• もっと見る
« 2017年5月20日付 岳陽新聞 | Main | 2017年5月の南三陸町 »
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2017年5月20日付 毎日新聞[2017年05月20日(Sat)]
毎日新聞さんより。2017年5月20日 毎日新聞.jpg

「タイトル」
「友情の証し」こいのぼり
静岡の空に泳ぐ 
被災の南三陸・あさひ幼稚園から贈呈

「本文」
東日本大震災で被災した宮城県南三陸町の私立あさひ幼稚園(小島孝尋園長)から、震災後に交流を続ける富士宮市の認定こども園ふじキンダー学園(鳴海淑子園長)にこいのぼりが届き、17日に掲げられた。あさひ幼稚園の本園舎再建を機に作られた金色の1匹と自分たちで作った1匹。こいのぼりは「友情の証し」として、海と山のまちをつないでいる。

あさひ幼稚園は、旧園舎が津波で流失し、仮園舎を転々としてきた。被災地支援に取り組む富士宮市内のNPO法人ヴィレッジネーション(村松広貴代表)の橋渡しで、キンダー学園との交流を2013年に開始。藤枝市出身のプロサッカー選手、長谷部誠さんも支援し、昨年11月に本園舎が再建された。

キンダー学園は13年から毎春、両園の子供たちが描いた自分の似顔絵をウロコにし、4匹(全長3メートル)作り、うち2匹をあさひ幼稚園に贈ってきた。今年はキンダー学園4匹、あさひ幼稚園が1匹を制作。両園で計121人の子供たちが似顔絵作りなどに関わった。5匹は今月16日、再建された本園舎の敷地に掲げられた。

この日、キンダー学園ではあさひ幼稚園が作った1匹と、持ち帰った1匹を掲げた。子供たちが金色と緑色の2匹をするすると掲げると、富士山麓の風を受けてふわりと浮かんだ。
5年間で、両園で計600人以上が参加した。鳴海園長は「子供たちは防災についても身近に感じ、一生懸命に取り組んでくれます。思い出を大切にしてほしい」、村松代表は「園児はみんな震災後に生まれた世代。交流を通じ教訓を伝えていきたい」と話した。【高橋秀郎】(全文)
Posted by NPO法人 ヴィレッジネーション at 17:59 | メディア情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/archive/1062
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ヴィレッジネーションさんの画像
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/villagenation-blog/index2_0.xml