• もっと見る

ともだちin名取                 地球市民日本語講座

Tomodachi in Natori International Relations Association

この会は、海外出身の移住者並びに滞在者の方々と市民の交流を通じて、双方向で異文化を学びあい協力して住みよい国際都市名取実現の一助となることを目的とする活動をしています。
1)多文化共生支援部(ともだちつくり隊)
2)日本語講座部(にほんごまなび隊)
 
東日本大震災後に海外出身者支援に取り組んでいる全国の日本語講座・国際交流協会、NPO団体などから様々な励ましや応援を頂き、宮城県内では最も早い2011年6月1日からともだちin名取の日本語講座を再開しました。
海外出身の方々の心の拠り所の一つとして、生活者に学習の機会を提供する場として活動をしています。
多文化共生部では海外出身者との交流を中心に異文化体験、国際交流の場を作り、日本人には日本にいてできる国際交流経験を、海外出身者には日本での生活経験の幅を広げてもらい友達作りのお役に立ちたいと願っております。

また、本年度は名取市の委託事業として日本語講座を開催しております。



プロフィール

ともだちin名取さんの画像
ともだちin名取
プロフィール
ブログ
団体について

ともだちin名取さんの画像
ともだちin名取
プロフィール
ブログ
<< 2012年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
項目
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tomo_natori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tomo_natori/index2_0.xml
リンク集
お茶っこのみでともだちin杉ヶ袋北 大友倉庫(美田園ファーム) [2012年04月17日(Tue)]
本日(17日)10〜12時、下増田地区の杉ヶ袋にある

大友様の倉庫にて、地域の方15人、ボランティアスタッフ

8人が参加してお茶っこのみが行われました。ここは個人の

お宅の農機具置き場の一角をお借りして行われており、参加

された皆さんの多くが顔見知りで、まるで井戸端会議のような

雰囲気でした。

 最初に自己紹介ならぬ他己紹介(自分の隣の人を紹介する)

が行われ、初めての経験にそれぞれ戸惑いながらも一気に場が

和みました。

 その後はボランティアも一緒に皆で名取の歌や季節の歌を

歌い、また日頃の運動不足を解消すべく呼吸法の体操をした

後は、持ち込みのカラオケに興じる方、周りの方やボランティア

と互いに近況を語る方、久々に会った方と震災当日の話をされる

方など、それぞれが思い思いにひと時を過ごしました。

 その楽しいひと時に花を添えてくれたのが、参加された皆さんが

朝のお忙しい中作って持ち寄って下さった家庭料理の数々…。

さすが農家のお母さん達だけあって、野菜一つ一つにもこだわりが

見られました。

「これだけあれば昼ごはんいらないね」という声が上がるくらい

テーブルいっぱいに並べられたおかずをつまみながら、あっという

間の2時間でした。

 そして帰りには熊本の農業高校生が作った「ホットケーキミックス」

と、次回参加時に使えるようにとマグカップのお土産を手に、

「楽しかったよ〜」「次回も参加するからね」と皆さん笑顔で帰宅され

ました。

 
 なお次回の杉ヶ袋での開催は、5月15日(火)13:30〜15時

です。多くの皆様の参加をお待ちしています。