• もっと見る
« 2017年02月 | Main | 2017年04月»
プロフィール

都岐沙羅パートナーズセンターさんの画像
都岐沙羅パートナーズセンター
プロフィール
ブログ
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新コメント
最新記事
リンク集
https://blog.canpan.info/tsukisara/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tsukisara/index2_0.xml
2017.3.14 東北日本海ブロック中間支援ネットワーク会議開催 [2017年03月16日(Thu)]
季節の変わり目、気温差が激しい日が続きますね。
今頃になってインフルエンザにかかる人もいるようです。
皆さんも油断せず、気をつけてお過ごしください。

さて、3月14日(火)に初めての試みとなる
東北日本海ブロック中間支援ネットワーク会議を村上で開催いたしました!!

新潟はいつも東北?北陸?とどのエリアに入るのか微妙なところですが
今回は、秋田・山形・新潟と積雪量が多く、海と山を抱える日本海側
という共通点で集まった中間支援団体。

IMG_2614.jpg

普段は、地域のNPO団体を支援したり
集落の話し合いのファシリテートをしたり
ボランティアのコーディネートをしたり…

大忙しのメンバー24名(世代も様々!)が集まり、
中間支援の課題、そして今後について話し合いました。

IMG_2636.jpg

地域の悩み事や困り事を聞く立場が多い私たち。

自分たちの悩みを話す場はほとんどないため、
ワークショップは時間が足りなくなるほど盛り上がりました。

IMG_2640.jpg

出された課題はどのグループも共通していることが多く、
悩んでいるのは自分だけではないと心強く感じられる一方で、
中間支援団体が抱える課題解決は地域活動のサポートに直結しているため、
ここからどう対策をしていくかがとても重要であることを改めて実感しました。

そして、印象的だったのは中間支援団体の取り組みは
成果を目に見える形にしたり、評価することがとても難しいという課題。

IMG_2670.jpg

私たちの活動は中間支援をしようとして取り組んでいるというよりは
日々の集めたり、つないだり、広めたりする活動の積み重ねが
結果として中間支援という役割を果たしているため
目に見えない部分での動きが多いですが、
その大切さをきちんと発信していかなくてはならないと
再認識することができました。

こうして課題を出し合った後は、
その解決策として取り組んでいること、
それぞれの地域で力を入れていることなどについて
時間が許す限り発表していただきます。

IMG_2686.jpg

他の地域での取り組みからいろいろなヒントをもらうことができました!

各地で5年後10年後20年後を見据えて、
地域の方々に寄り添い、一緒に活動している同業の方々。

いただいた力強い刺激を糧に、また日々の活動に邁進していきたいと思います。
遠くからご参加いただいた皆様、ありがとうございました。