• もっと見る

ともだちin名取                 地球市民日本語講座

Tomodachi in Natori International Relations Association

この会は、海外出身の移住者並びに滞在者の方々と市民の交流を通じて、双方向で異文化を学びあい協力して住みよい国際都市名取実現の一助となることを目的とする活動をしています。
1)多文化共生支援部(ともだちつくり隊)
2)日本語講座部(にほんごまなび隊)
 
東日本大震災後に海外出身者支援に取り組んでいる全国の日本語講座・国際交流協会、NPO団体などから様々な励ましや応援を頂き、宮城県内では最も早い2011年6月1日からともだちin名取の日本語講座を再開しました。
海外出身の方々の心の拠り所の一つとして、生活者に学習の機会を提供する場として活動をしています。
多文化共生部では海外出身者との交流を中心に異文化体験、国際交流の場を作り、日本人には日本にいてできる国際交流経験を、海外出身者には日本での生活経験の幅を広げてもらい友達作りのお役に立ちたいと願っております。

また、本年度は名取市の委託事業として日本語講座を開催しております。



プロフィール

ともだちin名取さんの画像
ともだちin名取
プロフィール
ブログ
団体について

ともだちin名取さんの画像
ともだちin名取
プロフィール
ブログ
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
項目
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
https://blog.canpan.info/tomo_natori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tomo_natori/index2_0.xml
リンク集
昨日は文化の日 [2008年11月04日(Tue)]
 昨日11月3日は「文化の日」でしたね。この日には毎年、皇居で文化勲章の授与式が行われて

います。

 文化勲章とは「科学技術や芸術などの文化の発展や向上にめざましい功績のある者に授与される

日本の勲章」の事です。この授与式は1937年から行われているもので、古くは中間子理論の湯川

秀樹氏や志賀直哉・谷崎潤一郎氏といった作家をはじめ、近年では女優の森光子さんや瀬戸内寂聴

さんなど、これまでに346名の方が授与されています。

 さて今年の受章者の顔ぶれですが…

「小林・益川理論」でノーベル物理学賞を受賞した小林誠氏、益川敏英氏、ノーベル化学賞を

受賞した生物学者の下村脩氏、数学者で2006年に第1回ガウス賞を受賞した伊藤清氏、世界

的指揮者の小澤征爾氏、連続テレビ小説「芋たこなんきん」の原作者田辺聖子さん、アメリカ

の日本文学研究者ドナルド・キーン氏、そして「フジヤマのトビウオ」の異名をもち、現日本

オリンピック委員会会長の古橋広之進氏の8名となりました。


 またこの文化勲章とは日本で22種類ある勲章の内の一つで、文化勲章は年1回この文化の日に

天皇陛下から親授されるものですが、それ以外の勲章は秋と春の2回に授与され、今年は最高位の

旭日大綬章に「ナベツネ」こと読売新聞本社グループ会長渡辺恒雄氏ら4人、芸術・文化の分野

では藤子不二雄A氏など4032人が受章されたそうです。更に勲章の他に褒章というものも

あり、こちらは761人と28団体が受章されたとの事。その中でも学術・芸術などが対象の紫綬褒章

では、プロゴルファーの青木功さん、俳優の西田敏行さん、女優の樹木希林さん、歌手の

森山良子さん、そして連覇を達成した北島康介さんを含む北京オリンピックの金メダル受賞者

22人も受章したそうです。



 どの方も、今年一年色んなところで目にされた方々ばかりではないでしょうか。カレンダーも残す

ところあと2枚。秋も深まりつつある今日この頃、皆さんもそろそろこの一年を振り返ってみるのも

いいかもしれませんねびっくりはてな

                                                   by H
コメント