• もっと見る
「東大寺再建のふるさと」と称される徳地の森は
全国で第一期に認定された森林セラピー基地です。
人・森・地域の元気を育む、私たち森林セラピー山口のブログです。

« 【12月17日(土) 南大門コラボ企画〜しめ縄作り体験〜】 | Main | 【12月25日(日) 森の子くらぶの打ち合わせと棚作り】 »

カテゴリアーカイブ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新コメント
プロフィール

もりとわさんの画像
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index2_0.xml
【12月23日(金・祝) 森歩きと石風呂の一日〜森林セラピストと歩くはじめての冬の森〜】[2016年12月23日(Fri)]
森林セラピー山口と国立山口徳地青少年自然の家がコラボして行う「森歩きと石風呂の一日」15回のシリーズも、15本のうちの6本目、中盤に入ってきました。

今日は「森林セラピストと歩くはじめての冬の森」、森の案内人とスタッフを含めて総勢46人の会になりました。

森林セラピストの二人がお届けする森歩き、どんな様子になったでしょうか。

161223 (1).jpg

会に先立ち、森の案内人で打ち合わせ、今回はグループを二つに分けておこなうこととし、サポートの役割も確認します。

161223 (2).jpg

冬の日差しでぽかぽか。
葉っぱが落ちて、むしがいない。冬は森歩きに最も適した季節。


161223 (3).jpg

おなじく森林セラピストのMさんによるあいうべ体操の話題提供があって、
いよいよ本日担当の二人の森林セラピストが登場。
初めての森歩き、今日の試みをお話します。


161223 (4).jpg

子どもたちと親子のグループを担当したのは、森の案内人Fさん。
じっちゃんと呼んで、といいながら、クルミの紹介。
クルミが車の部品の何に使われているかわかるかなというなぞなぞ、大人も含めて、みんなで頭をひねったり・・。


161223 (5).jpg

森林セラピー基地認定のことも、看板のグラフで紹介しました。


161223 (6).jpg

森に入ります。
あの樹はどうしてあんなカタチをしているのか
あの樹がたどった物語を想像しながら、
おそらく・・、とじっちゃんが語ります。


161223 (7).jpg

足元に目をやれば、鮮烈な色合いのコケ!
自然の中の輝くものをみつけました!


161223 (8).jpg

ここは、そうしていい場所、というヤッホーポイント。
大きな声でヤッホーと、声を出します。
これ、本当に楽しい。
すると、なぜか、ほんとにヤッホーと帰ってくる。。

161223 (9).jpg

えっと、遠くの山の森の精が返してくれました。。

161223 (10).jpg

長者ヶ原から、遠くの山を眺めます、この季節の山をみて、何か気がついたことはありますか?
子どもたちがこたえる
「枯れている山と、緑の山があります」
すばらしい、そういうまなざしで、世界を見つめ続けてほしいような。

161223 (11).jpg

人がはやした林(はやし)と、誰かが盛った森(もり)の話を案内人の誰かがつぶやいたかどうか、遠くを見つめて、森のおはなしが続きます。


161223 (12).jpg

じっちゃん、ヒノキの香りの効用を語ります。
お魚の入っていた箱の下に昔はこの葉っぱがあったのですが・・。
ワタシも含めて、こういうこと、日常ではなくて、もはや発見なのですね。

161223 (13).jpg

さざんかさざんか咲いた道、と、歌う人有れば、
さざん〜かのをやあどぉ〜、と、歌う人もあり。
サザンカ、きれいでした。。

161223 (14).jpg

森の案内人や色々な人が力を合わせてきれいにした森での時間。
ツマグロキチョウが食草にしている植物のご紹介。
どうして、チョウがあんなに遠くまで飛べるのか、物語は膨らみます。

161223 (15).jpg

今日は、後のグループもあるし、少し寒いので、
深呼吸はお預け。またゆっくり森の空気を味わいに来てください。


161223 (16).jpg

風が吹き、少し雨がぱらついてきたので、急いで森から戻ります。

161223 (17).jpg

今日はどうでしたか?
森の案内人との初めての森歩き、もし気に入ってもらったら
二回目三回目も、ぜひ。
森林浴によるリフレッシュ効果は、1日目よりも、2日目、2日目よりも3日目がいいそうで、
いい時期には、ぜひ続けて足を運んでほしいところです。

森林セラピー山口と、国立山口徳地青少年自然の家がコラボする森歩きと石風呂の1日、
次回は1月8日(日)長者ヶ原一周ウォーキング。
この日は、強度を強めて歩いたりすることもやってみたいと思っています。
年末年始、いろんなものが身につくと思いますが、歩いてぽかぽか、石風呂でぽかぽか、デトックスのような企画になればいいなと思っています。

詳しくは、イベント情報からお尋ねください。


161223 (18).jpg

さて、ここで、一番ホットな情報提供。
年が明けた、2月26日(日) 野谷分校を会場に、ちいさな森カフェを開催します。
森を歩けばココロもカラダもきれい、いよいよ春を迎えるその前に、ココロとカラダにスイッチを入れる森歩きの1日、いまから随時情報提供をしていこうと思いますので、
皆様ぜひお楽しみに。

Posted by 松本 at 21:18 | 森歩きと石風呂の一日 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/archive/154

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新記事
タグクラウド