• もっと見る

2021年03月26日

【重要 開催が延期になりました】「ぐるとち2021」一般ボランティア募集

「ぐるとち2021」は宿泊や体験などのおもてなしを取り入れながら、県内全域を巡り、
栃木県の魅力を堪能できる新たなサイクルイベントです。
ぐるとち2021開催にあたり、ご協力いただけるボランティアスタッフを募集します。
以下の内容をご確認の上、お申し込みフォームよりお申し込みください。
「ぐるとち」の記念すべき第1回イベントを一緒に盛り上げましょう!
皆様のご応募お待ちしております!!
《応募期間:令和3(2021)年3月19日(金)〜4月18日(日)》
詳細は下記リンク先をご確認ください。
https://gurutochi-cycling.com/news/20210423/349/
posted by とちぎ協働 at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリーなし)

2021年02月12日

NPO法人とちぎ協働デザインリーグのスタッフを募集します!(募集を終了しました)

スタッフ募集.png
NPO法人とちぎ協働デザインリーグでは、4月から新たに勤務するスタッフを募集します。
社会貢献活動に興味のある皆さん、ご応募をお待ちしています。
詳しくは別添チラシをご覧ください。
20210210スタッフ募集チラシ.pdf

<主な募集内容>
◇募集職種:常勤、若干名
◇主な勤務地:とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」
◇雇用期間:2021年4月1日から1年間 (更新あり)
◇勤務日:火曜日から土曜日、週5日勤務(日・月・祝日休、年末年始休あり)
◇勤務時間:8時30分から17時15分
◇待  遇:給与 初任給20万 通勤手当(上限あり)・住居手当(上限あり)
◇応募方法:以下の書類を郵送又はメールにより提出
@履歴書(写真付き)、A職務経歴書(市民活動、地域活動参加実績も記入)、
B小論文(「ボランティア」、「NPO」、「まちづくり」のいずれかをテーマに
自由意見を800〜1600字程度)
◇選考方法:提出書類による書類選考を行った上で面接を実施し、選考します。
posted by とちぎ協働 at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年10月28日

オンライン参加も歓迎:11/14 NPO資金戦略実践セミナー「コロナ対策の支援制度を見直そう!」

修正版NPO資金戦略実践セミナーチラシ画像.png
NPO法人とちぎ協働デザインリーグでは、コロナ禍におけるNPO法人等の支援を目的として、
標記セミナーを実施します。
当セミナーは、社会福祉法人栃木県共同募金会が行う“赤い羽根子どもと家族の緊急支援全国キャンペーン”の助成を受けて実施するものです。
コロナ禍での行政の給付金・補助金等については、内容が次々と追加変更されております。
まだ申請のお済みでない団体におかれては、申請が可能かどうか、もう一度内容を見直してみませんか。
ZOOMによるオンライン参加も受け付けています。
ぜひ、積極的にご参加ください。参加申込み方法等については、別添チラシをご覧ください。
1 日 時:2020年11月14日(土)10:00〜11:30
2 場 所:とちぎボランティアNPOセンター「ぽぽら」3階 研修室A
3 講 師:NPO法人とちぎ協働デザインリーグ
      コーディネーター(中小企業診断士) 山下 典江
4 定 員:20名
5 対 象:NPO法人や一般社団法人の方、支援制度に興味のある方など

追加版:NPOの資金戦略実践セミナーチラシ.pdf
問合せ先
NPO法人とちぎ協働デザインリーグ

担当:黒田
TEL:070-4288-7400
FAX:028-333-1343
e-mail:info@tochigi-tcdl.net
posted by とちぎ協働 at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2020年01月22日

2/7参加者募集「コミュニティセミナー みんなでつくろうみんなの街」

コミュニティセミナーチラシ画像.png
地域のまちづくりや人材育成等について学ぶ、標記セミナーを開催します。
講師から、千葉県千葉市朝日ケ丘地区の「みんなの学校」という取組事例を交えて、
経験に基づく実践的なお話をいただきます。
参加者間の情報交換・交流の時間も設けています。
コミュニティに関心のある皆さん、ぜひご参加ください。
200207コミュニティセミナーチラシ.pdf
○行事名:コミュニティセミナー みんなでつくろうみんなの街
○日 時:令和2年2月7日(金)13:30〜15:30
○会 場:とちぎボランティアNPOセンター「ぽ・ぽ・ら」3階 研修室A
○講 師:NPO法人とちぎ協働デザインリーグ
理事/作新学院大学名誉教授 橋立 達夫氏

<プロフィール>大学勤務の17年間、まちづくりの心と技を学生に伝え、
また県内各地で、まちづくり講演やワークショップを行ってきました。
現在も東日本を中心に活動を続けるとともに、住居のある千葉で自治会長を
経て、社協理事、「みんなの学校(地域まちづくり組織)」代表として実践活動中です。
○参加費:100円(茶菓子代)
○主 催:NPO法人とちぎ協働デザインリーグ
○問合せ:NPO法人とちぎ協働デザインリーグ 担当:黒田
Tel:070-4288-1343 / Fax:028-333-1343
e-mail:info@tochigi-tcdl.net
posted by とちぎ協働 at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2019年09月17日

栃木県コミュニティ協会地域研修会(生活学校フォーラム)に参加しました

令和元年9月10日(火)、栃木県コミュニティ協会地域研修会(生活学校フォーラム)が開催されました。
講師は、ジャーナリスト 環境カウンセラーの崎田裕子氏
演題は「プラごみの現状を知る」で、個人的にも興味のあるテーマです。

海洋プラスチック問題の現状として、
陸上から海洋に流出したプラスチックごみ発生量の世界のランキングでは、
日本は30位(1位は中国)ですが、
人口1人当たりの使い捨てプラスチック容器の廃棄量では、
アメリカに次いで、日本は世界第2位。
日本のプラスチック廃棄物940万トンのうち、
未使用で焼却や埋立てとなるものが18%(173万トン)あることが課題です。

こうした課題を解決するために、国では3R(リデュース・リユース・リサイクル)+Renewableを基本原則として、
プラスチック資源循環戦略に取り組んでいるとのこと。

将来の社会像「地域循環共生圏」に向けて、
東京2020を都市型地域循環共生圏のレガシーにすることを目指す。
既に実施された「みんなのメダルプロジェクト」もその一環です。

そして、こうした取組みは、地域と世界をつなぐ共通言語「SDGs」の17目標
「12つくる責任つかう責任」、「14海の豊かさを守ろう」にもつながる。
いろいろな活動をきっかけに、世界の共通言語の「SDGs」に関心を持ってほしいと講演を締めくくられました。
我が職場の壁にも「SDGs」が掲げられています。
まずは、資源ごみの分別やマイバッグ持参など、自分のできることを実践していきます。
20190910_141344.jpg
posted by とちぎ協働 at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 報告

2019年06月22日

とちぎ協働デザインリーグの令和元年度第1回理事会・総会を開催しました

令和元年6月21日(金)、任意団体リーグとNPO法人リーグの理事会・総会
4つの会議をそれぞれ開催しました。

任意団体リーグの議案は、平成30年度事業報告及び平成30年度活動計算書報告、
任意団体の解散及び財産の譲渡等についてです。
また、NPO法人リーグの議案は、平成30年度事業報告及び平成30年度活動計算書報告、
令和元年度事業計画案及び令和元年度活動予算案、会員の加入促進等についてです。
意見交換では、実施事業の成果と課題についての質問や、財源の確保や会員の加入促進等
についての様々な提案などがありました。

平成19年から11年間活動した任意団体リーグは、6月末をもって解散となります。
今後は、NPO法人リーグとして、とちぎの市民社会づくりのために活動してまいりますが、
引き続き、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。20190621_182752.jpg
posted by とちぎ協働 at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 報告

2019年03月20日

とちぎ協働デザインリーグの第3回理事会・臨時総会を開催しました

平成31年3月12日(火)、任意団体リーグとNPO法人リーグの理事会・総会
4つの会議をそれぞれ開催しました。

内容は、任意団体からNPO法人への引き継ぎ事項や会費の額、
諸規程の制定、平成31年度事業計画案及び平成31年度活動予算案等、
多岐にわたり、活発な意見交換が行われました。

年度末の慌ただしい時期ですが、諸々の手続きとともに、今年度まとめ、
来年度準備を進めていきます。
DSC02147.JPG
posted by とちぎ協働 at 11:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 報告

2019年03月06日

とちぎ協働デザインリーグ」の職員を募集します!(募集終了しました。)

募集終了しました。

「とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・ら」を管理運営する「とちぎ協働デザインリーグ」では職員を募集しています。詳細は下記のとおりです。

                記
・業務内容 とちぎボランティアNPOセンターにおける管理・運営等業務ほか
・募集対象 正社員 1名
・雇用期間 雇用期間の定めあり 〜平成32年3月31日 契約更新の可能性あり(条件あり)
・基本給  月20万円(月平均労働日数20日)
・就業時間 火曜日〜日曜日の9:15〜18:15
・休日等  勤務表による週休2日制
      月・祝日、年末年始12/29〜1/3
・通勤手当 実費(上限月10,000円)
      マイカー通勤 可
・加入保険 雇用・労災・健康・厚生保険あり 退職金制度なし
・採用方法 1.書類選考
        応募書類:@履歴書
             A職務経歴書
             B作文「ボランティアやNPOについて」(400字程度)
             Cボランティア活動等の経歴書
              (参加したボランティアやNPO活動等の内容をA4用紙1枚程度)
             Dハローワークの紹介状
      2.面接 書類選考を通過された方のみ面接を行います。
           面接選考結果は、7日以内にご連絡します。
・試用期間 あり 3か月
・応募締切 平成31年3月29日(金)

NPO法人設立の相談対応事務、ボランティアや社会貢献活動の支援事業、研修室の貸出等、内容は多岐にわたり、複雑ながらやりがいのある業務です。ご興味のある方は、求人票がハローワークにございますので、ご確認ください。ご応募をお待ちしております。

とちぎ協働デザインリーグ TEL070-4288-7400
posted by とちぎ協働 at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ

2019年02月26日

NPO法人とちぎ協働デザインリーグ臨時理事会を開催しました

長らく記事更新が滞っておりましたが、皆様にご報告いたします。

「とちぎ協働デザインリーグ」は、これまでNPO法人化の手続を進めておりましたが、
平成30年12月21日に設立登記が終了し、
「NPO法人とちぎ協働デザインリーグ」となりました。

去る2月19日(火)には、新たな体制での臨時理事会を開催し、
任意団体からNPO法人への引き継ぎ事項や来年度の運営体制等について、協議しました。

NPO法人としての本格的な活動は来年度からスタートしますが、
今後とも、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
DSC03508.JPG

posted by とちぎ協働 at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 報告

2018年09月16日

たかはら子ども未来基金 学生インターン部門 授賞式

ご報告が遅くなり、申し訳ありません。
8月24日(金)に、とちぎボランティアNPOセンターぽ・ぽ・らにおいて、標記授賞式及びオリエンテーションが行われました。
リーグスタッフは、審査委員として立ち会いました。

この事業は、とちぎコミュニティ基金
主催により、2018年8月〜2019年3月の6か月間、NPOでのインターンシップを支援するため、受入れ団体と学生を募集し、助成するものです。
今回、次の5団体に対して、5名の学生が選考・決定されました。
@サシバの里自然学校:生き物の生きやすい里山、自然体験
Aたかねざわぽかぽか食堂:地域食堂を月1回開催
B足尾に緑を育てる会:木が根付くような土をつくる活動
Cトチギ環境未来基地:荒れた里山を整備する活動
Dえんがお:高齢者の孤立の解消を目指して活動

学生さんからは、「ボランティアを経験して、今後の自分の進路を考えたい。」、「NPOの実際の活動を知りたい。」、「高齢者を笑顔にしたい。」など、インターンシップに当たり、率直な豊富が語られました。
主催者からは、「NPOはミクロの世界で、団体に入っていくと有用なことをやっているが、どの団体も後継者不足の状況。そのような中、学生が実体験することに意味がある。インターン後も、ぜひボランティアを続けてもらいたい。」と、まとめの言葉がありました。

団体にとっても、学生さんにとっても、この6か月間が充実した日々となりますよう、心から応援しています。
DSC01747.JPGDSC01733.JPG
posted by とちぎ協働 at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 報告