• もっと見る
とめ市民活動フォーラムのブログ
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
【東和町】米川生産森林組合へお邪魔してきました[2016年10月06日(Thu)]
DSCN6792.JPG
「カリタス米川ベース」という南三陸の被災者支援を行っているNPO団体を今現在も登米市を拠点にけん引している千葉さんからのご紹介で、活動拠点の目の前に立地していた「米川生産森林組合」へお邪魔しました。米川地域の森林資源を守る取り組実を通して、地域貢献活動に取り組んでいらっしゃいます。今後は、森林組合法改正に伴い、米川の森林資源を大切に守りながら、より幅広い地域貢献、社会貢献活動への取り組みに広げていきたい、とのことで参事の遠藤さんは意欲を語ってくださいました。

DSCN6794.JPG
そして!!この舞茸!!あの有名な米川の舞茸が今最盛期ということで、一部おすそ分けをいただいてきました!!プラザのみんなでおいしくいただきました!!ありがとうございます!!





おおあみミンミンマルシェ[2016年10月05日(Wed)]

おおあみミンミンマルシェ』が、9月25日天候にも恵まれて開催され

DSCN6778.JPG

たくさんの人でにぎわいました。

DSCN6776.JPG

さらにライブも行われ、大変な盛り上がりでした。

DSCN6770.JPG

次回の『おおあみミンミンマルシェ』が楽しみですね。

DSCN6780.JPG

「広報基礎講座@」で伝えるためのイロハを学びました♪[2016年09月24日(Sat)]
写真 1.JPG
今年はじめて2回シリーズで開催する「広報基礎講座〜企画・取材のノウハウ」として、地元大手新聞社である「河北新報」登米支局長の本多秀行氏を招き、

写真 2.JPG
登米市内で広報誌の作成や、チラシ発行などを担当するNPO法人のスタッフや、地域づくりなどに携わる公民館職員などが参加し、広報力を高めるための取材の仕方や、伝えたいことを端的に表現する文章のまとめ方について学びました。

写真 4.JPG
軽快な口調の本多さんの講座では、参加者と対話型で講義が進み、「まずは、みなさん自身が楽しく仕事をしてほしい、そうしないと、良い文章を書くなどのテクニックの以前に、よい仕事ができませんので。」と笑顔でお話されていたのが印象的でした。日頃どの部分で困り感があるのか、その中で何ができるかについて、アットホームな雰囲気で参加者同士のアイディアも引出ながら、後半のワークでは、

IMG_20160923_140833.jpg
「20分(という短時間)で、今日の講座について250字程度の見出しと今日の様子を伝える文章を書いてください」とのお題が出されて、みなさん悪戦苦闘ながら、簡潔な文章にまとめられた方々もいらっしゃって、スキルの高さと、その表現の分かりやすさに、会場から拍手とどよめきが起こる場面もありました。参加者の感想の中には「お便りやチラシの作成が、マンネリ化してきているので、とても勉強になりました。次回も楽しみにしています」との感想もありました。

広報基礎講座.jpg
次回は10月7日(金)13時より、とめ市民活動プラザにて第2回目を開催します。まだ若干席に余裕がありますので、申し込み・問い合わせはとめ市民活動プラザ(運営受託団体:NPO法人とめ市民活動フォーラム) 電話番号:0220-44-4160 メール:npo@tome-shiminplaza.jp までは早めにお申込みくださいね。(定員になり次第、締め切りとさせていただきますのでご了承ください。)

米岡芝居in米山体育館「満員御礼!」[2016年09月18日(Sun)]
 あいにくの天候にも関わらず、本日、地歌舞伎・米岡芝居〜お里かたき討ち お初観音の願い〜が開演されました。会場は「超」がつくほどの満員の観客。この日のため、夜昼問わず準備・稽古してきた実行委員はじめ西野コミュニティのみなさん、大変お疲れ様でした。
 地域の文化や伝統の継承は、大変だったり、煩わしかったりしてもみんな(今回はプロの脚本家や役者、アマチュアの俳優、地域の方々)が協力し守っていくからこそ人と人がつながるのだと思います。
 わがプラザのプリンセスも大切な役処を任命され、ここ数ヶ月業務と芝居稽古と二足のわらじで尽力した甲斐があったというものです。
 芝居を見に行った市民活動団体の方は、「とても感動した!」とプラザに偶然寄って話してくれましたが、当プラザスタッフが出演しているとはご存じなかったようです。「誰かに似てる…」と思いながら観ていたそうです(笑)
1474178140406.jpg
1474178995360.jpg
『市民活動フェス2016』開催に向けて始動しました♪[2016年09月01日(Thu)]

DSCN6704.JPG
昨日8月31日(水)15:30〜17:00までとめ市民活動プラザにて、
12月18日(日)に開催予定となっている「市民活動フェス2016」
(名称確定!)について、第1回目の検討会議を実施しました。
登米の市民活動団体さん自らに企画・運営にも関わってもらう
その名の通り「市民活動フェス」なので、
各団体さんができること、やりたいことなどのネタを皆さんで
持ち寄っていただき、事務局案に肉付けする作業を進行中です。

DSCN6700.JPG
登米市内ではすでに草の根的に、町域をまたいで活動している
公益的な市民活動を自らがんばっている方々(私たちはそれを
広くNPO団体と呼んでますが)がたくさんいます。
「市民活動フェス」は、「NPOって何?」「私たちには関係
ないよね?」という無関心層の方たちの目にも、
まずは触れてほしいということでイオンタウン佐沼内センター
コートを会場に選んでおります。お買い物ののついでに、
クリスマスプレゼント選びのついでに…という時期ですので、
ぜひ、お立ち寄りください♪


DSCN6705.JPG
親子連れにも、高齢者の方々にも、道すがら、
楽しんでもらえるイベントブースや、発表等々たくさんの案
を昨日は出してもらいました。やっぱり、たくさんの人たち
のアイディアが結集すると兎に角化学反応が起こって面白い!
まずは、私たち自身がワクワクする企画をつくっており
ますので、今後をお楽しみに〜♪12月18日(日)はぜひ、
イオンタウン佐沼へお立ち寄りくださいませ!



東和町米川で「流しそうめんの会」&とよま明治村夏祭りも![2016年08月24日(Wed)]
DSCN6496.JPG
遅ればせながら、8/5(日)曜日のご報告を…
東和町米川の鱒淵地区の集会所。
まわりには、子どもたちが遊べる小川が流れ
ていたり、広々した空間には、
遊具もあって…とても素敵な場所です。

DSCN6493.JPG
子育て中の親子をはじめ、この地域の方々や、
岩手大学の大学院生等々が集まって
『流しそうめんの会』が行われました。
地元米川地区で採取した竹を使って、
流しそうめんの土台づくりを
地域の方に教わりながら作ったりしていましたよ。

DSCN6509.JPG
元地域おこし協力隊、浦田さんが今年度新しく始めた事業に、
東和町米川地区で子育てをしている子育てサークル
「なかよしキッズサークル」の皆さんとのコラボ
イベントとして、『流しそうめんの会』を
するとの情報を聞きつけ、この日は取材にきました。

DSCN6505.JPG
実際に、子どもたちと一緒に体験した流しそうめんは、
たのしい!おいしい!(水しぶきが)気持ちいい!
暑い夏には、いいこと尽くしでした。

DSCN6529.JPG
子どもたちが集まる時間になると、子育てサークル
「なかよしキッズサークル」のママたちが準備した
そうめんや、野菜、ソーセージや、手作りゼリーなど
をみんなで味わいました。食べるというより、
水遊びを楽しむ感覚で、子どもも、親も、みんなで
楽しめる、地域活性化の一助となっていました♪
準備に関わった皆様、お疲れ様でした!

DSCN6481.jpg
また、同日8月5日(金)に登米町では、
灼熱の太陽の下北上商工会主催の
「とよま明治村夏祭り」でたくさんの
お客さんが集まっていました。
この時期は、各地たくさんのお祭りがあちこち
で開催されていますね。
着いたとたん、たくさんの人だかり。その視線の先で、
お笑い芸人「ロバート」の二人がステージを
盛り上げていました。(なんで山本さんはいなかったのか、
予算の関係で削減されたのかしら…)



とよさと夏祭り2016[2016年08月13日(Sat)]
昔ながらの町内会の「盆踊り大会&夏祭り」を
復活させているのは豊里コミュニティ推進協議会。
DSCN6633.JPG

DSCN6630.JPG

公民館を会場に、地域ならではの軽トラ市や
子ども達へは綿あめやかき氷などが無料でプレゼント。
DSCN6635.JPG

DSCN6642.JPG

子どもからお年寄りまで、また、お盆に帰省中の
ご家族、ご親戚で多くの人でにぎわっていました。
DSCN6632.JPG

これぞ「ふるさとの夏」です。
2016YOSAKOI&ねぷたinとよさと[2016年08月12日(Fri)]
8月 7日(日)12:00 13回目を迎える『2016YOSAKOI&
ねぷたinとよさと』が開催されました。
YOSAKOI出場チームが42団体
CIMG0192.JPG

青空応援団という応援団のOBが集まった社会人応援団が1団体

CIMG0180.JPG
石巻好文館高校チアリーディングチーム
KICK IT DANCE CREW(ききだんすくるー)
が参加をして行われました。
CIMG0205.JPG

猛暑の中、たくさんの方が見物に来られ

CIMG0203.JPG

大変な盛り上がりでした。





高校生の夏ボラ体験中![2016年08月12日(Fri)]
DSCN6556.JPG
米山公民館にお邪魔しました!皆さんとても暖かく迎えてくださいました。

DSCN6554.JPG
公民館の屋上で米山町を一望してきました!自然がとてもきれいです

DSCN6560.JPG
陶芸教室にもお邪魔させていただきました!自分の趣味を見つけてそれに没頭するのは素敵だなぁと改めて思いました
岩ケ崎高校2年 佐藤
ふるさと夏祭りin石越[2016年08月10日(Wed)]
  8月6日土曜日10時から石越公民館で「ふるさと夏祭りin石越」が開催され
地元石越のきんけい太鼓や縁日、スペシャルゲストを招いたコンサートがありました。
DSCN6472.JPG
主催は、萩の会・心友会(代表・高橋 幸子)さんで、
『近年は地域でも少子高齢化が進み地域内での環境も変わってきていて
「昔はよかった」と思うのは、ふるさとの行事や文化だったような気がします。
ですから、子ども達にふるさとの楽しい思い出をつくることや地域での
人とのつながりを再認識する機会が「夏祭り」と思い、成年の方々に恋が
芽生えるきっかけの場にもつながると幸いと思います。』
 DSCN6477.JPG
お祭りや歌は、子どもからお年寄りまで楽しい気分にしてくれます。
楽しい気分のとき、人は笑顔になりますし、何より笑顔は人の心が
健康になりますとおっしゃっていて猛暑の中、子供から大人まで
たくさんの方が参加をされて大変盛り上がりました。

検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

NPO法人とめ市民活動フォーラムさんの画像
NPO法人とめ市民活動フォーラム
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/tomepura/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tomepura/index2_0.xml