• もっと見る

« 2008年04月 | Main | 2008年06月»
カテゴリアーカイブ
<< 2008年05月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Google

ウェブ全体
つぶろぐ
最新記事
最新コメント
sono
奄美出張4:伝統を伝えるということ (08/17) awa
出発の朝 (11/26) awa
カプチーノ (11/26) Kenzo
出発の朝 (11/24) わんな
出発の朝 (11/24) ちびすけ
カプチーノ (11/24) ssf.taka A
カプチーノ (11/21) アリサカ
お知らせ:11月からインドで働きます (11/10) awa→B&G岡田さん
お知らせ:11月からインドで働きます (11/09) B&G岡田
お知らせ:11月からインドで働きます (11/09)
最新トラックバック
月別アーカイブ
いえしま散歩 [2008年05月25日(Sun)]





午後、活動発表が始まるまでの時間はフリータイム。
家島の路地は階段が多い。



しばらく歩くと、家島十景の一つ、宮浦夜泊が。
宮浦港全体が見渡せます。


突如坂の途中にバスケットゴール発見。
道路が遊び場?



カタツムリ発見。
家島出張5:鯛網体験! [2008年05月25日(Sun)]

セミナー2日目の午前中は、家島のタカラモノ、海のありがたみを体感する、鯛網体験。

ナカムラさんに船を出してもらって出発です。
家島出張4:セミナー開始 [2008年05月25日(Sun)]

(2日遅れでアップしてます)

いよいよ郷土学セミナー開始です。

まずはローカルジャンクション21代表の朝田くに子さんによる基調講演と、いえしまの活動紹介。


窓の外に広がる港の景色。

家島出張3:到着! [2008年05月24日(Sat)]

(一日遅れでアップしてます)

家島に到着しました!

造船所が多い。

荷物は受け入れホスト団体の(特)いえしまさんの車で運んでもらい、徒歩でセミナーの会場となる防災会館へ。





家島出張2:船旅 [2008年05月23日(Fri)]

…といっても片道25分。

瀬戸内海なのでほとんど揺れません。

本州が遠ざかっていきます
郷土学セミナーinいえしま! [2008年05月23日(Fri)]

郷土学セミナー開催のため、姫路市にきています。
これから高速船で家島へ。

いろいろな節目の記念になりそうな出張です。
総勢11名の参加者の方々に、何かひとつでも得て持ち帰っていただけるように。
実りのある3日間になるよう、ガンバリマス。

田植え@塩谷 [2008年05月18日(Sun)]

遡ってアップしてます。

久しぶりに自分のブログを見直したら、「あれ、なんか抜けてる…」

そうでした。貴重な15年ぶり?の田植えを、アップしてませんでした。





ぬるっとした感触も、久しぶりに会う人の顔も、
「いやぁ手が多いと助かるねぃ」と笑ってくれる優しさも(ほんとは足手まといなのに)、
嬉しい。
もう、こんなんで喜んでもらえるなら1年に何回でも田植えしますよ。







……「うんか」にはその後2週間くらい悩まされましたけどね。

田植えの様子は、こちらや、こちらこちらからもご覧いただけます。





おまけ。

体を張ってボスが撮影した力作は、コチラをどうぞ。

見義不為無勇也 [2008年05月15日(Thu)]

中越地震で活動を共にした吉村さんとコーゼンさんが、成都に向かう前に財団に立ち寄られました。
救援のための機材を揃えるため、災害用物品置場となっている財団の地下倉庫へ。



災害ボランティアはアンパンマンみたいだ、と思う。

困っている人がいたら、放っておけずに駆けつける。

「義を見てせざるは勇無き也」
の言葉を背に負って。



こちらはお留守番。

育恵時間 [2008年05月12日(Mon)]

育恵時間〜ハグタイム〜全体像のリポートを。

入り口はこんな感じ。


風土倶楽部の朝田さんをはじめ、出店者の方々からの一言アピールタイム。

どんな活動をしているのか?
なぜその活動を始めようと思ったのか?

みんな色々な思いからスタートしているんですね。



風土倶楽部の目玉商品・シリアルを使ったお菓子。
にんじんケーキ&チャンク。美味しい!



こちらはヒロ☆モエLaboさんのおにぎり+スープセット。
なかなか食べ応えのあるお昼ご飯でした。



アユールベーダのマッサージコーナーも。




食べるもの、着るもの、日々の生活に使うもの。
何を選び、何を買うか。
その背景に誰がいるか。
どこでつくられているか。

帰り道、
「そういうことに一つ一つこだわりながら生きるって、きっとその他大勢よりも色々考えながら生きているんだろうね」
と同僚のたっしーに話したら、
「逆に、考えずにシンプルに生きてる気がする」
といわれた。
そう言われてみると、そうかも。


「商品を売っていると、企業からアプローチがあったり、色々な誘惑がある。
でも商品の売上を伸ばすこと、活動の規模を広げることが目的ではない」
という朝田さんの言葉が印象に残りました。


今回のイベントは活動を始めたばかりの人、これからの人たちをメインに集めたとのこと。
2年後、3年後に、どんな風に育っていくのか楽しみです。
三鷹@i cafeにて出張販売中 [2008年05月10日(Sat)]

大地でつながるみんなの物語 in 三鷹 〜育恵時間(ハグタイム)〜
produced by 風土倶楽部 & 片品生活塾(カタカタ)

に来ています。

出張中の山田店長になりかわりまして、北海道は石狩市、ふれあいきのこ村から仕入れた「ぱりっとしいたけ」販売中。

なかなか盛況です。