• もっと見る

ヨキータの哀愁日記

ジプシーの血たぎる(妄想)
私ヨキータの人生は
流れ流れてどこへ漂着するのでしょう。
チクチクもの哀しくて、だけどサクっと笑える日々を綴ります。


プロフィール

ヨキータさんの画像
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/vamos-yoquita/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/vamos-yoquita/index2_0.xml
待ちくたびれた! [2017年02月28日(Tue)]
17016774_981098538689662_4700413558025668591_o.jpg



久しぶりの大学病院。


採血してから2時間経過…。


なかなか名前呼ばれない…( ̄0 ̄;


私の主治医だけ混雑中ってなんだよ〜(/ロ゜)/


採血して2時間半、ようやく診察終了…。


台湾ツアーの疲れと、会社のストレスと…

どっと疲れが出てる今日この頃、、、


採血結果も覚悟してました…( ̄0 ̄;

入院て言われたらやだな…って。


(゜.゜)と、思いきや…

意外な結果が。


主治医が、、めずらしくテンションあげて。


「スゴいですよ、ヨキータさん!」と…。


肝臓の数値、軒並み、基準値に近づく勢い!

ここ数年でダントツに良かったのです〜。


うっそ〜〜〜!って感じです。


胆道系の疾患があるとどうしても

数値が高くなるALP(アルカリホスファターゼ)。


これまでず〜〜〜〜っと。何年も何十年も

高かった数値なんですけど、、


今までで一番低かった。


こ、こんなに疲労感あるのに…(゜.゜)?


台湾ツアーのあの歓びが、、、

体内の細胞をめっちゃ活性化してるのかな〜!


以前言われたことがあるんですよ。

知り合いのタロットの占いの先生に。


私にとって、ツアーをやり続けることが、、、

最高の抗生物質の役割をするって。


そうなのかしらね、、


もちろん、フラメンコもね。

私が生きてくために必要な抗生物質。


ともかく。大赤字のツアーだったけどね、、、

これでご破算だ〜(≧∇≦)(笑)


とはいえ、、次はCT検査。


大腸検査と胃カメラ、、またダダこねて。

やりたくないと、、、


先生お手上げ。呆れてた〜。


腸、そして食道の静脈瘤が、、、

大破裂してしまうと命の危険が、、、と、、


ま、そうなりやすいってことね。


まだ、ダイジョウブダと思う、、

わたし的に(笑)(~_~;)、、


会社に戻って、夜は西口プロレス♪


ラブセクシー・ローズにまたまた癒してもらおう♪



温泉行きたいにゃあ、、、 [2017年02月27日(Mon)]
P2190641[1].jpg



高座の前のリラックス歌之助。



先週、木曜日の夜に帰国して、、、


金曜日、出勤。お仕事。

土曜日、クララちゃんの新人コンクールを応援に。

日曜日。フラのワークショップ。


その合間に、、、休むことなく、、

台湾側に提出する残りの報告書を作成したり、、


荷物やお土産の整理、キャンセルされた方への対応、

その他もろもろ、、、


とにかくゆっくりする時間がない。

時間が足りません〜〜〜!(>_<)


疲れがど〜〜〜っと出てきたのは、、

やはり会社かなあ。。。


昨日は微熱も出たり。しんどかった。

内臓、疲れてるな、、、


台湾でもお野菜たくさん食べてたし、

なにしろめっちゃ美味しいから、なんとか元気で。


帰国後も好きなおかずを作って、ご飯は食べてる。


が。明日は大学病院で検査があるのです。

免疫力が下がりまくってそうな状態での検査は、

マジでやりたくないなあ。。。


長く感じた台湾での一週間はホントに濃くって。

感動さめやらずのはずなのですが。


早くしたためないと全て忘れそうですよ(笑)〜

ちょっとずつでもメモってかないとね。


初高座は17日でしたが。


その前日にスタッフの面々と、そして、、、

プラスアルファの参加者が台北に集結。


台湾は春っ!いや、初夏?っていうぐらいの暖かさ。

薄手のカットソーでいいぐらいでした。


昨年末に下見と打ち合わせに来たおかげで、

ホテル周辺などはもうなんでもわかります。

もう、ホテルの人たちも知ったお顔ばかりで。


私、、、台北ならガイド出来るよ(笑)。


さて。一カ月ぶりに会った、この度の主役、、、


桂歌之助三代目。


涼やかなお顔で対面しましたが、、、


食事の前に、、、さっそく、、

レベルチェックをさせられまして(笑)。


狭いお部屋に眼ヂカラ強い女が三人、、、

わたしと(笑)。Sさんと(笑)、

翻訳してくれた台湾人のとらちゃん。


しかも至近距離でっせ、、

お察しします、、、怖かったでしょう!


でもね〜〜。つくづく思った。


スゴイわ、さすが、人間国宝候補生!!!

普通じゃないっすよ。


彼と審査員三名の距離、1mほど?の距離で。

彼は中国語の動物園をちゃんと演技しながら

サラ〜〜〜っと。やってのけました。


私は中国語わかんないから。

それがどのレベルかわかりません。


もうペラペラに見えるわけです。。。

よどみなく。とまることなく。


(他の二人になんて言われるんだろう、、、)


(>_<)(>_<)(>_<)、、、




私はこんな顔、、(笑)



「ど、どうでしょう?中国語、、?」


私の問いかけに対して、、、


歌さんの中国語を初めて聴く台湾人のとらちゃん、

こう言いました。





「ホント。すごいですね。ホントすごい。」


と、、、しっかり褒めてくれました。


やった〜〜〜〜っつ!!!!



半年、いや5カ月でこれだけ話せるようになるなんて

本当にスゴイです、と。

全部分かる、と。


私も歌さんも、心の中で、、

「やった!!!」 っと、ガッツポーズですよ〜。


2008年、イタリア語落語の時。

彼は本番まで全く聞かせてくれませんでした。


ホントに覚えたのか。発音はどうなのか。

聞いても全然教えてくれなかった。


まあ、とりあえずは覚えていて。

理解もしてくれて、ウケてはいたけれど。


もっとできるはずなのに、って思ったのも事実。

まあ、時間がなさ過ぎて申し訳なかった、、

ある意味、無茶ぶりさせた私らがおかしかった(笑)


だから、、今回も、、、イヤ今回は特に。

中国語なんて絶対無理だと言われ続けていたから。


イタリア語と同レベル、、、

いや、、もっとひどい、、かも、、と。

私も怖かったよ〜〜〜(;一_一)


なのになのに、、、それなのに!


翻訳のとらちゃんが目を輝かせて、

スゴイ、と言ってくれたのをこの目で見て聴いて。


もう、、、全身の力がああああ。

だっつりょく〜〜〜〜!


歌之助!天才か〜〜。


天才が努力したらこんな奇跡が起こるのだ。


って、、他人事のように言ってますが、、、

はい、、全部、私がやらせてしまってますから、、、

歌さんにはホントに可哀相なことをさせてます、、


この夜、細かな発音の調整をしましたが。

ホントに、三つぐらいですよ〜〜〜。

それもあっという間にものにしてしまう、このド天才。


それに比べて、、、私はもう初日からボケまくりです。


まあ、それまでの数カ月。。。

1人で準備をし続けてきて。


交流協会の後援を取り付けるのに呆けまくりの私が

慣れない書面とにらめっこしたり。


高座の構成を何度もシュミレーションをしたり。

ツアーの観光のバスを探しまくって、、、

なるべく低予算でやらないと、って。


美味しいところも探しまくって食べ歩いて。

マジで、1人で頑張ったから、エネルギー切れ。


イタリアの時とはまた違う大変さがありました。

ま、いろいろありましてね。


本業の仕事をしながら、これをやるのは正直辛く、、

心身をいじめまくってきたように思う。


台湾初日、、あれがない、これ忘れた!と、大騒ぎ。


私の「ナイナイ病」を知ってる人は想像できるはず(笑)


まだ日本にいる参加者に用意してもらう段取りまでつけ。

大騒ぎしたあげく、、、ふっと思いだす私。


「あ、、、キャンディーズに預けたっけ、、」

やばい、、、(p_-)、、、


さあ。レベルチェックのあとは!


初日の夜。先日アップした居酒屋にくりだした♪


ビール飲兵衛がそろっているので、

大びんがどんどん現われては消えていく。


翌日からはゾクゾクとツアー参加者が到着です!

そして、夕方にはいよいよ初日の独演会!!!


楽しみでもあり。怖くもあり。


そんな前夜を過ごした私と歌之助三代目。


で、ございました。。。。


この続きはまた次回に(●^o^●)!


まだ、写真、整理してないけど(笑)



ごめんなさい〜(/ロ゜)/ [2017年02月24日(Fri)]
20170223_151129.jpg



皆さん、ほんとにご無沙汰しております…(>_<)


あっという間に1週間が過ぎ…

ブログはほったらかしで…(>_<)


時間もなくて気力もなく。


今、空港へ向かう歌之助さんを見送って。


私も空港へ…。ようやくブログでも、って…


遅すぎですね〜(/ロ゜)/


桂歌之助、台北初独演会!

全ての行程が終わりました。


血のにじむ?努力を半年間続けてきた歌之助。

努力以上の充足感に満たされて、

晴れやかな笑顔で帰国していきましたよ!


「台湾がなぜこんなに人気があるのか。

わかった気がします!」


最後にそう言ってました。


一言でいうならば…


これ以上ないぐらいの大成功!


感動覚めやらず。


21日の台湾大学では、、、

授業の一環として高座を披露させて頂きました。


日本文化史を学ぶ台湾大學の学生さんに、

本場の落語を楽しんでいただけたと思います。


すごかったなあ。


100名を越える学生さんたちが真剣に耳を傾け、

たくさん笑い、歌之助と語らい、、


ではまた!


詳細をアップするまでお待ちを…





ここまで空港でやって、、、


ウトウトしちゃって(笑)


結局、家に帰ってからアップです、、、


身体も頭もボケボケしそうで怖いです。



臭豆腐… [2017年02月17日(Fri)]
20170217_013805.jpg



打ち合わせのあとは…。


みんなで美味しい台湾の居酒屋へ〜♪


とっても美味しかったです〜(*^^*)〜。


噂の臭豆腐を前に…


歌之助、これが食べてみたかったと…


鴨の地塊とグツグツ…。スゴい匂い…(>_<)


バクバク食べてる歌之助。

意外にイケル、と…。


美味しい乾杯のビールだったね♪(⌒0⌒)/~~



20170217_013912.jpg


20170217_013851.jpg



明日は本番!


日本から応援団もいっぱい到着します。


加油〜\(^o^)/歌之助〜。




台北に来たで〜(≧∇≦) [2017年02月17日(Fri)]
20170217_013657.jpg



長〜い1日だった。


台北で、歌之助さんと再会しました♪


まずは明日の高座の段取り。


早めに台北入りしていたガイド役の櫻井さんと

まずは3人で打ち合わせ。



そして…今回、中国語落語を翻訳してくれた!

台湾人のトラちゃんが仕事帰りに来てくれて…。


歌之助さんと初顔合わせです〜(*^^*)〜。


彼女、とてもきれいな日本語をしゃべりますが…。

なんと!学校に通わず、独学で覚えたとか…。


信じられません…。

アニメがきっかけだそう〜。スゴいな…。


で。歌之助の中国語落語を!


ここで翻訳者の彼女がチェックです。


しゃべる方も聴く方もみんな、真剣。




20170217_013716.jpg





うへ〜(;゜∇゜)〜。私からすると…

完璧に聴こえてくるんだけど…


マジ、歌之助…。神か…。


たった5ヶ月で…。ペラペラしゃべってる…


マジ、あり得んやろ!


トラちゃんもビックリ〜(≧∇≦)


スゴいですね…、本当にスゴいですね、と。




20170217_013726.jpg





3ヶ所、4ヶ所、わかりずらい単語の発音は矯正。


でも全部わかりますよ!と、トラちゃん。



ああ、もうマジ、ホッとした…\(^_^)/




直前情報★て、ほどでもない(笑) [2017年02月16日(Thu)]
IMG_3852[1].jpg



Kちゃんにいただいた超かわいいハンカチタオル!


赤い薔薇がついている(●^o^●)♪


さあ。出発です。。。


最後まで本当にバタバタしておりました。


会社の方においろいろご迷惑かけて、、、

申し訳なかったです、、、


日本台湾交流協会の担当の方とは今週も

最後の詰めの話をしましたが。


なんと、日本台湾メディアへの告知もお願いできそう。

新聞やテレビで高座のこと扱ってくれたら!!!

メチャ嬉しいですね。


イタリア語落語、イタリア公演のときも、、、

NHKヨーロッパ支局の方から突然電話があり。


是非、現地で取材させていただきたいと。

やった〜〜!と思ったけれど。


ちょうど公演直前に、、、確か、

ヨーロッパの東の国のどっかで内乱が、、、


彼は、そっちに行かねばならなくて。。

申し訳ない!と、、電話がかかってきて。

あえなくキャンセル。ホント、残念でした!


そうだ、広報としては、、、もう一つ。


同じチベットツアー仲間の、、お坊さん。

(ハワイでも身延山でも大変お世話になった。)


あの身延山の学尭さんが何と今、台北にいる!!

残念ながらスレ違いの帰国だそうで、、(>_<)


チラシのデータを送ったので宣伝してくれたみたい。


「会員数17000世帯だそうですから、

1%…170人くらい宣伝効果があれば良いですが…」


と、メッセージに書いてありました。

嬉しいですねえ。


坊さんいっぱいこーい、って感じで(笑)


つうわけで、、行ってきます。


皆、パワー送ってちょ〜〜〜。




最後の日のご褒美ランチ。 [2017年02月16日(Thu)]
PB240930[1].jpg



なんだか、、追いまくられるようにアップしてる。


すみません。記事が前後してワケワカランでしょ。


出発までどこまでアップできるか!


さて。台北、、昨年の下見の旅。


最後の最後にラグジュアリーなランチ。


頑張ったんですもん。ご褒美に。ふふふ。


「マンダリンオリエンタル台北」雅閣 YAGE !



1479990643206[1].jpg


台北では新しいホテルに入ります。

ここのランチは密かにずっと食べたいと狙ってた。


皆に、オシャレしてきてよ♪と言っておいて。



PB240936[1].jpg


当日、私が一番、もっさい恰好してました、、(笑)


すみません、、、(^_^;)


アンバサダーの車寄せのボーイの兄ちゃんが、、、

「あそこ、、高いよ、大丈夫?」と聞いてきた(笑)


まあ、聞くでしょねー。この面子だから(笑)


ホントに、、ホントに、ラグジュアリーでした。



PB240957[1].jpg


クリスマスの時期、ということもあって。

ゴージャスクリスマスツリーにまず圧倒された。



PB240959[1].jpg


ロビーのシャンデリアがまた美しい。



PB240958[1].jpg


キラキラキラリ〜ん!!!



1479990665279[1].jpg


どこをどう歩いていいんだか。



1479990651611[1].jpg


田舎者のアタシと、その一団(笑)


「雅閣 YAGE(ヤグ)」。


これまで見てきた台北とは別世界〜〜〜。


エレガントな広東料理をいただけるレストラン。


日本語が通じず、、、台北で英語を話したのは

最終日のこの時だけ、、、


で、突然英語が流暢に出るわけもなく、、(>_<)

やべーーー。



PB240937[1].jpg

PB240939[1].jpg


最高級の新鮮な食材を用いる伝統的な広東料理。

東洋医学の考えも取り入れているそうです。



PB240940[1].jpg

PB240947[1].jpg


焼豚の盛り合わせでスタート。

お約束の旨さ。


点心から始まります。



PB240944[1].jpg


丸ごと1つの鮑が乗るアワビ焼売、

口に含むとふうわりと香るトリュフ入りの蒸餃子、

そして、ぷりぷりの海老餃子。



PB240951[1].jpg

PB240952[1].jpg


ヤグの特製スープ。



PB240953[1].jpg


炒飯か麺を選べます。


アタシはモヤシと黄韮の醤油焼きそば。

他の人が頼んだ、黒ゴマチャーハンも美味しかった!



PB240955[1].jpg


アロエ入り愛玉ゼリー。



PB190113[1].jpg


マンゴプリン。


なんか、、、もっと食べたと思うけど。

写真がない、、消しちゃったかな。


会計のあと、、上品に、御化粧室はどこかしら?

と訪ね、、、順番に出かけたけれど。


帰り道。三人とも迷っちゃってんの(笑)

失笑で迎えに来てくれるスタッフ。。。


田舎もんが笑われたああああ。


ま、こんなもんでしょ(笑))^o^(


ちゃんと美味しいよ。


うーん。

日本にもこれぐらいのレベルの中華はたくさんあります。


あとは、、、雰囲気とステイタスの調味料。




始まり。そして振り返ってしまった。 [2017年02月15日(Wed)]
IMG_4093[1].jpg


こんなに忙しいのに。


ネイルを変えに行きました(笑)


中国から伝わったというべっ甲。

なにやら縁起が良さそうだから(笑)


ネイルもべっ甲にしてみたよ。



IMG_4089[1].jpg



意外に似合ってませんか??

なーんてね(笑)



IMG_4088[1].jpg



うん。気に入りました。

これで、気分よく旅立てます。


あっという間に出発だね。

明日は私は羽田です。


歌之助さんと私は一足先に台北入り。

現地で待ってる人たちと最終打ち合わせ!

そしてツアーの皆さんをお迎えします。


現地ではきっと忙しくてバタバタだろうから、

ブログも、、アップ出来るかどうか、、


体調はね。なんとか戻りました!

いい感じのピークが来そうです。


荷造りが大変。

スーツケース、、、23キロを超えると罰金です。


2008年の歌之助イタリアツアーの時は、、


26キロをかる〜く超えて、、、

今回の比ではなかった。


某航空会社のチェックインカウンターで大喧嘩。


今、考えると、、おっそろし〜〜〜。

金で解決できるなら払えよ、、って今なら思う(笑)


あの時の私は、、事情がありまして。

今より財政状態は火の車。

大借金を抱えてのツアーでしたから。


今まで払ったことない、とかなんとか、

すごい屁理屈並べて。(;一_一)すみません、、、


そこのカウンターの男性に、、


じゃ、これで通しますが、、、

アナタはブラックリストに入ることになりますよ!と


すごい捨て台詞をされ。


わ〜〜〜。怖い。

私、なんて言ったと思う? 


「はい、どうぞ。かまいません!」


怖すぎでしょ、、その後、その航空会社乗ってないよ、、


で。話はそれ過ぎましたが。


今回の荷物は。重量制限の23キロ、、ぴったし、

マジぴったし。1gレベルの誤差があるぐらい!!


スゴクないすか、、、神っ!!!やばっ。


帰りは、、きっと半分ぐらいですよ、(^_^;)。 


高座の荷物、、、抽選クジの商品、、、例えば酒2本に、

プレゼント用のTシャツ6枚、その他、、

各場所に持っていくお土産、、お抹茶の支度、、

ケトルに、お盆に、パーティグッズ。書類、

プログラム、チラシ、紙類の重さハンパないっす。

バウチャーもかなりあります。


それに自分の衣類、などなど。


そうだ、タブレットの写真を少し整理して、、

動画も消して、容量増やさねば!と、、

チェックしながら削除したのが昨夜、、、


2014年、、、消したくない動画を見つけて。

見入ってしまった。。。


10分少々の動画が三つ、四つ。

これ削除したら、かなり容量増えるけれど、、、

消したくないな、と思えたものです。


初めてのライブハウスでソロを踊った時の、、

皆と一緒の音合わせの動画。

そして、先生と二人きりのレッスンの動画。


「ガロティン」帽子をかぶって、必死で踊る私の姿。


手術して1年たったころの、、、

まだまだお肉が戻りきってない私の身体は細くて、、

へったくそで。ビックリするぐらいホント下手くそで。


本当なら削除したいところなんだけど。

辛い時期を必死で頑張ってるその姿に

私は自分で感銘を受けてしまって。


ギターに合わせて頑張ってるけどなんか変で。

体力もなくて汗がすごくて。


そんな私をパルマしながら、

盛り上げようとしているスゴイ形相の一徹先生の声と。

身体中でリズム取ってくれてる先生の全身の揺れ(笑)

ガロティンを踊ってる私よりも激しく動いてて。


こうしてずっと、先生は

生徒たちの踊りを支えてくれてるんだな、って。


涙が止まらなくなったのだ〜〜〜。 


よく頑張ったんだね。わたしは。

タブレットのなかで踊ってる自分にマジで感動してしまい。

ヤバかった、、、


シツコイケド。本当に本当によく頑張ったじゃん〜。

自分で褒めてやるよ。

身体が本当に辛かったのに!


普通ならば退院して半年、1年、休職して

家で転がってるのがホントなのに、、、


三日後には復職して、すぐにレッスンを始めたし。

そんなバカでアホで、、

周りがハラハラするような私なのだけど、、


こうしてまだ生きながらえて。

台湾へ旅立とうとしているんだから。

まずまずの合格点あげてもいいよね。


不器用なのかもしれない生き方でありますが。


「ザ・ヨキータ」ってことで、、、

ご勘弁を、、、






中国茶でゆったりほっこり。 [2017年02月15日(Wed)]
PB210459[1][1].jpg



台湾の北の果て!


昨年の台湾いろいろ、書ききれず(笑)

これが最後になるかも、、、


台湾北部にある山間の町・九份。

今や、台湾と言えば『九份』。


スゴイ人気で、、、

もう、小さな町は日本人や外国人でごった返してる。


小さな村がゴールドラッシュの賑わいを迎えた

清朝時代の終わりのこと。

19世紀後半から20世紀前半にかけて、

台湾全土から人々が集まり、九份は栄華を極めた。


1971年についに閉山。

九份はかつての静かな地方の村へと戻りました。


侯孝賢監督の映画「非情城市」の舞台となり

今度は観光地として注目されました。


映画「千と千尋の神隠し」の雰囲気と、

九份がよく似ていると人気が高まり、


今や、連日多くの観光客が詰めかける人気の町!


レトロな街並みに茶芸館やカフェが軒を連ね。

確かに魅力的な街となっています。


2月のツアーは人数が多いので。

中型バスをチャーターしてワイワイと向かいます。



PB210469[1][1].jpg



昨年の秋、友人と三人で遊びに行きました。


九份を訪れる前に、、行きたかった場所が。

というか、食べたかったものが(笑)


車で5〜10分の金瓜石と呼ばれるエリアです。


ゴールドラッシュ時代の黄金博物館があって

なかなか面白かったです。


台湾有数の栄華を極めた時代の名残を楽しめる。。

ゴールドラッシュの時代にタイムスリップです!



PB210486[1][1].jpg


PB210489[1][1].jpg



なんだか、とってものどかなんですウう。



PB210490[1][1].jpg

PB210492[1][1].jpg



なんだか、、、いいでしょ、ここ!!!



PB210463[1][1].jpg



実は私たち、坑道の中も博物館も見ていません、、

私のせいなんです。食い意地のはった私のせい。



PB210468[1][1].jpg



とはいえ、私の目的はやはり、、、これ。


当時の労働者の弁当が再現されていて、、、

販売されているのだけど、、写真で見てノックアウト。


これは食べねば!と、、並んで買ったよ、、



PB210472[1][1].jpg




「作業員弁当」!!!

これはおいしそう!!


鉄製の弁当箱と

園内の地図が描かれたナプキンに箸がついて、


もちろん中身も入って190元。

高くないですよね。


しかも、作りたてを味わえるんです!



PB210477[1][1].jpg



このレアなお弁当箱はこのまま持ち帰り♪



PB210480[1][1].jpg



豚肉が手の平よりも大きい大きさで、お味もGOOD〜。


そこですごい勢いでたいらげました。


めっちゃ〜〜〜美味しかった!!!

量もすごかったけど!!!


どこまで食い意地はっとんや〜〜〜〜!!!



PB210513[1][1].jpg


さあ。やっと九份へ、、、(笑)


基山街に入ると、さっそく商店が密集してる。

普通に歩けば10分程度の距離ですが、、、

お土産やさんがとにかくたくさんで。

時間くっちゃいそう(笑)。


一般的なお土産屋さん、キッチュでレトロな雑貨や。

竹細工のお店、とにかくいろんなものがあります。



PB210503[1][1].jpg

PB210544[1][1].jpg

PB210511[1][1].jpg


絵のような文字を書く花鳥画も描いてもらえます。



PB210587[1].jpg


甘いデザートもたくさん買い食いできる。



PB210502[1][1].jpg

PB210521[1][1].jpg

PB210515[1][1].jpg

PB210517[1][1].jpg

PB210523[1][1].jpg

PB210532[1][1].jpg


九份では、ほっこり中国茶を楽しみました。

ずっ〜と座ってたよ。



PB210541[1][1].jpg

PB210531[1][1].jpg

PB210543[1][1].jpg

PB210550[1][1].jpg

PB210548[1][1].jpg


お天気の良い日はテラス席がおススメですが、

美味しい台湾茶を何杯もお代わりしながら

海や山の景色を眺めるのが私は大好きです。


PB210546[1][1].jpg

PB210558[1][1].jpg


お茶菓子が本当に美味しいのです。



PB210560[1][1].jpg

PB210557[1][1].jpg


ああ、幸せ。



PB210571[1][1].jpg


陽が沈み、提灯の灯りが灯される頃、、、

まさに、「千と千尋の神隠し」の世界がそこに!



PB210565[1][1].jpg

PB210566[1][1].jpg

PB210564[1][1].jpg


素敵ですよ。でも、、人が。人が。スゴイ人が。

押し寄せてきて、、、、も〜〜。無理。退散(笑)



PB210579[1][1].jpg

PB210576[1][1].jpg

PB210583[1][1].jpg

PB210582[1][1].jpg

PB210590[1].jpg



土林の夜市に寄って帰りました!




中正記念堂! [2017年02月14日(Tue)]
PB210414[1].jpg



台北、中正記念堂!!!


ここは好きなところです。

広くって。のんびりした感じがして。



PB210363[1].jpg


観光客だけでなく、多くの地元民の憩いの場として

親しまれる台北のシンボルともいえる場所です。


「中正」とは中華民国初代総統である「蒋介石」の本名。

蒋介石に対する哀悼の意を込めて建てられたようです。



PB210372[1].jpg


ちょっと見かけただけなのですが。



PB210373[1].jpg


台湾人のご家族でしょうか。



PB210374[1].jpg


もう見惚れてしまいました♪

あれでなくっちゃ、です。



PB210392[1].jpg

PB210376[1].jpg


正面中央の本堂では衛兵交代が行われます。

一時間に一回だそうです。 



PB210377[1].jpg


かっこよいです。



PB210388[1].jpg

PB210379[1].jpg

PB210391[1].jpg


見つめ合ってる、一時間。濃い(笑)



PB210393[1].jpg


衛兵交代。始まります。



PB210396[1].jpg

PB210405[1].jpg



かぶりつきで見ましたが。

なかなか面白かったなあ。



PB210412[1].jpg


なんと。服装の乱れを整えるひとがいる!

小さな乱れも見逃さない、、しかも笑顔。


わたし、この衛兵さんの前で、

フラメンコポーズして遊んでたら、、、


この、乱れを整えるひとに、、見られて、、


「GOOD!」と、笑顔で褒められた、、(^_^;)



PB210413[1].jpg


巷の?ウワサ通り?に・・・

衛兵がニヤリともしない感じがいいよね〜(笑)


思わず写真をバシャバシャ撮っちゃうヨキータ(笑)



1479740061810[1][1].jpg

1479740070813[1][1].jpg


回廊では、、地元の人が太極拳をやっていたり。


オヤツ食べていたり、ピクニックぽいことしていたり。



1479740028370[1].jpg

1479740041250[1].jpg


またまたフラメンコ、って、、なんだコイツ(笑)



1479740022934[1].jpg

PB210415[1].jpg


そして、結婚式の写真撮っていたりとか!

素敵だね!



PB210419[1].jpg


ガジュマルの木があって。


あ、台湾は南の国だ、って思いだす。



PB210417[1].jpg

PB210418[1].jpg


なんかハワイみたいでしょう?



PB210427[1].jpg

PB210428[1].jpg



ああ、もう明後日には台湾です。


うっそ〜〜〜。




| 次へ