• もっと見る

«商店で聞く!体験する!まちとお店のバリアフリー勉強会(事業者研修・出張BF相談会) | Main | 「ずっと住みたいやさしいまちプラン」ができました!»
カテゴリ
最新記事
リンク
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
タググラウド
プロフィール

ねりまUD推進ひろばさんの画像
ねりまUD推進ひろば
プロフィール
ブログ
QRコード
https://blog.canpan.info/udsquare/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/udsquare/index2_0.xml
小学生のためのユニバーサルデザイン体験教室ハンドブックを発行しました [2016年03月24日(Thu)]

区内の小学校を対象に『総合的な学習の時間』を活用して、障害がある方をはじめとする区民の方が講師となって、暮らしの話を聴いたり、車いす体験などを行う『小学生ユニバーサルデザイン体験教室』を今年度も実施しました。このたび、その様子を冊子にまとめて発行いたしました!
1 shougakuseiUDHB.jpg

【内容】
・小学生ユニバーサルデザイン体験教室とは
・受講した子ども達の質問と、区民による講師のみなさんからの回答紹介
・授業の内容(ぎゅぎゅっとコースとじっくりコースの紹介/視覚障害者との体験/車いす利用者との体験/聴覚障害者との体験)
・ミニコラム(ミニコンサートをひらきました/給食を一緒に食べよう!)
・ご案内「小学生ユニバーサルデザイン体験教室を始めてみませんか?」

★PDFでもご覧いただけます!
↓ダウンロード<PDF形式(2.5MB)>はこちらから
UDHB_HPdata.pdf

★テキスト版はこちらからご覧ください
↓ダウンロード<ワード形式(24KB)>はこちらから
shogakuseiUD_tenji-text.docx

★点字版をご希望の方はUD推進ひろばまでお問い合わせください。
閲覧・貸出をしております。電話:03-3993-5451

小学生ユニバーサルデザイン体験教室は、多様な人々の暮らしの様子を知ることで、その存在やニーズなどから課題を発見し、解決策を考えることで相互理解を深めることを目的としています。ユニバーサルデザインのはじめの一歩は、いろいろな人を知り、それぞれが抱えている困難さに気づき、解決策を考える目をもつこと。今年度のテーマは、「まちにはいろんな人がいることに気づくこと、そして、みんなで助け合うこと」でした。
障害があっても一緒にできることって、何だろう?と子ども達が自ら考えた『おもてなし授業』では、たくさんの工夫が見られました。
例えば、視覚障害の方との、お琴やマラカスを使った演奏会や校庭の草木観察会。始め緊張していた子ども達も、元気に声を出して案内ができるようになりました。
2 DSC_1893s.jpg
講師の方と一緒に、お琴の演奏を体験。

3 IMG_1549s.jpg
「ヒマラヤスギって、ごつごつしているねー」

4 DSCF2439s.jpg
肩に触れてもらいながら校庭をご案内。

聴覚障害の方とは、ボールを使ったダンス。音が聞こえないので、掛け声の代わりに、腕と指を使ってタイミングを知らせます。
5 DSC06773s.jpg
紙に書いたり、身振り手振りでタイミングを合わせます。

6 DSCF2353s.jpg
「耳が聞こえないと、どんなことが不便かな?」

車いすの方とは、学校の周辺のお散歩体験。普段気づかないちょっとした段差を発見したり、エレベーターを乗り降りしてみたり…。
7 IMG_4027s.jpg

8 DSCF2348s.jpg
車いすの基本的な操作について教えていただきました。

また、講師の方のアイデアで実現した、子ども達と一緒に給食を食べることと、ミニコンサートは、講師との距離もぐっと縮まって、より一層、子ども達の主体性が育まれる時間となったようです。
9 DSC06780s.jpg

10 DSCF2526s.jpg

【講師の方からのコメント】
・「おもてなし授業」は、子ども達が色々考えて工夫してくれたことが感じられました。とても嬉しかったです。
・給食の時間がよかった。コミュニケーションの時間が多くとれるといいですね。
・ミニコンサートは短い時間でしたが、自分でできることや得意なことを活かしながら、みんなでひとつのことができたように思います。
・障害者だけではなく、介助者のお話しを聞く時間を設けてみてはどうでしょうか。
・今回体験した障害だけではなく、その他の障害や高齢者・子育てについても取り組んでほしいと思います。

★学校の先生方へ
練馬区の小学生と一緒にユニバーサルデザインのまちづくりを考え、子ども達の多様な気づきのきっかけにつなげたいと考えています。ご依頼、お申込みをお待ちしております。
(謝礼等は練馬区が負担します)

★小学生ユニバーサルデザイン体験教室を一緒に運営しませんか?
一緒に体験教室を企画・運営してくださる方を募集しています。みなさまのご参加をお待ちしています。お気軽にご連絡ください!

■お問い合わせ
ねりまユニバーサルデザイン推進ひろば
TEL:03-3993-5451
FAX:03-3993-8070
E-mail:machi@nerimachi.jp
コメントする
コメント