
市内NPOと柔道日本代表

「本文」
視覚障害者を支援している富士宮市のNPOヴィレッジネーション(村松広貴代表理事)は、「2016年リオデジャネイロ・パラリンピック柔道(視覚障害)応援ありがとう展」を中央町の駅前交流センターきららで開催している。
10月09日(日)まで。10月12日(水)−21日(金)には長貫の芝川会館で実施する。
メッセージ入り国旗の作成などの応援活動に協力してくれた市民に感謝する企画。選手団全11人による返礼の直筆メッセージ入りTシャツをはじめ、応援国旗の作成と贈呈の様子、帰国した選手団を撮影した写真、銀・銅4個のメダル獲得に沸いた写真の切り抜きを展示している。
応援国旗は、大富士中柔道部員を手始めに、多くの市民にメッセージを書き込んでもらった上で、同NPOのスタッフが選手団に直接届けた。空港で選手団の帰国を出迎えた際、今回展示している直筆メッセージ入り、Tシャツを受けたという。
同NPOは、東日本大震災の直後から被災地で視覚障害者支援を手掛ける中、視覚障害者柔道の監督や選手と出会い、前回のロンドン大会を機に、幅広い市民を巻き込んだ交流・応援活動を展開している。(全文)

※本文中に10月12日(水)−21日(金)には長貫の芝川会館で実施する。→バツ1
 正しくは、10月12日(水)−21日(金)には長向きの芝川公民館で実施する。→〇
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 21:21 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年9月30日付 富士ニュース[2016年09月30日(Fri)]
富士ニュースさんより。
2016年9月30日 富士ニュース.jpg

「本文」
銀メダル
廣瀬選手を講師に
10月10日、講話と実技披露

「本文」
ヴィレッジネーションは10月10日(祝・月)午前10時半ー午後0時15分、「2016年人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」を大富士中武道場で開く。講師は、リオデジャネイロ・パラリンピック柔道で銀メダルを獲得した廣瀬誠選手。「見る・聴く・体験」の学習会として、講話に加えて実技を披露する。
幼児から聴講できる。定員70名(先着順)。市NPO等市民活動促進事業の採択を受けて開催。問い合わせは同NPO(電話1(プッシュホン)0544297963)。
廣瀬選手は盲学校講師で3児の父。パラリンピックは4大会連続出場。今大会では男子60キロ級に出場し、日本勢メダル第1号として注目を浴びた。
講話では今大会までの道のり、選手村や大会の様子などを語る。実技では視覚障害者のルールを説明し、実際に富士宮市内の健常者・桑原宣宏さんを相手に、得意技や今大会の決め技を披露する。子供たちにもアイマスク着用で柔道に挑戦してもらう。
閉会後は来場者との交流タイムを設ける。
同NPOは「世界に挑み続ける廣瀬選手の姿は、地域や障害の有無を超えて夢と希望、感動、勇気を与えている。とりわけ次世代の励みになる。障害や病気も人の個性であり、互いに認め合う心を育みたい」としている。(全文)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 20:55 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
BS日テレ「ストロングポイント」放送されます(パラリンピアンSP1)[2016年09月29日(Thu)]
毎週土曜日17時30分から18時まで放送されている「ストロングポイント
今週は、パラリンピアン大集結SPとして池崎 大輔(ウィルチェアラグビー)、上地 結衣(車いすテニス)、辻 沙絵(陸上)、廣瀬 順子(柔道)、廣瀬 悠(柔道)、廣瀬 誠(柔道)、正木 健人(柔道)、山本 篤(陸上)選手が出演します。
民放BS初のレギュラー障害者スポーツ番組です。
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 12:00 | オリンピック・パラリンピック | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年9月28日付 毎日新聞[2016年09月28日(Wed)]
毎日新聞さんより。
2016年9月28日 毎日新聞.jpg

「タイトル」
リオパラリンピック・柔道銀
広瀬選手招き学習会
富士宮・大富士中で来月10日

「本文」
リオデジャネイロ・パラリンピック柔道(視覚障害)男子60`級で銀メダルを獲得した広瀬誠選手(39)=愛知県立名古屋盲学校=を招く「2016年 人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」が10月10日、富士宮市の市立大富士中学校で開かれる。広瀬さんはリオでの戦いを報告し、実技を披露する。

主催する市内のNPO法人・ヴィレッジネーション(村松広貴代表)は大会前、大富士中柔道部員や認定こども園「ふじキンダー学園」の園児らが応援メッセージを書いた国旗2枚をパラ柔道の日本選手団に手渡した。選手らは帰国後、「会場までみなさんの声が届きました」など感謝の言葉を寄せたTシャツを同NPOに贈った。Tシャツなどは9日まで、JR富士宮駅前の交流センター「きらら」に展示している。

学習会は、午前10時半から同中学校体育館の武道場で開催。広瀬さんは、試合や選手村の様子、周囲や家族の励ましなどについて語り、柔道着で得意技など披露。音が出る銀メダルも紹介する。

村松代表は「広瀬さんの世界に挑み続ける姿は、地域や障害の有無を越え、とりわけ次世代の励みになります。互いに認め合う心を育みたい」と話す。入場無料。直接会場へ。問い合わせは同NPO(0544・29・7963)。【高橋秀郎】(全文)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 17:24 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年9月27日付 岳南朝日新聞[2016年09月27日(Tue)]
岳南朝日新聞さんより。
2016年9月27日 岳南朝日.jpg

「タイトル」
選手の直筆メッセージ入りTシャツなど展示
「リオパラリンピック柔道 応援ありがとう展」きららで

「本文」
NPO法人ヴィレッジネーション(村松広貴代表理事)は25日から、富士宮駅前交流センターきらら1階で「2016年リオデジャネイロパラリンピック柔道応援ありがとう展」を実施している。選手と監督の直筆メッセージ入りTシャツや関連写真を一堂に展示している。会期は10月9日まで。

同法人は富士宮市NPO等市民活動促進事業の採択を受け、出場選手への応援メッセージ国旗を作成。市立大富士中柔道部からメッセージを入れてもらい、視覚障害者のために鈴を装着。同センターに掲示して市民からメッセージを書いてもらった後、リオパラリンピック前の8月21日に東京都の講道館で最終合宿するチームに直接手渡した。

9月14日の日本帰国時に選手団から返礼としてもらったTシャツには柔道チームとして男子選手の広瀬誠や藤本聡、正木健人、北園新光、広瀬悠、女子選手の半谷静香、石井亜弧、広瀬順子、米田真由美の選手9人全員による寄せ書き風のメッセージが入れられ、監督の遠藤義安さんと井上五十八さん、ヘッドコーチの佐藤雅也さんのメッセージも添えられいる。

会場にはTシャツ、成田空港に降り立った銀メダリスト広瀬選手銅メダリスト正木選手を出迎えた際の写真のほか、選手村の建物、寄宿舎、大富士中柔道部と市民による応援国旗作成とチームへの受け渡しの様子の写真、パラリンピック柔道を掲載した新聞記事などを展示している。

10月12日から21日まで、芝川公民館で同様の展示を実施。同月10日、大富士中で広瀬選手からの報告会を兼ねた学習会「人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」を開催する。(全文)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 16:25 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年9月27日付 岳陽新聞[2016年09月27日(Tue)]
岳陽新聞さんより。
2016年9月27日 岳陽新聞.jpg

「タイトル」
リオデジャネイロパラリンピック
柔道銀メダリスト廣瀬誠氏を招き
「2016年人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」
NPO法人ヴィレッジネーション主催
10月10日に大富士中学校武道場で開催

「本文」
NPO法人ヴィレッジネーション(村松広貴代表理事)は、市NPO等市民活動促進事業で10月10日(月・祝)午前10時30分から(10時開場)午後零時15分まで、大富士中学校体育館1階武道場で「2016年人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」を開催する。学習会にはリオデジャネイロパラリンピックの銀メダリストで柔道日本代表の廣瀬誠氏を招き、受講者(定員=70人・入場無料、先着順)を受け付ける。

同学習会は、パラリンピック4大会に出場した、パラリンピック柔道の廣瀬誠氏を迎え、リオデジャネイロ大会終了後の結果報告と実技披露を交え開催する。「夢と希望と感動と勇気」を与え世界に挑み続ける姿を地域や障害の有無を越え、とりわけ次世代の励みにしてもらうことを目的に企画されたもので、「障がいや病気も人の個性であり互いに認め合う心を育む」ことを目的として開催される。

ヴィレッジネーションでは、今回の会場とする大富士中学校の協力を得て、7月に大大富士中学校柔道部がパラリンピック柔道応援国旗(105×155センチp)にメッセージを記入、選手の名前近くに鈴を縫い付けるなどして、視覚障害者にもわかるように応援国旗を制作するなどした応援を開始、7月25日から8月14日までは駅前交流センターきららで一般市民の書き込み協力を願い、応援国旗は8月21日最終合宿中の日本柔道チームへ応援国旗を渡した。

リオデジャネイロパラリンピック(9月7日〜18日)に参加した柔道日本チームはいち早く9月14日に帰国、廣瀬誠氏の富士宮での10月10日開催の「2016年人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」」企画が実現した。当日の予定は次の通り。

※「聴く・見る・体験」
4大会パラリンピックに連続出場し、今大会リオデジャネイロでは日本人初の銀メダリストに輝いた廣瀬選手の講話と実技模擬披露。講話で廣瀬選手は、盲学校教師であり3児の父親でもありロンドン大会から4年までの奮起などを講話する予定で、大会に参加した人にしかわからない選手村内の様子や大会の様子を日本チームのジャージで講話し、メダリストに贈られた音が出るメダル(銀メダル)の音色を会場へ響かせる。

可能であればプロジェクターも使用し、大会の様子や選手村内の様子の公開も予定している。模擬実技披露では大会柔道着に着替え、健常者柔道と視覚障害者柔道の違いを説明、実際に富士宮市の健常柔道家(桑原宣宏氏)を相手に、廣瀬氏の得意技やリオ大会にどのような技で勝ち抜いたかを披露する。

その後、会場にいる子どもたちにアイマスクをしてもらい廣瀬氏に技をかけることや柔道着がない人向けにうつぶせに寝ている廣瀬氏を仰向けにして寝技をかけること、閉会後には来場者との交流として大会メダルなどを用いて写真撮影なども行う予定。

主催のヴィレッジネーションでは「大会前から市民で応援した大会の結果報告ともなります。講師である廣瀬誠氏がリオ大会初日本人メダリストに輝くなど素晴らしい報告ができます。富士宮市のNPO等市民活動促進事業ということで『学習会』という名前がついていますが、小さなお子さんが畳で寝ながらでも聞ける学習会です」と数多くの参加者を呼びかけている。
詳しいことは、NPO法人・ヴィレッジネーション(富士宮市若の宮町887番地。電話1(プッシュホン)297963、FAX220153。)(全文)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 09:49 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
『ハートネットTV』《2016リオパラリンピック》[2016年09月26日(Mon)]
ハートネットTV』《2016リオパラリンピック》
ハートネットTVは、大会終了後の9月26日から3夜連続の特別生放送。メダリストたちがスタジオに大集合、この番組でしか聞けない“凱旋トーク”をくりひろげます。
さらに、4年後の東京パラリンピックで大活躍が期待される選手たちに、2020年への熱い思いをたっぷり伺います。

2016年9月26日(月)20時〜 :再放送10月3日(月)13時05分〜
藤本聰(柔道)、岡村正広(マラソン)、佐藤友祈(陸上)、池透暢、今井友明、若山英史、島川慎一(車いすラグビー)

2016年9月27日(火)20時〜 :再放送10月4日(火)13時05分〜
廣瀬誠、正木健人、廣瀬順子(柔道)、道下美里(マラソン)、上地結衣(車いすテニス)、津川拓也(競泳)、杉村英孝、廣瀬隆喜、藤井友里子、木谷隆行(ボッチャ)

2016年9月28日(水)20時〜 :再放送10月5日(水)13時05分〜
山本篤、多川知希、芦田創、辻沙絵(陸上)、木村敬一、山田拓朗(競泳)、藤田征樹(自転車)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 09:12 | オリンピック・パラリンピック | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年リオデジャネイロパラリンピックご報告[2016年09月25日(Sun)]
2016年リオデジャネイロパラリンピック柔道チームを応援していただきありがとうございました。
日本柔道チームは銀メダル1個(廣瀬誠選手)、銅メダル3個(藤本聡選手、正木健人選手、廣瀬順子選手)を獲得することができました。
その柔道チームからの報告で直筆のメッセージ入りTシャツをいただきました。

その報告を下記日程で行います。
・2016年9月25日(日)〜10月9日(日) 駅前交流センターきらら
・2016年10月12日(水)〜10月21日(金) 芝川公民館くれいどる芝楽

駅前交流センターきらら(富士宮市中央町5番7号)では、メッセージ入りのTシャツと10月10日(月・祝)に開催します、2016年「人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」のポスターを貼り出しています。
きららにて.JPG

感謝.jpg

芝川公民館くれいどる芝楽(富士宮市長貫1270番地の1)では2016年「人にやさしい未来づくり・富士宮学習会」開催の様子を展示いたします。

世界にひとつしかない、柔道チーム選手・監督・ヘッドコーチからのメッセージ入りのTシャツを是非ご覧ください!

そして、10月10日(月・祝)には、日本人初のメダリスト、銀メダルを獲得した廣瀬誠選手が富士宮にお越しいただきます。
リオデジャネイロパラリンピック大会のご報告と視覚障害者柔道実技披露を行います。是非、大富士中学校体育館1階武道場へお越しください。
2016年10月10日日本代表廣瀬誠氏.jpg
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 10:17 | お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年9月22日付 点字毎日(活字版)[2016年09月22日(Thu)]
点字毎日さんより。
2016年9月22日 点字毎日(墨字).jpg

「タイトル」
「身近に感じよう視覚障害者」
小学生が点字など体験
静岡 55人が学習会

「本文」
静岡県富士宮市の大富士児童クラブで8月26日、「「身近に感じよう視覚障害者」と題して学習会が開かれた。小学生1〜5年生55人が点字の打ち方を習ったり、アイマスク体験をしたりした。視覚障害者が使いやすい機器にどんなものがあるかも学んだ。

会場にはテーマ別に計六つのコーナーを用意。子供たちは6、7人ずつのグループに分かれて、各コーナーを巡った。点字体験のコーナーでは、同市在住の万年滋(69、全盲)が講師役を務めた。子供たちは自分の名前を紙に点字で打ってもらった後、点字定規と点筆で、一人人文字ずつ点字を打った。子供たちの打った点字の紙をつなげると、「この手紙はうまく打てていますか?」などの文章になり、万年さんに感謝状として手渡された。

学習会は市内のNPO法人ヴィレッジネーション(村松広貴代表理事)が企画。東京の地下鉄で盲導犬を連れた男性が駅のホームから転落して死亡した事故を受けて、補助犬の役割について説明したDVDの放送もあった。【平井俊行】(全文)

2016年9月18日 点字毎日(点字版).jpg
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 23:31 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年9月20日付 富士ニュース[2016年09月20日(Tue)]
富士ニュースさんより。
2016年9月20日 富士ニュース.jpg

「タイトル」
柔道代表を祝福
リオパラリンピック
キンダー学園が金メダル贈る

「本文」
リオデジャネイロパラリンピック柔道の日本代表(視覚障害)を応援してきた富士宮市のNPO法人ヴィレッジネーションの村松広貴代表理事と、ふじキンダー学園の鳴海淑子園長らはこのほど、園児による手作り金メダルとねぎらいの手紙などを日本代表の全9選手に贈った。
両者は、パラリンピックの前に、市民の協力を得ながら応援国旗をを制作。多くのメッセージとともに、視覚に障害があっても分かるように凸凹の文字や香りを入れるなど工夫し、8月に最終合宿中の選手たちに手渡した。
日本代表は銀メダル1個(廣瀬誠選手)、銅メダル3個(藤本聰選手、正木健人選手、廣瀬順子選手)を獲得。世界で活躍する姿を目にした園児たちが「頑張った選手の皆さんにお疲れさまを言いたい」と金メダルを作り手紙を書いた。選手の名前と「おかえりなさい」の文字を入れた祝福の国旗も加えた。
村松代表理事と鳴海園長らは、パラリンピックを終えて成田空港に到着した選手団を出迎えて手渡した。選手らは園児手製の金メダルを首に掛けて喜んだ。
同NPOは視覚障害者の支援を手掛ける。平成23年の東日本大震災直後から宮城県南三陸町で支援活動を展開する中、視覚障害者柔道の関係者と出会ったのを機に、同園と一緒に応援と交流を続けている。ロンドンパラリンピックや仁川アジアパラリンピックでも、さまざまな形で選手たちを応援してきた。(全文)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 16:31 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヴィレッジネーションさんの画像
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index2_0.xml