• もっと見る

2008年04月27日

修行報告B市と県って仲いい?

つづき・・

西都市役所に依頼文を持って、あらためてご挨拶に行く日

宮崎県NPO活動支援センター長 井上優氏を連れて行かないなんてもったいない。
センター長は、西都原考古博物館運営支援事務局の事務局長でもあります。
こがちゃん、「活用」させていただきます
アポイントをとって・・・ご同行願いました。

びっくり〜!
こがちゃんが一人で行くのと、対応が全然違います。あらためて名刺交換もさせていただいた方もいらっしゃいました。

あちこちでセンター長が言われるように、地域との連携・・大事なことです

これで、公共の建物等に博物館のボランティア募集のチラシを置かせてもらったり、ポスターを掲示していい許可が正式に出ました。
ボランティア募集では、何の募集かわかんないから、もちろん博物館のパンフもポスターもないところには一緒におかせていただくつもりです。

早速貼るぞー力こぶ

と、ここで大きな疑問
何で?西都市にある 
県立西都原考古博物館なのに・・・

西都市の公共施設に
ポスターやパンフが見当たらないダメ
貼られていないダメ


NPOの人間が西都市のあちらこちらでご挨拶し、募集のチラシよりも
博物館のポスターを張らさせていただいた次第注意

でも
西都市社会福祉協議会では、ボランティア協議会に登録している団体すべてと、老人会のみなさまにダイレクトメールで配布してくださいます
西都市教育委員会 社会教育課では、西都市全部の自治公民館、地区館に回覧

感謝・感謝!

考古博物館のピーアールも兼ねて、西都市の全域にボランティア募集のお知らせができたみたいまる

これって・・「協働」だと思いませんか?

しかし・・外回りばかりしてて、館内業務をマサエおじ様一人にまかせすぎ汗
すみませんすいません以後気をつけます。

荻上様とおそろい 

うれしいなぁ音符
日本財団の荻上様とおそろいになったよ〜ラブ

何が?

ブログ道様に教えていただいたサイト内検索の設置

Webから検索 → CANPAN内から検索にと変更になりました
こがちゃんのブログの一番左下にあります。

この機能キラキラ とってもよろしいですぞ!

みなさんもお試しあれ〜

修行報告A募集だぁ〜

宮崎県立西都原考古博物館での
こがちゃんの肩書きは、ボランテイアコーディネイター
なんかかっこいい

でも何するんだろうね?

自分で考え動くしかないのよね・・・

悶々とする前に、考えを紙に書いて整理
すると、ほらね・・・見えてきたまる

ボランテイアさんがいないと、ボランテイアコーディネイターなんてできない
その上、土日祝日にガイド希望団体が多いけど、ガイドボランティアさんの数が少なく毎回お願いしないといけない。やはり地元で活躍するボランティアさんが必要と感じます。


と言うことで、勤務5日目
これは「募集」をかけないといけないと気づくこがちゃん電球 印刷の仕方を習い、スタッフのれい子ちゃんにチラシを作ってもらいました。

さて・・・どこに配布すればいい?
こがちゃんは、西都市の町を知らないダメ。銀行さえも行けないダメ。人も何にも知らないダメ

さぁどうする???

じゃーん!地元の素敵な市議さんを知ってるもんね〜
先日、めがねに同行した際、ご挨拶し 一緒にお昼も頂きました。

もしもし黒電話と思い切って電話をしたら 快くオッケーの返事。まるまる それも今日しか時間がない。
れっつごー走る

その方の車で西都市役所(商工観光課・教育委員会・市民協働推進課)・社協など
関係部署一気にまわりました。

「県立西都原考古博物館は博物館スタッフ・案内ボランティア・NPO職員が一丸となって開かれた博物館を目指し運営しております。おかげさまで館内・外来訪者が増加。地方自治体立の博物館としては異例の来館者数を記録しています。
ここ考古博物館の案内・ガイドは「西都原考古博物館ボランティア協議会」のボランティアの手で行われています。
さらに市民との連携を深め、西都市民に愛される博物館になるためにもボランティアスタッフの質・量ともに向上を目指しています。つきましてこのボランテイア募集のチラシの配布、募集ポスターの掲示をおねがいしたく参りました!」と回った。

すご〜い!すごーい!皆さん快く話を聞いてくださり、チラシもおいてくださることになりました。

「依頼文書」と言うものを明日持参すればオッケーがでます。これは、おいちゃんに頼んでと・・ 
明日からチラシと博物館のパンフ・ポスターを持参してまわれるぞ力こぶ


と・・・なんで?

つづく

おはようin宮崎

おはよう!きょうは日曜日

早起き旦那に 起こされて・・・困った 眠いよ〜

4月27日 日曜日 太陽
 


このお天気 お布団干して、洗濯でもするかなぁ〜びっくり

皆さんはどんなご予定ですか?

修行報告@役割分担

こがちゃん 西都原考古博物館に 7日間通いました。
ここいらで 修行報告音量

まず、すごい状態から始まりました。
なんせ博物館への通勤ルートから分からず困ったもちろんここのスタッフともはじめまして・・・
ボランティアさんなのか、館の職員なのか・・さっぱり?・?・?
その上、館の中で ま・い・ご
運営支援業務事務局 NPO法人宮崎文化本舗 ボランティアコーディネーターという肩書きを頂きましたが、こんな状態で大丈夫か?でスタート

でも、なんでこがちゃんが、ここ西都原考古博物館に行くようになったのか?
「頭蓋骨〓」大嫌いダメのこがちゃんが、自分から行きたい!と、いうわけがないダメ

仕掛け人は・・・・おいちゃんめがね 
「おっ!こがちゃん笑顔 ちょこっと行ってみるか?」
この満面の笑顔 に、いつものせられる落ち込み

ちょこっとにつられたが、「はい」と言ったのは、あ・た・ち やるっきゃない。
但し頭蓋骨〓がたくさんある、地下の部屋にはぜったい注意行かんからねと念をおしました。

初日は、人と場所を覚えるばかり・・・いきなり迷子汗
翌日は日々の業務について学ぶために、マサエおじ様にくっついてメモメモメモ

2日目帰るころ な〜んとなく見えてきた!
と同時にこの肩書き!が、少し気になる。

ほらほら・・こがちゃんお得意の「なんで?」が出てきた音符

スタッフつかまえ あっちで質問?メガホンこっちで質問?音量
昨年度の資料見せて?とめくる?が欲しいデーターはない。
自分で欲しいデーターを打ち込むしかない

と、なんで 「0」 が続くの?
これでいいの?
どうなってんの????

めがね に時間があればちょっと明日来てくださいとSOS 携帯
相手は行政 そもそもが分からないのでめがねにうかがわないと下手に動けない・・・

やったーまる めがねが忙しい中、来て下さいました。
(こがちゃんのこと、何しでかすかわかんないから、飛んできたのかも・・落ち込み

朝の会議で、そもそもを学ぶスタッフ。 
学んだあとは、そもそもを踏まえて博物館のスタイリッシュ副主管に相談

3日目 博物館のスタイリッシュ副主管が動いてくださり、NPOと「古代体験館」のことで話し合いの「場」がもてました
もちろん、開館当時からいろんなことご存知のめがねに間に入ってもらいました。

おかげで、お互いの役割が見え納得、確認。
1つは無事解決。よかったよかった笑顔

小さな?の解決の積み重ねが、行政とNPO間こは、すごく大事なことだと思います。
今回のように、裏方に中間支援のスペシャリストめがねがいることを忘れたらいけません。


つづく