• もっと見る
「東大寺再建のふるさと」と称される徳地の森は
全国で第一期に認定された森林セラピー基地です。
人・森・地域の元気を育む、私たち森林セラピー山口のブログです。

« 2017年12月 | Main | 2018年02月 »

カテゴリアーカイブ
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新コメント
プロフィール

もりとわさんの画像
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index2_0.xml
【1月14日(日)森林セラピー健康登山〜大海山〜の下見】[2018年01月14日(Sun)]
森林セラピー山口 森の案内人の会の平成29年度のトレッキング企画の最後を飾るのは、先月に引き続いて、はじめてのフィールド。今回は大海山(亀尾山)への下見を行いました。

この大海山(亀尾山)は、地元の愛好者により手入れの行き届き、景観豊かなお山です。
この日もたくさんの方が訪れているそのお山で、どんな活動をするのか。
その大切な役割を担うスタッフがしっかりとした心がまえをするための大切な下見の会です。

180114omiyama (1).jpg

千防川砂防公園に集合して、今日の目標の確認。
下見と言うからには、遊びではないので、少し引きしまった雰囲気です。

180114omiyama (2).jpg

スタッフの情報と認識を共有化するためのレクチャーの時間。
登り方、その一つにも奥深いところがあって、
そこをシンプルに伝えようとする難しいことに、みんなで挑もう、というところです。

180114omiyama (3).jpg

お山は祈りの対象であり、祈りの場でもあります。
長い年月を経て、まつられる仏様が増えたりということの話題提供。
このあたりは、スタッフトレーニングならではですね。

180114omiyama (4).jpg

道中、腰を下ろしてここからしか見えない風景のご紹介
ここからどんな景色が見えるか、それは当日のお楽しみです〜。

180114omiyama (5).jpg

このコースは行政ではなく、市民の手によるコース整備などがされたとのこと。
たしかに快適に整備されていて、なにかほんわかしたフォントの山盛り看板も素敵に思えるのです。

180114omiyama (6).jpg

昼食会場となる大海山山頂。
いろんな人が登って、腰を下ろして。
大きなスペースではないですが、分かち合っているのが素敵な感じでした。

180114omiyama (7).jpg

迫ってくるようなビュースポットは圧巻。
ここに行けるかどうかは、当日のコンディション次第。
出来れば訪れてほしいところです。

180114omiyama (8).jpg

360度のパノラマ、スマホだとこうですが、実際はもっと広々して、まあるい地球の上に存在しているのがわかります。(ポチッとすると少し大きくなります)

180114omiyama (9).jpg

勘十郎岳から、駐車場までの道を歩きます。

180114omiyama (10).jpg

実際に歩いてみての感想を分かち合い、打ち合わせを終えました。
参加者誘導等もうちあわせ、あとは、来週、好天を祈るのみです。

森林セラピー健康登山〜大海山〜、今回のイベントはすでに定員がいっぱいとなっていますが、別の日程でもしご案内を希望され方があるのなら、ここならよく知るスタッフが多くいるので、お尋ねいただいても大丈夫かも、かも。よろしければ、お問い合わせください。

Posted by 松本 at 21:19 | イベントレポート | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

検索
検索語句
最新記事
タグクラウド