• もっと見る
「東大寺再建のふるさと」と称される徳地の森は
全国で第一期に認定された森林セラピー基地です。
人・森・地域の元気を育む、私たち森林セラピー山口のブログです。

« 2017年03月 | Main | 2017年05月 »

カテゴリアーカイブ
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
プロフィール

もりとわさんの画像
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index2_0.xml
【森フェスへの招待状(6)こどものあそびば】[2017年04月30日(Sun)]
森林セラピー山口に携わるいろいろな主体が関わり、春の森を祝福する一日、森フェス。
今回は、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」と題し、これまで以上のスタッフと、プログラムが徳地の森に集まります。

この森フェスの紹介、今回はプログラムごとに紹介していこうと思います。
第6回目の今回は、ますます充実する、こどものあそびばです!


・ポン太の自然遊びランド [国立山口徳地青少年自然の家]

わんぱく広場を会場に、子どもたちと大人たちが、自然と友達になるためのプログラムを用意しています。

danboll.jpg

これは秋の森フェス。段ボールのキャタピラタイムトライアル。
これではないかもしれませんが、熱くなるプログラムがあるはず。

tazan.jpg

これも前回の写真、ロープを使ったターザンプログラム。
ちょっとドキドキするプログラムの方が、やる気になるってもの。


DSC_1098 (2).jpg

空中テントのテントサイルは、残念ながら時間制限あり
でも、自然に身を置く、こういうのもいいかなと思う体験になると思います。

DSC_0996 (2).jpg

ハンモックは今回も複数個所に用意しています。
子どもたちがアクティブに活動する傍らで、大人が休む時間になるかも。。

・こどもの木育ひろば [林業女子会@山口]

子どもの木育広場は、今回も林業女子会@山口さんが担当されます。
すでに旧野谷分校にこどもの木育広場があるのですが、
この日は、この国立山口徳地青少年自然の家に出張して、活動します!

DSC_0036.jpg

わんぱく広場の一角で、子ども達が、木のおもちゃに親しみます。

ringyozyosi.jpg

木のおもちゃは、子どもたちの創造力をかきたてます。
ほう、そんなふうに遊ぶんだ。
じっと見つめる時間の中で、そういう気持ちになることも。


・森のおはなし紙芝居 [山口森林管理事務所]

近畿中国森林管理局山口森林管理事務所の皆さん。
国の機関だけにスタッフは入れ替わるのですが、かわらないのは紙芝居。
この国の森の魅力と大切さを、子どもたちと大人たちに伝えます。

P3890849 (2).jpg

この紙芝居、ほんと職員の方たちが真剣に向かい合っていてステキです。
森のこと、ひとりひとりの方に、こんな風に伝えたい。

・木へんの漢字クイズ [森林総合研究所 森林整備センター]

今回初登場の、森林総合研究所 森林整備センターさん。

Q&A.jpg

写真はイメージですが、木辺の漢字クイズで、皆様をお待ちしています。
柱、机、栓、村、果たしてどんなクイズになるか、きっと楽しいことになりそうです。


森林、林業のこと、たくさんの子どもたちに伝えたい
それ以上に大人たちに伝えたい。
このまちを守り、次代に伝えていくために・・・。

そういう想いはもちろんあるのですが、
なにより、森のこと、木のこと、自然の中の活動のこと
好きだな、いいなと感じる人が増える。
この場所を通じて、そういうことが起こればいいなと思う。

なので、このコーナーは、森フェスの中心的なプログラムの一つなのです。
皆様のお越しをお待ちしています。
kodomonoasobiba.jpg



【森フェス〜森林セラピー山口 グランドオープン10周年〜】
日時  平成29年5月7日(日)9:30〜16:00
場所  国立山口徳地青少年自然の家
駐車場 国立山口徳地青少年自然の家一般駐車場をご利用ください
詳細は森林セラピー山口ホームページをご覧ください。
チラシはこちら
プログラムの個別の紹介は特集ページで行っています。DSC_0996 (2).jpg

Posted by 松本 at 22:05 | 森フェス2017春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【森フェスへの招待状(5)ボランティア&森の音楽】[2017年04月29日(Sat)]
森林セラピー山口に携わるいろいろな主体が関わり、春の森を祝福する一日、森フェス。
今回は、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」と題し、これまで以上のスタッフと、プログラムが徳地の森に集まります。

この森フェスの紹介、今回はプログラムごとに紹介していこうと思います。
第5回目の今回は、ボランティア&森の音楽です。

★ボランティア
・クヌギの元気回復プロジェクト [国立山口徳地青少年自然の家]

木登り体験などでいつもお世話になっているシンボルツリー、
踏み固められてカチカチになった広場にみんなで穴を掘り、
堆肥を入れて、クヌギの元気を回復します。

DSC_0015.jpg

穴を掘って、施肥をするそれだけなのですが、何かすがすがしい時間。
土のなかってこんなになってたんだ!って発見もあったりします。

★森の音楽
・フルート/ピッコロ/リコーダー [秋本 芳和]
職場の楽団で腕を鳴らした秋本さんは、
フルートからたて笛までなんでもござれ。
前回も、準備した何十曲のレパートリーで会場に花を添えてくれました。

akimoto.jpg

今回も、会場の一番いい場所を探して、そこに見合った音楽を提供してくれます。

・ライアー(ドイツの竪琴) [山口ライアー Aily]

ドイツの竪琴、ライアーの演奏をしてくれるのは、
山口ライアーAilyのみなさん。昨年春に参加者としてお越しいただき
その場で演奏をいただいて早一年。昨秋に続いて、森の音楽を担当されます。

DSC_0011.jpg

ライアーの音色は、とても優しく、
耳を澄ましたそのときには、心がおだやかに落ち着くような。
会場がにぎわうそのかたわらで、優しい音色を探してみてください。

・アコースティックギター[CHIMOSAKI]

前回の森フェスにDA☆CHIMOSAKIとしてご参加いただき、
今回は、ギター二人のユニットCHIMOSAKIとしての参加です。

DSC_0010.jpg

森というより、海辺で波に乗るような軽快さで、会場を彩ります。


森フェス、森で何かをいただいたりするだけでなく、
森にできることがあったり、
森で何かを行いたい人のパフォーマンスに触れる場所であったり
その感性に触れる時間であったりもします。

5月7日の森フェスでは、そんな体験や発見もしてほしいと思います。


【森フェス〜森林セラピー山口 グランドオープン10周年〜】
日時  平成29年5月7日(日)9:30〜16:00
場所  国立山口徳地青少年自然の家
駐車場 国立山口徳地青少年自然の家一般駐車場をご利用ください
詳細は森林セラピー山口ホームページをご覧ください。
チラシはこちら
プログラムの個別の紹介は特集ページで行っています。

Posted by 松本 at 22:24 | 森フェス2017春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【森フェスへの招待状(4)森のリラックスコーナー】[2017年04月29日(Sat)]
森林セラピー山口に携わるいろいろな主体が関わり、春の森を祝福する一日、森フェス。
今回は、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」と題し、これまで以上のスタッフと、プログラムが徳地の森に集まります。

この森フェスの紹介、今回はプログラムごとに紹介していこうと思います。
第4回目の今回は、森でココロとカラダのリラックスへいざなうリラックスコーナーです!

290428.jpg


・森のヨガ [COCOKARAヨガ] 10:30〜 14:30〜 

にぎわう森フェス会場から、静かな場所を探して、ヨガの体験をします。

P3890819.JPG
新緑の季節、自分自身のココロとカラダと、自然とのつながりが感じられるかもしれません。


・さすらいお灸体験 [広島県 すみだ鍼灸院]
はり師・きゅう師であり、森林セラピストの角田さんによるお灸体験です。
お持ち帰りできるリラックス・リフレッシュ法として、お灸体験をどうぞ。

12496000_1091624540922388_999931042839624485_o.jpg

森歩きのそのあとの、自分のからだを見つめる時間。
今回は、会場の一番いいところで、ちっちゃくさすらいながら行う予定です。

・森のほんわかベビーヨガ [徳地堀 ヒカリラ]
元地域おこし協力隊のヒカリラ(松崎ひかり)さんによるベビーヨガのコーナーです。

DSC_0542 (2).jpg

※写真は、昨年の「森の香りのハンドケア」です。

・アロマハンドトリートメントin森ハート [山口県アロマセラピスト会]
森林セラピー基地グランドオープンより、プログラム提供をいただいている
+aroma 須本愛子さんが、山口県アロマセラピスト会のメンバーとともに
森フェスへ初参加です。
このリラックスのコーナーでは、アロマハンドトリートメントin森を担当

この10年の間、県内のアロマセラピストの仲間を増やしてきた想い
詳しくは、+aromaさんのこちらのブログをどうぞ。

http://bicho-aroma.com/2017/04/06/post-1009/


森はココロとカラダを休める場。
森でのリラックスプログラムを通じて、
自分のこと、自然のこと、毎日の暮らしのこと
みつけられることもあると思います。
森のリラックスコーナーへのご参加をお待ちしています!





【森フェス〜森林セラピー山口 グランドオープン10周年〜】
日時  平成29年5月7日(日)9:30〜16:00
場所  国立山口徳地青少年自然の家
駐車場 国立山口徳地青少年自然の家一般駐車場をご利用ください
詳細は森林セラピー山口ホームページをご覧ください。
チラシはこちら
プログラムの個別の紹介は特集ページで行っています。

Posted by 松本 at 07:08 | 森フェス2017春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【森フェスへの招待状(3)徳地の森の展示コーナー】[2017年04月27日(Thu)]
森林セラピー山口に携わるいろいろな主体が関わり、春の森を祝福する一日、森フェス。
今回は、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」と題し、これまで以上のスタッフと、プログラムが徳地の森に集まります。

この森フェスの紹介、今回はプログラムごとに紹介していこうと思います。
第3回目の今回は、いろんな主体が行うとくぢの森の展示コーナーです!

12345.jpg


〇にほんの伝統文化ひわだぶき [有限会社ひわだや]
 hiwadaya.jpg
 森から出でる檜皮の職人、ひわだやさんが、檜皮の製作工程、
県内の活用事例などを展示したり掲示したりしてお知らせします。 

〇でっかい滑マツ [山口森林管理事務所]
〇水源の森づくり [森林総合研究所 森林整備センター]

nameramatu.jpg
 山口森林管理事務所さんは、でっかい滑マツとともに、
 森林総合研究所森林整備センターさんは、森の果たす役割のクイズとともに、
 大切な森のことを伝えます。

〇キノコワンダーランド [森の案内人の会]
 kinoko.jpg
 森の案内人の会の中のキノコリーダー?川口さんの写真と、スライドが会場を彩ります。
 大自然の創造作、キノコの魅力をどうぞ堪能ください。

〇森林セラピーFAQ [森の案内人の会]
FAQ.jpg
 森林セラピーっていったいなんだろう?
 森の案内人との森林散策とか、どんなふうに申し込むの?
 そんな、森林セラピーの素朴な疑問に答えられるように
 FAQのコーナーを作っています。
 
〇森フェスインフォメーション [山口市]
info.jpg
 会場に集うたくさんの森の仲間たちの日常の活動、
 今日のテーマ等あわせてわかりやすく伝えます。
 フェスのそのときだけでなく、ここで出会って、次につながる、
 そういう場所をイメージしています。
 皆様、森フェスインフォメーション、どうぞ注目ください。
 
森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜、
まだまだ豊富なコンテンツと、ほんとは、一人一人の出展者をより深く丁寧に紹介したいと思います。
明日以降、ブログの更新をお楽しみに。




【森フェス〜森林セラピー山口 グランドオープン10周年〜】
日時  平成29年5月7日(日)9:30〜16:00
場所  国立山口徳地青少年自然の家
駐車場 国立山口徳地青少年自然の家一般駐車場をご利用ください
詳細は森林セラピー山口ホームページをご覧ください。
チラシはこちら
プログラムの個別の紹介は特集ページで行っています。

Posted by 松本 at 20:00 | 森フェス2017春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【森フェスへの招待状(2)焚火の森カフェ】[2017年04月26日(Wed)]
森林セラピー山口に携わるいろいろな主体が関わり、春の森を祝福する一日、森フェス。
今回は、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」と題し、これまで以上のスタッフと、プログラムが徳地の森に集まります。

この森フェスの紹介、今回はプログラムごとに紹介していこうと思います。
第2回目の今回は、会場で最もぽかぽかする、焚火の森カフェです!

新しい画像 (1).jpg

焚火の森カフェでは、自家焙煎珈琲のほか、ハーブティーやお茶など
森歩きで渇いたのどを潤すお飲み物を用意しています。
森の案内人とともに、森カフェを支えるのは、森林セラピー山口ボランティアスタッフ。
皆様から森歩きの感想をお聞きしたく、会場でお待ちしています。

焚火の森カフェ、ここでのおすすめの体験は、珈琲焙煎体験。
森歩きで、ニュートラルにひらかれた感性で、味わってほしい香りと手触り
天ぷらなべで、生豆を焙煎するひととき、ぱちぱち爆ぜる音と、わき立つ香り

そう、私たちは毎日忙しい。
だからこそ、森を歩くひととき、珈琲をあじわうひとときが・・
そこから先は、体験を通じて、出会ってほしい感覚。

baisen.jpg

昨秋の森フェスの写真。
自分で、焙煎作業をする中で、ひらかれるたくさんの感覚。
どんな時間が訪れるか、この笑顔からわかるかも。。


焚火の森カフェ、焚き木とたき火台は、国立山口徳地青少年自然の家の提供です。
そう、ここは体験を通じて感じて、学ぶフィールド
火は、あたたかい。そういうことを感じたりもする。

takibi.jpg

いつしかたき火を囲んで、誰がホストかわからない輪が広がります。
焚き木をくべるのって、楽しいんですよね。。

こちらは、焚火を囲む子どもたち。
マシュマロをあぶって食べる。そのひととき。
最高の焼き加減を自分で決めるまなざし、あなどることなかれ
これこそが、本気、本音、本物の想いと体験です!

masyumaro.jpg

マシュマロを見つめる視線は真剣!
そして、隣の人と美味しいの気持ちを分かち合うひととき!

5月7日は森フェス、焚火の森カフェは、
プレイホール前の一角で開催します。
徳地商工会、山口観光コンベンション協会徳地支部による
徳地の森歩き、観光ガイド、空き家情報等もあり、ちょっと一服する間に
徳地に詳しくなれるかも。

cafe.jpg

春の良き日、春の日差しの中で、自家焙煎珈琲を味わうだけでもいいと思います。
ぜひ、森へ休みに、ゆっくりしに、焚火でマシュマロを焼きに訪れてほしいと思います。


【森フェス〜森林セラピー山口 グランドオープン10周年〜】
日時  平成29年5月7日(日)9:30〜16:00
場所  国立山口徳地青少年自然の家
駐車場 国立山口徳地青少年自然の家一般駐車場をご利用ください
詳細は森林セラピー山口ホームページをご覧ください。
チラシはこちら
プログラムの個別の紹介は特集ページで行っています。

Posted by 松本 at 23:30 | 森フェス2017春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【森フェスへの招待状(1)森林セラピーガイドツアー】[2017年04月26日(Wed)]
森林セラピー山口に携わるいろいろな主体が関わり、春の森を祝福する一日、森フェス。
今回は、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」と題し、これまで以上のスタッフと、プログラムが徳地の森に集まります。

この森フェスの紹介、今回はプログラムごとに紹介していこうと思います。

第一回目の今回は、森の案内人が行う、森林セラピーガイドツアーです!

DSC_0051.jpg

これは昨年秋の森フェスの写真、この中に森の案内人さんがいっぱいいます。

gaid.jpg

今回の森林セラピーガイドツアー、
予定しているプログラムは6種類、
午前午後あわせて9本の開催となります。

【日暮ヶ岳山登り入門】9:45〜12:30
昨年一年間、日暮ヶ岳健康登山と題して、定期的な登山を行った日暮ヶ岳、
平成27年度に山口森林づくり県民税の事業実施により、明るくきれいな山になったり、
平成28年度に森の案内人がベンチ等を整備したお山です。

今回は、日暮ヶ岳山登り入門と題し、山登りの基本のキに触れながら、
森林セラピー基地を見下ろす、日暮ヶ岳に登ります。

16.jpg

山に登る、それってお山ではなくて、むしろ自分と向かい合うこと、
頂上に立ったその気持ち、それは言葉にならないセラピーのような。
経験豊富な森の案内人との日暮ヶ岳山登り入門、スタートが速いので、
お早目の来場をおススメします。


【新緑きらきら五感ウォーク】10:00〜11:30 13:45〜15:15
新緑と言いながら初夏の香りがする5月、
それでも森は、世界はこんなにも輝いている
そんな森を、五感で味わう「新緑きらきら五感ウォーク」

20161215morinoru (33).jpg

見る、聴く、匂う、触る、味わう、森で五感はひらかれます
森で味わう空気や、一息ついた後の水分補給は味わうと言えるかも。

一年で一番キラキラしている森を、どうぞご堪能ください!

【森で探そう季節のことば】10:15〜12:00
この季節、山笑う、の言葉にもある通り、
森や自然の中に、先人たちはたくさんの言葉を見出しています。
その中に美しさをみたり、何かはかなさをたたえていたり、
季節の言葉には、ひも解いて、感じて余りある物語があるような。

161223 (12).jpg

たとえば、歴史上のあの方はこう詠んだ・・。
そんな森歩きになるかも。
みんなでこの森の秘密、ちょっとだけ分け合いたい、そんな時間になるかも。

【英語で森歩き】10:30〜11:45 13:30〜14:45
元より、森には日本語も英語もない。
なので、森歩きは誰でも参加OKなのだけれども・・。
とは言いながら、海外の方の、あるい留学生の方の参加はまだまだ少ない

今回は、その壁をちょっと下げたいので
英語が好きな?案内人が、英語を用いて、森歩きを提供します。

13268570_1049852288432947_1936548961973337714_o.jpg

通訳でも、帰国子女でもないので、力不足もあるかもしれませんが、
この趣旨は森を英語で楽しむということ、
みんなで英語を使って森歩きを楽しみましょう。

【ノルディックウォーキングで森めぐり】10:45〜12:15
健康のために森を歩こう、その趣旨に最もなじむプログラムがこの企画
フィットネス効果が高く、全身の筋肉の90%以上を用いるノルディックウォーキング

山口市では、阿知須地域での機運の高まりもあり、少しずつ広がっていますね。
実は、森の案内人の会にも、阿知須で学んだり、それ以前から、ノルディックウォーキングを
たしなむ案内人が多くいるのです。

160529yamanokami (4).jpg

リズム感がよくなり、歩くことへの能動感が高まる
それが春の森の中ならより磨きがかかるってもの
森の案内人の会 ノルディックウォーキングチームが、皆様をお迎えします。

【ちびっこ森歩き】10:45〜12:00 14:00〜15:15
森のすこやか、それは体のことだけでなくて、気持ちのことだけでもなくて
むしろ、大人が大人であるように、子どもが子どもらしくある様に。
このちびっこ森歩きは、行ってみれば森のみちくさ歩き。
ふと傍らに目をやれば、見たこともない創造作に、
目を奪われる子どもたちに出会えるでしょう。

20161215morinoru (34).jpg

ほんの少し目を凝らし、ほんのひととき見守ることで、
森は子どもたちのワンダーランド、
ちびっこたちに、童心を分けてもらって、一緒に森をわくわく目線で見つめましょう。


森林セラピーガイドツアー、たくさんの子どもたちに森を歩いていただきたくて、
子どもの参加費は無料、大人の方は1人500円の参加費となっています。

この日の森歩きは一時間と少し、ちょっと短めな時間なのですが、
これをきっかけに、森での活動に、興味をひらいていって欲しいと思います。

5月7日(日)は、森フェスへ、
森の案内人による森林セラピーガイドツアーで皆様をお待ちしています!



【森フェス〜森林セラピー山口 グランドオープン10周年〜】
日時  平成29年5月7日(日)9:30〜16:00
場所  国立山口徳地青少年自然の家
駐車場 国立山口徳地青少年自然の家一般駐車場をご利用ください
詳細は森林セラピー山口ホームページをご覧ください。
チラシはこちら
プログラムの個別の紹介は特集ページで行っています。

Posted by 松本 at 00:31 | 森フェス2017春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【Ytubeアーカイブ(春の5)文殊岳トレッキング〜にほんの里のにこにこハイク〜 平成26年4月27日(日)】[2017年04月24日(Mon)]
森フェスまでのほんのひととき、年度替わりの時期ということもあり、
イベントの予定はありませんが、この季節の楽しみ方をお知らせしたく、
過去の森林セラピー体験イベントのムービーを紹介しますね。

これはちょうど3年前、にほんの里百選に選ばれた徳地串での活動
遠く荷卸峠から眺める姿も美しい文殊岳を歩く企画。

にほんの里百選に選ばれた一番の魅力は、地域の人のお人柄とのこと、
石風呂や、地域で大切にされている滝や、文殊様が山から飛んできたエピソードなど、
ちいさなお山へ向かい、登っておりるまでの間のショートトリップ。

ふと目をやれば、神社の傍らに、草花の芽吹きに、ほうっていう驚きがあるはず。
そこにイイネ、と言える雰囲気。これもにほんの里のチカラかも。
サブタイトルである「にこにこハイク」の内容に見合った
とっておきの春の一日になりました。




グランドオープンから10年、プログラムはより豊かになっています。
森の案内人との森林散策、どんな時間が訪れるか、
この春のよい季節にぜひお申し込みください。


スクリーンショット 2017-04-25 22.49.56.jpg

Posted by 松本 at 22:00 | Ytubeアーカイブ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月22日(土)森の案内人の会総会を開催しました】[2017年04月23日(Sun)]
森林セラピー山口の森の案内人の会、この日は、基地グランドオープンからちょうど10年。
おしりもこの日は森の案内人の会総会。

平成28年の活動と、平成29年度の役員改選、平成29年の活動のことを話して、
午後からは、森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10週年〜の下見を行いました。

平成28年、いろいろありました。
・2年間で、4回開催した森カフェが、森フェスに移行
・森林セラピーを伝える場所野谷分校で場所づくり
・中四国森林セラピー基地合同研修会
・野谷分校を舞台に、ちいさな森カフェを開催・・。

平成29年もいろいろなことがある予定です。
・第三回となる森フェスにて10周年記念式典
・山口ノルディックウォーキングと交流会
・役員会の減員、部会を中心とした活動に移行
・中四国ブロック森林セラピー基地合同研修会で
 森林セラピーのフォーラムを開催予定などなど

四月、本当は、この季節、より深く味わうための企画や、
ご案内を行いたかったところですが、今年は、
この変化に向けて、準備の時間を多く割いたところです。

森林セラピー山口 森の案内人の会、
平成29年度最初の活動は
「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」です。

sitaminokai.jpg

この総会の午後も、下見の会を開催し、当日の森歩きのことを打ち合わせました。
これから、随時、「森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜」の
参加主体のことなど紹介していきます!
平成29年度の森林セラピー山口をどうぞお楽しみに!

Posted by 松本 at 22:46 | 会議・ミーティング | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月22日(土)山口新聞さんに森林セラピー山口 森の案内人の会の活動が紹介されました】[2017年04月23日(Sun)]
平成19年4月22日に、山口市徳地森林セラピー基地はグランドオープンしました。
あいにくの雨に降られる中で、たくさんの方々の前で市長より森の案内人の認定証を受け取ったのは、森の案内人の第一期生。

それから10年の間、森林セラピーソサエティや、森林セラピスト、そういう言葉は、すべてその後に生まれたもの。

山口市では、およそ140人以上の森の案内人が認定され、現在は83人の森の案内人が会のメンバーに名を連ね、日々の活動を行っています。

そして平成29年4月22日、この日でちょうど10年。
10年間、携わったたくさんの方々の想いを書き表すような記事を山口新聞さんに掲載いただきました。

ここを一つの区切りに、ここを一つのスタートに、また歩みをすすめたいところです。

※山口新聞ニュースさんの記事のリンクが貼れていませんが、また貼らせていただきたいと思います。


20170422yama.jpg

Posted by 松本 at 22:06 | メディア掲載 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月19日(水)FMY ピュアモーニングの取材でした】[2017年04月19日(Wed)]
森林セラピー山口で活動する森の案内人の会、今週三度目の取材対応は、
FMYさんの朝の番組、新井道子さんのピュアモーニングの収録でした。

収録会場は、森林セラピーを伝える場所野谷集会所。
ラジオパーソナリティので新井道子さんとの対談。

FM (2).jpg

今回は、湯川会長が、森フェスでも提供予定の自家焙煎珈琲と
徳地堀のとりたまの里でゲットしたピュアプリンを
持ち込んでからの取材スタート。

新井さんは、たまご料理とプリンがお好きとのことで
終始和やかにお話が出来ました。

本日の収録は、編集の上、
5/1〜5/5 8:25〜8:30のファイブ バイ ファイブと言うコーナーで放送されます。
インタビュー形式での放送内容は概ねこんな感じ。

•森林セラピーについて
•森の案内人の会
•森の魅力
•森フェスのPR
•人生訓??


FM (1).jpg

林業女子会山口さんプロデュースの子どもの木育広場での取材は、
木の温かみもあり、見渡せばしつらえてある自然由来のものが
話題を引き出してくれたようで、いい感じのインタビューになりました。
・・・・と、会長がおっしゃってました。

ホントにそうかどうかは、5/1からのラジオ放送で、
五月に入る前にぜひFMYにチューナーをあわせておいてください。

放送、楽しみにしています。
FMYの皆様、新井様、どうもありがとうございました。

Posted by 松本 at 23:03 | メディア掲載 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月19日(水)森の案内人、FMわっしょい&防府日報に登場】[2017年04月19日(Wed)]
山口市徳地森林セラピー基地で活動する森の案内人の会、
4月19日(水)は、お隣の街、防府市のFMわっしょいのラジオ番組に出演しました。
番組は、大村印刷株式会社さんが提供される「水曜ゴゴイチvivaラジオ」です。

打ち合わせでは、本日のメンバー自己紹介をして
「森の案内人の会」と森林セラピー山口について
概要・コンセプト&活動内容等の打ち合わせをしました。

wassyoi.jpg

会場の様子です。
森の雰囲気を少しでも味わえるように、森林セラピーTシャツを着用したメンバーも!


13:00の放送スタートからは最初にメンバー自己紹介、
続いて、セラピー基地に認定された経緯や活動内容の説明
そして、それぞれ各人が何故、森の案内人になったのか
それからどんな森林セラピープログラム等の紹介をしました。

休憩時間には、案内人Nさんのリクエストで、
吉田拓郎「元気です」の間にパーソナリティと談笑しました
こういう間に、その次の展開をさっと打ち合わせるのですね。

休憩が終わってから具体的な森の魅力(エビデンスデータも含めて)
&お客様にはどう誘い伝えるのか、
案内人自身のスキルアップはどうしてるのか
第8期森の案内人養成講座の募集も含めてお知らせをして、

今度は、それぞれの 体験における得意分野をお話しました。
案内人Sさんは直近の企画の一つ、5月21日開催予定の人気のイベント
「飯ヶ岳健康登山」で観られるであろう
新緑萌えるグリーンシャワーをご紹介、パーソナリティも、興味津々!

番組が終わりに近づくにつれて、5月7日(日)のグランドオープン10周年「森フェス」のご案内
最後に湯川会長より今後のビジョンをアナウンスしてから、
防府市出身の案内人IさんのリクエストによるAKB48「365日の紙飛行機」
でフェードアウト、終了となりました。


森の案内人4人が出演し、地元案内人がラジオブースの外から応援。
台本のない?約一時間の生放送でした。

ラジオパーソナリティの 船本 佳子 さんに、想いを引き出してもらい
汗をかきかき、一気に駆け抜けたような気持ちだったようです。

放送後は、防府日報さんによる写真撮影と、後日の掲載に向けた取材がありました。
こちらの記事掲載も楽しみです。


ラジオから、森のことが伝わっていれば、うれしいです!

Posted by 松本 at 22:53 | メディア掲載 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月18日(火) 山口新聞さんに取材いただきました】[2017年04月19日(Wed)]
森林セラピー基地で活動する森の案内人、基地グランドオープンからちょうど10年を迎えるということで、山口新聞さんが取材に見えられました。

昨年の森フェスにお越しいただいた記者さんが、今度は、森林セラピーを伝える場所「旧野谷分校」にお越しになり、この活動のこれまでとこれからをゆっくりお話ししました。

yamaguchi (1).jpg

イラストレーターTaecoさんの手による緑のTシャツ。
訪れる方からも評判が良いです。

yamaguchi (2).jpg

シンボルツリーのヒマラヤ杉を見上げながら、語らうイメージのポーズです。。

記事の掲載はグランドオープンからちょうど10年の4月22日(土)の予定。
おりしも、森の案内人の会の総会の予定です!

この記事の書きっぷりは、私たちもまだ知らないので、
当日の山口新聞をお楽しみに。

Posted by 松本 at 22:44 | メディア掲載 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月16日(日)飯ヶ岳登山道整備の会】[2017年04月18日(Tue)]
森林セラピー基地で活動する森の案内人、4月16日(日)は、来月21日に開催予定の飯ヶ岳トレッキングの整備作業を行いました。
森の案内人の会から6人、地域おこし協力隊の任期を終えられたSさんを加えたボランティアスタッフは3人、市担当2人、合計11人の登山道整備の会となりました。

IMG_4204.JPG

野谷集会所に9時集合。
挨拶程度のミーティングをして登山口へ移動して、
自己紹介から本日の整備行程の説明&ストレッチ後10時に出発となりました。

IMG_4225.JPG

いつもはゆっくり味わう滑マツも、今日はそそくさと通り過ぎます。

2017-04-16 22.26.44.jpg

飯ヶ岳には、まだタムシバが。
ほんのちょっと登るだけで、ちいさな季節のちがいを感じます。

IMG_4287.JPG

沢登区間を登ります。

IMG_4318.JPG

2017-04-16 21.39.12.jpg

笹をチョキチョキ、丁寧に進みます。

2017-04-16 22.26.36.jpg

ここを登っていけば、山頂へ。
もう、みんなおなかペコペコです。

2017-04-16 21.39.07.jpg

昼食中はアレやコレやとワイワイと。
あれがよかったこれがよかった。これは美味しい、こちらもどうぞ、
山頂の小さな広場で疲れや、喜びやいろんなものをわけあいます。

IMG_4353.JPG

これを機にこの活動から遠ざかるメンバーもいて、
一緒に汗を流した後に、遠くを見渡し、湧きあがる思いも

2017-04-16 22.26.48.jpg

13:30下山整備開始、再び笹をチョキチョキしながら下ります。

2017-04-16 21.39.18.jpg

前回整備済の箇所も、でいい感じになっていました。
尾根道や下山ルートの笹も概ねきれいになりました。
15:25登山口へ帰着し、旧野谷分校で一日をふり返りました。

新たに着任された市の職員さんからは
参加者目線でのアドバイスも頂き大変参考になりました。
いろいろな立場を越えて、一緒に森の活動を支えていきたいですね。

5月21日(日)の当日へ向けて、次は5月17日(水)に下見の会を開催します。
皆様を安全にお迎えできるように準備をしていきます。

飯ヶ岳健康登山のイベントページはこちら
定員は20名となっていますので、お早めにお申し込みください。

Posted by 松本 at 03:52 | イベントレポート | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【Ytubeアーカイブ(春の4)春の森林セラピーロード散策(H24/4/7)】[2017年04月14日(Fri)]
森フェスまでのほんのひととき、年度替わりの時期ということもあり、
イベントの予定はありませんが、この季節の楽しみ方をお知らせしたく、
過去の森林セラピー体験イベントのムービーを紹介しますね。

これは5年前、春の森林セラピーロード散策。
桜が散り始めるちょうどそのころ、コバノミツバツツジが咲き、
それから少し先に木の花が咲き・・。
駆け足のように春は通り過ぎていきます。

桜が咲く季節、ワクワクする。
午後からの時間は、当時まだ珍しかった
ノルディックウォーキングポールを使って、テクテク歩いたり、
森の案内人さんがベンチで、ひとやすみしたり。

その季節、一番いいコースで
一番いいプログラムをチョイスした結果
一粒で二度おいしいプログラムになりました。



グランドオープンから10年、プログラムはより豊かになっています。
森の案内人との森林散策、どんな時間が訪れるか、
この春のよい季節にぜひお申し込みください。


98765.jpg

Posted by 松本 at 22:53 | Ytubeアーカイブ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月19日(水)FMわっしょいに森の案内人登場!】[2017年04月13日(Thu)]
山口市徳地森林セラピー基地で活動する森の案内人の会、
4月19日(水)は、お隣の街、防府市のFMわっしょいのラジオ番組に出演します。
番組名は、水曜ゴゴイチvivaラジオ。周波数は76.7MHzです。

森の案内人はどんな人で、どのような活動をしていて、これからどんなことをしていくのか。
5月7日の森フェスとか、森の案内人養成講座とか、そういうこともご紹介できるかも。

出演予定の森の案内人は、4人のイケメン?森の案内人。
音声のみなので、イケメンの真偽はわかりませんが、55分の時間で、
私たちのコトバで森のことをお伝えできたらと思います。
コミュニティFMなので、聴くことができる方は限られるかもしれませんが、
もしFMわっしょい、聞けるのならば、ぜひ聞いてください。


番組名:
「水曜ゴゴイチvivaラジオ(提供:大村印刷株式会社)」※生放送

番組内容:
13時〜13時55分「vivaゲスト」
ゲストにお招きした方のお仕事や活動の様子を通して、生き方や思いに迫るトーク番
組です。
いきいきと活動していらっしゃるお姿を通して、ラジオをお聴きの方に元気をお届けます。

パーソナリティ:
 船本 佳子 さん

株式会社ぷらざFM FMわっしょいは、防府の今をお伝えするコミュニティFM放送局です。
放送、楽しみにしましょう!

290413.jpg

http://www.fm-wassyoi.jp/index.html

Posted by 松本 at 22:30 | メディア掲載 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【4月12日(水)森林セラピー山口が毎日新聞山口県版に掲載されました】[2017年04月12日(Wed)]
先月開催の日暮ヶ健康登山に参加されたり、丁寧に取材をしていただいた毎日新聞さんに、森林セラピー山口の活動を紹介いただきました。
5月7日開催の森フェス〜森林セラピー山口グランドオープン10周年〜の記事も掲載してあり、ぜひ皆様に読んでいただきたい記事です。
身の周りの毎日新聞を、ぜひ開きなおしてご覧ください。

290412mainiti.jpg

https://mainichi.jp/articles/20170412/ddl/k35/040/582000c

(以下、毎日新聞のページから引用)

山口市・徳地地域の森が、科学的に癒やし効果が裏付けられた県内唯一の「森林セラピー基地」としてオープンして4月で10周年を迎えた。現地では森の楽しみ方を紹介するガイドも活動し、利用者は年間約3000人に上る。5月には現地で10周年記念イベントが予定されている。【松田栄二郎】


 森林セラピーは、森林浴効果を科学的に解明し、心と体の健康に生かす試み。NPO法人「森林セラピーソサエティ」(東京)が大学や研究機関に依頼し、認定申請があった森と都市部でそれぞれ被験者のストレス指標となる心拍変動性、血圧などを測定し、森の癒やし効果を科学的データで確認。さらに森の整備状況や、ヨガ、ノルディックウオーキングなどセラピー効果を増すメニューの有無など、基準を満たせば森林セラピー基地と認定する。

山口市では2006年4月、徳地地域の大原湖周辺約3700ヘクタールが基地認定を受け、翌07年4月にオープンした。市が認定した地元ガイド団体「森の案内人の会」(湯川忠彦会長)が、初心者も森林浴を楽しめるよう、深呼吸する▽見晴らしの良い場所で大きな声を出す▽寝転んで鳥の声を聞き風を感じる−−など、五感を使ったリラックス法を提案してくれる。

 会によると、トレッキングブームもあり、定年を迎えて山歩きを始めた人の利用が増えている。また、子どもに自然体験をさせたい家族連れが訪れたり、仕事でストレスを抱えて癒やしを求める人から「森を歩いて気持ちよくなった」との声も寄せられたりするという。湯川会長(62)は「多くの人に森の良さを感じてもらい、森を大切する気持ちが芽生えてほしい」と話す。



 基地内の国立山口徳地青少年自然の家(山口市徳地船路)で5月7日、オープン10周年を祝う「森フェス」が開かれる。ノルディックウオーキングツアーなどのイベントや、ヨガ、各種ワークショップ、飲食販売などもある。実行委0835・52・1122。


ニュースサイトで読む: https://mainichi.jp/articles/20170412/ddl/k35/040/582000c#csidxbfa591bc16ed8b3b5c86d216bcae9a1
Copyright 毎日新聞

Posted by 松本 at 20:22 | メディア掲載 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【Ytubeアーカイブ(春の3)徳地の森を歩いて健康になろう(H23/4/10)】[2017年04月11日(Tue)]
森フェスまでのほんのひととき、年度替わりの時期ということもあり、
イベントの予定はありませんが、この季節の楽しみ方をお知らせしたく、
過去の森林セラピー体験イベントのムービーを紹介しますね。

森林セラピストであり、鍼灸師の角田さんは、
森の案内人の講師の立場から森の案内人になり、
広島から愛娘のはるのちゃんと森林セラピーの活動に参加してくれます。

角田さんが講師を務めたこの「徳地の森を歩いて健康になろう」は、
自然に触れながら、森で健康のことを考える企画、
すりすり体操やツボ療法、お腹にやさしいお茶など、春に体を休める一日
いまから6年前のムービーです。

桜が散っていくこれからの季節、このタイミングで自然から離れるのではなくて
桜のあとの森を感じてほしいと思う想い。

若葉が限りなく生まれていくこの季節、森で体を休める時間
森の案内人と過ごすこんな時間が、とってもおすすめです。

森の案内人との森歩き、そっとウラジロ飛行機をとばしたり・・。
風に想いを乗せるこんな時間も素敵です。




森の案内人との森林散策、どんな時間が訪れるか、
この春のよい季節にぜひお申し込みください。

456.jpg

Posted by 松本 at 22:41 | Ytubeアーカイブ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【Ytubeアーカイブ(春の2) セラピーロード自然観察(H25/4/7)】[2017年04月09日(Sun)]
森フェスまでのほんのひととき、年度替わりの時期ということもあり、イベントの予定はありませんが、この季節の楽しみ方をお知らせしたく、過去の森林セラピー体験イベントのムービーを紹介しますね。

春は実は意外と雨が多い季節です。
春の嵐とか、春雷とか、おだやかに見えて、三寒四温、そういう表情もあるような。
この「セラピーロード自然観察」は、いまから4年前雨の日のムービーです。

このときは、心持ち今年より桜が早くて、桜満開の一日を期待したのですが、
ピークは少し過ぎて、足元を桜のピンクが彩るような。

雨が降る一日、だけれども雨だからこそ見える景色もあって・・。
そんな風景を描くムービーになっています。
ふれあいパーク大原湖のカヌー体験の映像もありますので、ぜひご覧ください。



いかがだったでしょうか。
森の案内人との森林散策、こうしたアレンジも出来ますので、よろしければおたずねください。

2017-04-09 00.27.31.jpg

Posted by 松本 at 00:13 | Ytubeアーカイブ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【Ytubeアーカイブ(春の1) ココロもカラダもすっきりきれい 笑いヨガと森林セラピー(H25/4/13)】[2017年04月05日(Wed)]
森フェスまでのほんのひととき、年度替わりの時期ということもあり、イベントの予定はありませんが、この季節の楽しみ方をお知らせしたく、過去の森林セラピー体験イベントのムービーを紹介しますね。

笑いヨガリーダーのYさんのご協力を得て実現した
「ココロもカラダもすっきりきれい〜笑いヨガと森林セラピー〜」のムービーです。

このときは、桜が今年よりも早かったのですが、
ツツジや木の花が沢山咲いて、最高の一日になりました。



いかがだったでしょうか。
森の案内人との森林散策、こうしたアレンジも出来ますので、よろしければおたずねください。



waraiyoga.jpg

Posted by 松本 at 21:54 | Ytubeアーカイブ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

【森林セラピー基地にもうすぐ桜の花が咲く】[2017年04月04日(Tue)]
4月になりました。各地で桜が咲いているようですね。
森林セラピー基地大原湖周辺の桜は、例年でいえば、一の坂川の桜に遅れること約一週間ですね。
まだ、桜の写真はとれないのですが、過去の桜の写真を紹介します。

過去に、Ytubeにアップされた写真を紹介しますが、これが2011年4月9・10日なので、概ねこれに近いくらいの時期か、もうちょっと遅れるかなという感じです。
Ytube、山口市の行う地域情報映像サイトです。他にもいろんな映像等あるので、よろしければどうぞ。森林セラピー関係のアーカイブはものすごくアップしているので、探してみてください。

(Ytube 大原湖の桜の記事)
http://www.ytube.jp/home/VidDetail?owner=user&id=10001261


10001261_20110411165331_01_1200.jpg

大原湖、桜が湖の青に映えます。

10001261_20110411165337_02_1200.jpg

桜を眺めると、脳の前頭前野にワクワクする反応がある。
これは日本人特有だそうです。

10001261_20110411165348_03_1200.jpg

山にみえるのは、タムシバ、ニオイコブシともいい、みんなコブシコブシっていいますね。

10001261_20110411165358_04_1200.jpg

湖の右岸左岸を桜が彩るこの水面を、カヌーですいすいいけたらどんなだろう。

10001261_20110411165427_06_1200.jpg

旧柚野小学校玄関ポーチ付近は、花が彩る場所。

10001261_20110411165431_07_1200.jpg

花が咲いた、そのピークは、過ぎてみないとわからない。
なんどもおとずれて、春が通り過ぎるその瞬間を感じられたら。

10001261_20110411165436_08_1200.jpg

青、白、ピンク。

10001261_20110411165440_09_1200.jpg

そして、桜の回廊。

10001261_20110411165444_10_1200.jpg

桜だけでなくて、タムシバも、そして、湖の青と、ヤナギの緑も。

10001261_20110411165451_11_1200.jpg

これも桜の回廊。

10001261_20110411165457_12_1200.jpg

ふれあいパーク大原湖の玄関付近。
これが6年前だから、今はもう少し花が増えているかどうか。
どっちかな。。

大原湖周辺の桜、いかがだったでしょうか。
ふれあいパーク大原湖、愛鳥林はこれから最も花に恵まれた季節を迎えます。
ぜひ、森林セラピー基地へお越しください。

桜だけでなく、この季節の愛鳥林上道、見晴らし台のタムシバがどうなっているか、私も気になるところです。

皆様のお越しをお待ちしています。

Posted by 松本 at 21:39 | いろんなこと | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

検索
検索語句
最新記事
タグクラウド